ハローワークを利用するには登録が必須になっています。
しかし、「登録するにはハローワークに行くのかな?」「登録するのに何か必要かな?」などといった悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか?
もし、登録が済んでいても、次の悩みは使い方ですよね。
そこで今回は、ハローワークの登録方法や使い方、転職までの流れをご紹介します!
事前に理解しておくと、いざ登録しようとするときにスムーズな流れで登録することができますので、是非参考にしてみてください!
目次
ハローワークの登録方法
ハローワークの登録方法は1つしかありません。
登録までの流れをわかりやすくご紹介します!
登録するハローワークを決める
ハローワークに登録するためには、ハローワークに行かなくてはいけません。
ネットで仮登録まではできるのですが、本登録はネットではできないので、登録をしに行くハローワークを決めておきましょう!
なぜ決めておくのか?
それはハローワークによって開庁している時間が違うからです。
ハローワークは日本全国にあるのですが、開庁している時間はその自治体のよって変わって来る為、登録をするまえにハローワークは決めましょう!
求職申込書を記入
登録をするハローワークを決め、ハローワークに行くと「求職申込書」を記入します。
求職申込書とは、求職申込み手続きをおこな為に、必要な書類です!
記入内容は大きく6つになっています。
- 基本情報…名前、住所、最寄駅、電話番号など
- 求職情報提供等…求人情報に関する内容
- 希望職種、時間帯…雇用期間、勤務時間、希望休日など
- 希望勤務地・賃金…希望勤務地、交通手段、希望賃金など
- 学歴・資格…最終学歴、資格、免許、PCスキルなど
- 経歴…今まで経験した仕事内容
以上が記入内容です。
ネットでも書類は見ることができる為、事前に確認しておくと流れがスムーズになるでしょう!
求職申込み手続き
求職申込書を記入が終わると、求職申込み手続きをします。
手続きが行われるのは、ハローワークの相談窓口です。
相談窓口に求職申込書を提出すると、職員の方が確認をしてくれます。
あと少しで登録は完了するので、手続きは気長に待ちましょう!
ハローワーク受付票を貰う
最後のステップです!
求職申込書を確認してもらい、問題がなければハローワーク受付票を貰うことができます。
ハローワーク受付票を受け取れば、手続きは終了します。
ハローワーク受付票はハローワークカードとも呼ばれているので、覚えておきましょう。
ここまでがハローワーク登録までの一連の流れです。
複雑な工程はありませんので、転職するときにはハローワークに登録しておきましょう!
ハローワークの登録をスムーズに済ますには?
上記で登録の方法をご紹介しましたが、登録はめんどくさいですよね。
しかし、ハローワークの登録はスムーズに済ますことができるポイントがあるので、今回は3つご紹介します。
時間帯を考える
ハローワークには、混んでいる時間と空いている時間があるんです。
比較的空いているのは、朝の時間帯で昼を過ぎた時間帯から徐々に混んできます。
求職申込み手続きは、混んでいると時間がかかる為、空いているときに行くことがスムーズに登録を済ませるポイントです。
ハローワークによっては時間ではなく、曜日で空いているか変わることがあるので、事前にハローワークに連絡するのもいいでしょう!
履歴書を持っていく
求職申込書には、基本情報から経歴、学歴、資格などまで記入します。
決して、履歴書はなくても書ける内容なのですが、履歴書を書いて持っていくとスムーズに記入することができますよね。
履歴書は今後の転職活動でも必要になってくる為、これを機に書いてもいいですね!
自宅で仮登録をしておく
登録までの流れで求職申込書を記入するというのをご紹介したのですが、求職申込書は自宅でも記入することができるのです。
ハローワークに訪れて記入しても問題はないのですが、自宅で仮予約を済ましているとハローワークでは手続きだけで済むのでスムーズに登録ができます。
しかし、自宅で仮登録をするときは、ネットでの入力になる為、ネットが苦手な方はハローワークに行き記入してください。
自宅で仮登録をしたときは、仮予約から14日以内にハローワークでの本登録が必要になって来る為、注意しておきましょう!
ハローワークに登録・利用するときの注意点
ハローワークを登録するときや使用するときの注意点をご紹介します。
注意する点を事前に把握しておくだけで違ってくる為、頭に入れておくと良いと思います!
時間に余裕を持っていく
ハローワークの登録の時も使用する時も注意して欲しい点なのですが、時間には余裕を持って訪れるようにしましょう!
担当者何人もいるわけではない為、求人紹介や相談窓口が混んでいることが多々あります。
登録はそれほどの時間はかからないのですが、求人紹介や相談窓口は1人あたり平均30分ほど話しますので、数時間待つこともあります。
せっかくハローワークに訪れたのに、求人紹介も相談もできずに帰るのはもったいないので、あらかじめ時間に余裕を持ってハローワークには行きましょう!
開庁日時を確認する
冒頭でもご紹介しましたが、ハローワークは自治体によって開庁している時間や曜日が変わってきます。
基本的には、平日の8:30~17:15が開庁しており、この時間は全国各地どのハローワークでも開庁しています。
それに加え、土曜日も開庁しているハローワークもあれば、日曜日や祝日も開庁しているハローワークもある為、行くまえに確認することを忘れないでおきましょう!
