リクナビNEXTに登録して転職活動をしていても、「他のサイトで転職先が決まった」、「転職を辞めた」、「思っていたサービスと違った」などの理由でリクナビNEXTの退会を考えることもありますよね。
また、リクナビNEXTの登録前に「スムーズに退会できるか」を知っておきたいという人も多いと思います。
登録しても退会の時に手続きが面倒な転職サイトだと「登録しなければよかった」となってしまいますよね。
この記事では、リクナビNEXTをスムーズに退会する方法を退会の時の注意点についてご紹介します。
既に登録していて退会方法に悩んでいる人も、登録前に退会方法を知っておきたい人もぜひ、参考にしてくださいね。
目次
リクナビNEXTを退会する方法
リクナビNEXTの退会方法はとても簡単です。
リクナビNEXTを退会するには、まずはログインし、サイト上部にある「各種設定」をクリック、最下部にある「退会する」ボタンを押して手続きを進めます。
退会手続きを進めていると「リクナビNEXTの退会理由をお聞かせください」という項目が出てきます。
「転職が決まったから」、「転職するのをやめたから」、「その他」から選ぶようになっています。
「その他」の場合は自由に理由を記載する欄があるので、余裕があれば理由を書くのもいいでしょう。
最後に「退会する」ボタンをクリックすると退会手続きは完了です。
これでリクナビNEXTは退会できましたが、リクルートIDは退会できていません。
リクルートIDはリクルートグループの他のサービス(ホットペッパービューティーやスーモ、じゃらんなど)で共通で使用するものなので、他のリクルートサービスを利用するのであれば急いで退会する必要はないです。
他のリクルートサービスを利用しないので早めにリクルートIDも退会したい場合は「リクルートID退会ページ」から退会手続きをしてくださいね。
リクナビNEXTにログインできない場合
リクナビNEXTはログインできればスムーズに退会手続きができますが、メールアドレス(リクルートID)やパスワードを忘れてしまいログインができない場合は先にメールアドレスやパスワードを確認する必要があります。
ログインに必要がメールアドレスは登録時に入力したメールアドレスです。
リクナビNEXTからのメールが届いているメールアドレスになるので、どのメールアドレスにメールが届いているか確認しましょう。
パスワードを忘れてしまった場合は、パスワードの再設定や再発行が必要です。
リクナビNEXTの「ヘルプページ」にある「ログインできない」という項目の「パスワードをお忘れの場合」を参考にしてパスワードを再設定・再発行しましょう。
退会手続きをしたのにメールが届く場合
退会手続きを済ませたのに「リクナビNEXT」と記載があるメールが登録していたメールアドレスに届く場合は、退会した後に再度登録してしまっています。
退会後にリクルートIDを使用してリクナビNEXTにログインしてしまうとリクルートIDの登録情報でリクナビNEXTに自動的に会員登録してしまいます。
退会後にリクナビNEXTを利用しないのであれば、リクルートIDを使って再ログインはしないように注意しましょう。
退会後に再登録はできるの?
「一度退会したら、再登録はできないの?」と気になる人も多いかもしれません。
なんとなく、退会すると再登録はできないような気がしてしまいますが、退会しても問題なく再度登録が可能です。
退会すると登録していたデータはすべて消えているので、名前や生年月日などのプロフィールから入力が必要ですが、退会後すぐに再登録することもできます。
リクルートIDを使って再登録する場合は、名前や生年月日などの基本的なプロフィールの登録せずに再登録できますよ。
リクナビNEXTを退会する時の注意点
リクナビNEXTはログインさえできれば、スムーズに退会手続きができます。
ただ、退会した後に「まだ退会しなければよかった」とならないためにも、退会前に確認しておく注意点をご説明します。
退会前にぜひチェックしてみてくださいね。
退会するとデータはすべて消える
退会手続きをするとリクナビNEXTに登録していた職務履歴書や自己PRなどの情報がすべて消えてしまいます。
もし、利用はしたいけど「届くメールの数が多すぎるので退会したい」、「スカウトのオファーが多すぎるので退会したい」と考えているのであれば、退会しなくてもメール配信だけを停止したり、スカウトのオファー着信だけを止めることができます。
「メール配信を停止したり、スカウトのオファー着信を止めれば、利用を続けたい」、「いったん利用を休止したいので、メール配信やスカウトオファー着信を停止したい」ということであれば、メール配信停止やオファー着信停止を設定しましょう。
メール配信停止の方法
リクナビNEXTからは複数のメールが届くようになっているので、不要なメールは配信停止設定をしましょう。
メールの配信停止をするには、ログイン後にサイト上部にある「各種設定」を押し、「情報配信設定」からメールサービスを停止します。
配信されているメールには、「新着求人お知らせメール」、「気になるリストお知らせメール」などがあります。
すべてのメールサービスが不要であれば、すべての項目で「停止する」ボタンを押して手続きしましょう。
部分的にメールサービスを利用したい場合は、不要な項目だけ配信停止設定をしましょう。
メールサービスの配信停止設定にかかわらず、リクナビNEXTから会員全員に送信されるメールがあるため、すべてのメールを停止したいのであれば退会手続きをする必要があります。
オファーメールの配信停止方法
オファーメールは通知メールだけを停止することができないので、オファー通知メールを停止したい場合はスカウト設定をオフにすることになります。
オファーメールの配信停止をするにはサイト上部の「各種設定」の「スカウト」をクリックし、オファー設定項目の「OFFにする」ボタンを押して手続きをします。
退会前に選考状況を確認する
リクナビNEXTの退会にルールはないので、基本的には退会したいときに自由に退会ができます。
ただ、求人に応募していて書類選考に進んでいたり、面接日が決まっている場合には、選考結果が出てから退会するかどうか考えましょう。
書類選考に通過した場合や一次面接に通過して最終面接に進むなど、選考が進むのであればリクナビNEXTはまだ退会せず利用する必要があります。
選考結果がすべて分かってから退会しても遅くはありません。
もし、選考途中でどうしても退会をしたい場合は、退会手続きの前に応募企業に選考辞退の連絡をしましょう。
個人情報は削除される?
リクナビNEXTの退会手続きをすれば登録していた個人情報は消去されます。
ただ、求人に応募する際に提出した履歴書や職務経歴書は応募先の企業が管理しているので、リクナビNEXTを退会したからといって消去することはできません。
応募先に提出した履歴書や職務経歴書の扱いが気になる場合は応募先に企業に問い合わせましょう。
転職活動が終わったら退会しないといけないの?
リクナビNEXTで求人に応募して転職先が決まったら、退会しなければいけないと思う人も多いかもしれませんが、必ずしも退会しなければいけないというルールはありません。
「将来また転職活動をする」という可能性もあるので、退会せず登録情報を残しておくのもいいでしょう。
一旦退会すると、レジュメや企業とのやり取りなどの情報はすべて消えてしまうので、再度転職活動をする時に以前の情報を使いたいのであれば無理に退会する必要はありません。
スムーズに退会できるようにログイン情報はしっかり管理
リクナビNEXTにログインができる状態であれば、退会はサイト上からスムーズにおこなうことができますが、ログインができない状態の場合はログインに必要なメールアドレスを確認したり、パスワードを再発行したりと手間がかかってしまいます。
退会したいときにスムーズに退会するためにもログイン情報はしっかり管理しておきましょう。
またリクナビNEXTの詳細情報は、こちらの記事を参考にしてください。