「人間関係が良く働きやすい保育園を紹介してもらえる」のがメリットの保育エイドは、保育士に評判の転職支援サービスです。
基本は「現在、保育士として働いている方が利用対象」なのは確かですが「未経験・無資格」の方から見ても、保育エイドは魅力を感じるサイトなのも間違いはありません。
そんな未経験・無資格の方でもこのサイトを利用しての転職は可能なのかを徹底調査してみました。
実務経験や保育士としての資格が無い方にとっても、保育エイドは頼りになるサイトなのか?
そんな気になる疑問も、この記事を読めば解決するはずです!
保育エイドを利用できるのはどんな人?
いきなりですが、保育エイドのサイト上には「保育エイドの利用対象者」などの記載は見つかりません。
ですから、サイトをジッと眺めていてもどんな人が利用できるのかはイマイチわからないはずです。
きっと多くの方がイメージするのは「今も保育士として働いている人や、結婚などの理由で退職した人が保育士として復帰する時に利用できるサイト」などではないでしょうか?
そう思ってしまうと「未経験・無資格」の方にとっては利用しづらくなってしまいますね。
でも、そう決めてしまうのはまだ早いですよ!
実は保育エイドは細かい制限の無い、誰でも利用可能なサイトなのですから。
サイト登録時に必要な情報をチェック!
まずは保育エイドのサイト登録時に必要となる情報をチェックしてみましょう。
どんな情報が必要かをしっかり見てみることで、「未経験・無資格」な方でも利用できるのかがわかるかも知れませんよ。
- お持ちの資格(必須) 「保育士、保育士(取得見込み)、幼稚園教諭、特になし」から選択
- お名前(必須)
- 生まれた年(必須)
- 電話番号(必須)
- お住まいの都道府県(必須)
- メールアドレス(任意) Gmailなどのフリーメールアドレスも利用可能
登録に必要な情報はたったこれだけです。
少ない入力項目で手軽に登録できるのも保育エイドの魅力の一つですね。
実務経験が無くても大丈夫!
登録時の必要情報を見ての通り、保育エイドへの登録の際に実務経験を記入する項目はありません。
ですから保育士資格は持っているものの実際に保育園に勤務したことは無いという方も、特に問題なく保育エイドを利用していただけます!
実際、保育士資格取得者の4分の1ほどは、資格を持っているのに実務経験が無いそうです。
ですから実務経験が無いこと自体も珍しいことではなく、人手不足の保育園側からすれば是非来て欲しい人材である可能性も高いのです。
さらに経験豊富だけど前の園でのやり方に慣れてしまって融通が聞かないベテランより、未経験の人材の方が扱いやすいと考える保育園も決して少くはありませんよ。
保育士資格を持っていなくても利用することは可能
お持ちの資格の選択欄に「特になし」が用意されている保育エイドならば、保育士資格のない方も転職先が見つかる可能性はあります。
ですが無資格の場合は保育士をサポートする「保育補助」としての勤務となります。
保育園で預かることが可能な人数は在籍している保育士の人数にも左右されますので、無資格者よりも有資格者が優遇されるのは致し方ありません。
求人数も時期や状況にもよりますが期待するほどでは無い可能性も低くはなく、登録はしたけども求人紹介はあまりされないということになるかも知れません。
ただ保育士を充分に抱えている保育園が人員確保の為に保育補助の募集を行う可能性もありますので、無資格でも保育園で働きたいという思いがあるのなら、保育エイドに登録しておいて無駄にはならないはずです。
現役保育士向けの転職サイトだから実務経験アリ・資格アリが有利なのは確か
保育エイドが「未経験・無資格向きの転職サイト」かと言えばそうとは言えず、やはり現在保育園で働いている方や休職中の保育士の方向けであることは否定できません。
とは言っても、保育資格を持ちながら実務経験が無い方ならば求人を紹介してもらえる可能性は充分にあります。
また無資格であっても、保育補助の仕事が見つからないと決まっているわけではありません。
保育資格を持ち実務経験がある方が転職に有利なのは確かですから、それを理解しておく必要はあります。
でも保育エイドは女性コーディネーターが親身になってサポートしてくれる転職エージェントですから、「未経験・無資格」な方の転職もしっかりサポートしてくれますよ。
良好な人間関係と働きやすさを求めるなら保育エイドに登録すべきです!
「未経験・無資格」でも利用可能なのは保育エイドだけではありません。
そう考えると他のサイトでも良い様に思ってしまうかも知れませんが、保育エイドには「人間関係の良さと働きやすさ」の両方を実現できる求人を紹介してくれるという強みがあります。
この人間関係と職場環境という2つの条件を求めるのなら、このサイトを選ぶことをおすすめします。
逆に、この2つの条件を満たさない職場で働くとしたら、ちょっと大変なことになるかも知れませんね。
保育士への転職は異業種からでも問題無し?
保育エイドが未経験や無資格の方でも利用可能な転職サイトということは、他業種から保育園での仕事を目指すにも使えるサイトということになります。
ですが「保育園での仕事に憧れはあるけど、今の仕事からで大丈夫?」と不安になるのも仕方ないことです。
本当に保育業界以外からでも保育の仕事に就くことができるのでしょうか?
ここからは保育業界への転職に向いている業種などの情報をお伝えします!
転職して保育士になるのに向いている業種はコレ!
