派遣では就業先企業による面接は設けられておらず、「顔合わせ」というものがあります。
この顔合わせをしたら「ほぼ採用」と言われることが多いのですが、「本当なのかな?」と不安になっている方は多いのではないでしょうか?
この記事では派遣の顔合わせをしたらほぼ採用なのか解説します。
顔合わせで好印象を与えるコツや、顔合わせまでに用意しておくこともご紹介しているので、最後まで読んでみてください。
目次
派遣の顔合わせとは?
ほぼ採用なのかお伝えする前に、派遣の顔合わせについて解説します。
そもそも派遣社員は派遣会社に雇用されているため、雇用元ではない就業先企業が派遣社員を判断したり選択したりすることは、法律で禁止されています。
ただし派遣社員が希望した場合は、就業先企業の職場雰囲気や業務を確認するための企業訪問は法律で認められています。それが「顔合わせ」です。
正式には「事業者訪問」と呼ばれていて、派遣会社によっては「職場見学」とも言われています。
派遣の顔合わせをしたらほぼ採用確定?
派遣の顔合わせをしたら「ほぼ採用」と言われることが多いのですが、「本当なのかな?」と不安に感じている方は多いと思います。
結論からお伝えすると、顔合わせをしたらほぼ採用が確定します。
ただし「ほぼ採用」になるので、100%採用が確定しているわけではありません。
中には顔合わせに後に不採用の連絡があることもあります。
しかし、顔合わせで就業先企業に好印象を与えることができれば、ほぼ採用確定だと思います。
派遣の顔合わせで不採用になる原因
派遣の顔合わせで不採用になるときは、いくつかの原因が考えられます。
その原因を事前に把握しておくと不採用の連絡が来る可能性を低くできるので、下記の原因を参考にしてみてください。
競合他社の存在
顔合わせ後の不採用は、競合他社の存在が原因になることがあります。
就業先企業の顔合わせに来ているのは、1社とは限りません。
他の派遣会社も同じ企業に顔合わせしている可能性はあるため、「良い」と感じた方を採用すると決めている場合があります。
採用する人数は決められていると思うので、競合他社が多くなればなるほど採用になる可能性は低くなるでしょう。
競合他社の存在は営業担当者に確認すると教えてくれる場合があるため、顔合わせの前に確認しておくことをおすすめします。
スキル不足
顔合わせでスキル不足が発覚した場合は、不採用になることがあります。
上記でお伝えしたように就業先企業に派遣社員を判断したり、選択したりすることは法律で禁止されているのですが、「誰でも歓迎」というわけではありません。
就業先企業で迷惑をかけない程度に仕事をこなしていけるほどのスキルは最低限必要とされます。
「派遣会社の選考を通過しているのになぜ?」と感じると思いますが、顔合わせでスキル不足が発覚する可能性はあります。
服装や身だしなみ
顔合わせ後の不採用は、服装や身だしなみが原因になることがあります。
顔合わせはその名の通り、就業先企業の方と初めて顔を合わせる機会になるため第一印象が非常に大切です。
例えば金髪でピアスを付けている状態だと、採用が確定すると思うでしょうか?