そして、土曜日や日曜日、祝日は求人情報の提供と職業紹介のみの対応になっているハローワークがほとんどなので、開庁している時間、曜日、サービス内容も踏まえて確認しておきましょう!
最低限の服装
ハローワークに行くときに悩むのが、服装ですよね。
スーツで行った方がいいんか、私服でいいのか、楽な格好でいいのか、ハローワークに登録していると、一度は悩むことだと思います。
結論から申しますと、服装に決まりはないです!
スーツで行ってもいいですし、私服で行っても構いません。
しかし、楽な格好で行くのは辞めておきましょう。
ハローワークは、求人を紹介してくれるところであって、決して遊びに行くところではありません。
担当者が親身になって転職のサポートをしてくれるにも関わらず、楽な格好で行くのは良くないです。その為、ジャージやスウェットで行くのは辞めておきましょう。
では、スーツと私服はどちらがいいのか?
担当者に失礼にならない格好であれば問題はないのですが、求人紹介を受けたその日に面接に行けるか聞かれることがあります。
後日の面接でも問題ないのですが、いち早く転職を終わらせたい方はスーツでハローワークに行くことがいいでしょう!
ハローワークに登録して転職するまでの流れ
「ハローワークには登録したけど、使い方がわからない」という人も多いのではないでしょうか?
転職する以外でハローワークを使うことがない為、使い方はわからないですよね。
その為、登録して転職するまでの流れをご紹介します!
ハローワーク受付票を持参
登録手順の最後にハローワーク受付票をもらいましたよね。
ハローワークを使う為には、ハローワーク受付票が必須になります。
求人紹介や相談をするときにもハローワーク受付表は必要になってきますので、必ず忘れないで持参しましょう。
さらに、ハローワーク受付票は全国各地どのハローワークでも共通して使える為、引越しや出先からハローワークに行くときでも問題ないです。
求人検索・紹介を受ける
ハローワークを登録した目的は「仕事を見つける為」ですよね。
そのスタートラインに立つ為には、求人を探さなくてはいけません。
わかりやすく順序を追ってご紹介しますね。
- ハローワーク受付票を持参する
- 求人希望条件を明確にしておく
- 求人検索、もしくは求人紹介を受ける
- 希望にあった条件を見つける
といった流れで求人を見つけていきます。
求人を探すのは、自分で探してもいいですし、担当者に紹介してもらってもいいです。
ここで大切なのが、求人希望条件を明確にしておくことです。
例えば、担当者が様々な求人を紹介してくれても、条件を明確にしておかなければどの求人が最適なのかわかりません。
「勤務地」「業種」「勤務時間」など大まかな条件でもいいので、決めておきましょう!
応募・面接
自分が希望している求人を見つけると、次は応募です。
この順序もわかりやすくご紹介します。
- 希望通りの求人を見つける
- 応募内容を確認する
- 応募する
- 面接日程を決める
- 面接に挑む
といった流れで応募・面接まで進んでいきます。
初めてハローワークを使う人だと、応募方法や履歴書の書き方、面接の仕方、アピールポイントなどわからないことが多いと思います。
その為、わからないことがある場合は、担当者に相談してください。
親身になってサポートしてくれる為、安心して転職を進めていけます。
不安が多い人は「初めて使います」と一声かけると、使い方の流れを説明してくれる為、はじめにお声がけするのもいいですよ。
登録から転職までの期間は?
「登録から転職までの期間はどれぐらいなのかな」と悩まれている人も多いですが、転職までの期間は人それぞれです。
1週間で転職活動を終えてしまう人もいれば、数ヶ月かけて転職を行う人もいます。
登録したその日に求人紹介も受けることができるので、その日に希望の求人が見つかれば早く終わるでしょう!
登録から求人紹介までは平均2時間くらいとなっている為、転職を早く終わらせたい人はその日に求人紹介を受けましょう!
ハローワークの口コミ・評判からみるメリット・デメリットを徹底解説!
一人での転職が不安なら転職エージェントがおすすめ
一人での転職活動に不安を感じたら、転職エージェントの利用をおすすめします。
転職エージェントでは、未経験や再就職の相談にも応じており、求人探しから企業側との交渉まで、コンサルタントが代理で進めてくれます。
登録費用等は一切不要で利用できるので、着実な転職を実現したいなら転職エージェントがおすすめです。
doda
求人数の多さとコンサルタントのサポート力で選ぶなら、大手転職エージェントのdodaがおすすめです。
あらゆる業界・職種の求人を紹介しており、未経験でも歓迎の求人を多数紹介できます。
また20代の若手の転職にも定評があり、提案力が強いキャリアアドバイザーが揃っていると好評です。
まとめ
今回は、ハローワークの登録方法や使い方をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
登録から転職までの流れで難しく感じることは少なかったと思います。
しかし、求人希望条件を明確にしていないと、なかなか求人が見つかりません。
転職までの流れをスムーズに進める為にも、条件は明確にしておきましょう!
そして、今回ご紹介した内容を参考にて、転職し理想の仕事に就きましょう!