- 飲食店、ファッション関係の接客担当
- アミューズメント施設の職員
- 事務職
- 塾講師や習い事の先生
この様な仕事をしてきた方は、人との接し方に慣れているなど保育園で働くのに必要なスキルをある程度持っている可能性があります。
「それぞれの仕事のどんな所が保育園での仕事に活かせるのか」を知っていれば、転職する際の強みになるのではないでしょうか?
飲食店・ファッション関係の接客担当は「コミュニケーション能力」が強み
保育園での仕事は保育だけではありません。
保護者との良好な関係を築くことも重要な役割の一つです。
接客の仕事をしてきた皆さんは「お客様と上手く接するスキル」を身に着けているはずです。
そのスキルは保育園に子どもを預けている保護者とのトラブルを避けることにも役立ちます。
子供服売り場の店員さんなど子どもがよく訪れるお店で働いていたのなら、さらに保育園の仕事に向いていると言えますね。
「子ども慣れ」している子供向けのアミューズメント施設の店員さん
ショッピングモール内に増えている時間制で様々な遊具で遊ぶことのできるプレイグラウンドや、低年齢向けの遊園地などで働いていた方達なら、元気に走り回る子ども達を見慣れているかも知れません。
声のかけ方や危険な遊び方をしている子どもたちへの注意の仕方など、それらの仕事で得てきた経験は保育園での仕事でも役立つはずですよ。
特に、走り回ってしまう様な年代の保育に向いているのではないでしょうか。
事務職で培った「パソコンスキル」は役に立つ!
保育士の仕事をする上でもパソコンを使っての書類作成は必要になります。
保護者に配るプリントの作成など、想像よりも事務的な仕事は多くあるものです。
そんな時には以前の職場で培ったパソコンスキルが役に立ちます。
保育園の同僚の中にはあまり書類作成が得意でないという方もいるかも知れません。
困っている同僚を上手くサポートしてあげることができれば、頼れる存在として評価してもらうことができるはずですね。
「教えるプロ」である塾や習い事の先生
子供向けの塾講師やピアノや習字などの習い事の先生をしていた方は「教え方」をよく理解していらっしゃいます。
保育園でも生活の中でいろいろなことを園児に教えてあげなくてはなりませんが、教え方が上手いかどうかで園児たちの成長具合には大きな差が出てしまいます。
「教えるプロ」としての経験は、その様な場面で役立ちます。
中でも音楽系の先生をされていた方は活躍できる機会も多くあるはずですよ。
保育士になれない仕事なんてありません!
未経験・無資格で異業種から保育園へ転職するのは容易では無いかも知れません。
ですが決して不可能なことではありません。
また保育園の仕事に向いていると紹介した業種以外からでも、保育補助の仕事に就くことは可能です。
保育士になるには資格が必要ですが、「保育園で働き、資格を取り保育士になる」ことができない仕事なんてありません。
ですから異業種で働いている皆さんも、保育士に憧れを持っているなら保育エイドに登録し転職活動にチャレンジしてみてはどうでしょうか?
無資格の方が保育士資格を取得するには?
保育士資格を持つ方の多くは、「大学・短大・専門学校」で知識を学び資格を取得しています。
ですが現在働いていて無資格ながら保育士を目指すという方達は、今から学校の入るというのは簡単なことではありませんよね。
だからといって諦める必要は無いんです。
なぜなら働きながらでも保育士資格の取得は可能なのですから。
そんな「働きながら保育士資格をゲットする方法」をご紹介します。
保育士資格の取得方法
卒業することで保育士資格が取得できる大学・短大・専門学校に通わずに資格を得るには、国家試験である「保育士試験」に合格する必要があります。
現在は通信教育などでも保育士試験に向けても講座がありますので、働きながら自分のペースで学んでいくことが可能です。
ただ保育士試験の受験には、「受験資格の制限」があるので注意が必要です。
- 大学、短大卒であれば学科に関わらず受験資格アリ
- 「学校教育法に基づいた専修学校」と「2年以上の専修過程」の両方の条件を満たしている専門学校を卒業
- 高卒の場合は平成3年3月31日以前に卒業、以降の場合は平成8年3月31日以前に保育科の高校を卒業
上記のどれかの条件を満たしていれば受験資格が得られます。
条件を満たしていない高卒の方は「児童福祉施設で2年(2880時間以上)の実務経験」があれば、受講資格を得ることができます。
働きながらでも資格は取れます!
高卒以上で保育士試験の受験資格を満たしている方ならば、最短で6ヶ月ほどの勉強で試験に合格できる可能性があります。
もちろん通信教育などで保育士試験対策を行うことが必須ではありますが、半年ほどで資格が得られるとすれば目指してみようと思えるのではないでしょうか?
働きながら勉強をするのは少し大変ですが、憧れていた保育士を目指すためと思えば頑張れるはずですよ!
保育士を目指すなら「保育エイド」への登録が近道!
まずは今の仕事を続けながら保育士資格を取得し、それから転職するというのも良い方法ですし、保育園の仕事を実際に体験して見るために保育補助として働いてみるというのも素晴らしいアイデアです。
そのどちらの場合でも「保育エイド」のコーディネーターは皆さんをバッチリとサポートしてくれます。
「保育園で働きたい、保育士を目指したい」という方にとって、「保育エイド」への登録から始めるのが一番の近道になるはずですよ。
保育エイドを実際に利用した人たちの口コミや評判は、こちらの記事をチェック!