おそらくほとんどの方が「不採用になる」と答えると思います。
これほど服装や身だしなみは大切になり、爪・香水・靴など細かい部分にも気を付ける必要があります。
人間は服装や身だしなみで第一印象の大部分を決める傾向があるため、ほぼ採用を確定させるためにも服装や身だしなみは大切です。
就業先企業の都合
顔合わせ後の不採用は、就業先企業の都合が原因になることがあります。
就業先企業の都合ということは、派遣社員側に非はないということです。
例えば、「想定していたよりも業務量が減った」「経費の問題で採用人数を半分にすることにした」などという都合が考えられます。
就業先企業の都合が原因で不採用になる場合は、気にする必要はないです。
落ち込むことはなく次なる就業先企業を探しましょう。
顔合わせで好印象を与えるコツ
顔合わせで好印象を与えることができれば、ほぼ採用が確定します。
また好印象を与えていれば、多少のスキル不足が発覚してもほぼ採用してくれると思います。
そこで好印象を与えるコツを5つご紹介するので、参考にしてみてください。
身だしなみを整える
1つ目のコツが「身だしなみを整える」ということです。
上記でもお伝えしたように身だしなみは第一印象の大部分を占めるため、身だしなみを整えるだけで好印象を与えることができます。
そこで男女別に抑えておきたい身だしなみのポイントをご紹介します。下記のポイントを参考にして身だしなみを整えてみてください。
男性
- 髪の毛をセットする(前髪を上げるとより良い)
- 髭を剃る
- 爪が綺麗に切られている
- ピアスやネックレスのアクセサリーを付けない(腕時計はOK)
- 体臭に気を付ける(汗・香水・タバコの臭いは要注意)
- シワのない服を着る
- 綺麗な靴を履く
女性
- 前髪が目にかからないようにする
- ナチュラルメイクにする
- 爪は短すぎないように切る(1mm〜3mm)
- ピアスやネックレスのアクセサリーを付けない(腕時計はOK)
- 体臭に気を付ける(汗・香水・タバコの臭いは要注意)
- シワのない服を着る
- 綺麗な靴を履く
以上のポイントを抑えて、身だしなみを整えるようにしてください。
大きな声でハキハキと話す
2つ目のコツが「大きな声でハキハキと話す」ということです。
基本的なことかもしれませんが、大きな声でハキハキと話すと好印象を与えられます。
特に就業先企業の方と話をするときは意識することが大切です。
初めて顔合わせをする方ですと「恥ずかしい」という気持ちがあると思いますが、「面接」と考えるようにすると恥ずかしさは消えると思います。
名前を名乗る
3つ目のコツが「名前を名乗る」ということです。
顔合わせでは一般的に履歴書ではなく、派遣会社が作成したスキルシートが使われます。
スキルシートには職歴やスキルなど仕事に関する情報のみが書かれていて、名前や生年月日などは書かれていません。
そのため名前を名乗ることが大切です。
スキルシートには名前や生年月日が書かれているという認識で顔合わせに挑む方が多いため、派遣社員から名前を名乗るだけで好印象を与えられます。
丁寧に自己紹介をする
4つ目のコツが「丁寧に自己紹介をする」ということです。
上記でもお伝えしたようにスキルシートには仕事に関する情報しか書かれていないため、就業先企業の方は派遣社員のことをほとんど知りません。
ほとんど知らない状態で好印象を与えることは難しいです。
そのため丁寧に自己紹介をするようにしてください。
特に経歴を具体的に話すと、自然と好印象を与えられます。
しかし長すぎる自己紹介は悪印象になるため、注意が必要です。
ポジティブな退職理由を伝える
5つ目のコツが「ポジティブな退職理由を伝える」ということです。
派遣社員として契約期間満了の場合はそのまま伝えて問題ないですが、短い期間で退職していると「採用してもすぐ辞めてしまうのではないか」と不安に思うことがあります。
これでは好印象を与えることは難しいため、ポジティブな退職理由を伝えるようことが大切です。
しかし退職理由を偽ることはよくないので、ポジティブな退職理由に伝わるように伝え方を工夫しましょう。
退職理由を質問する可能性は低いですが、用意できていると好印象を与えられる可能性が高まります。
派遣の顔合わせまでに用意しておくこと
派遣の顔合わせでほぼ採用を確定させるためには、いくつか用意しておくことがあります。
顔合わせの前日までに用意できていると、当日に焦ることはなくほぼ採用を確定させられます。
簡潔な自己紹介
派遣の顔合わせまでに簡潔な自己紹介を用意しておきましょう。
好印象のコツでもお伝えしたように顔合わせでは自己紹介する必要があります。
ほとんどの顔合わせで自己紹介する機会があると思うので、テンプレートを用意しておくことをおすすめします。
その場の即興で自己紹介しても良いのですが、だらだらと長くなってしまう可能性があるため、前日までに簡潔な自己紹介を用意してください。
派遣会社に登録したスキルシートを確認する
派遣の顔合わせまでにスキルシートを確認するようにしましょう。
顔合わせではスキルシートが使われるため、事前に確認しておくことが大切でスキルシートに沿って、自己紹介やアピールをするとほぼ採用確定の可能性が高まります。
スキルシートは担当者に伝えると、確認できます。
必要になる服装や持ち物を確認する
派遣の顔合わせまでに当日に必要になる服装や持ち物を確認するようにしましょう。
就業先企業によって服装や持ち物は変わるので、前日までに確認しておくことが大切です。
そして必要になる持ち物を忘れてしまうことがあると、好印象は与えられません。
顔合わせが初めての方は前日ではなく3日ほどまでに確認しておくと安心です。
顔合わせで好印象を与えるとほぼ採用が確定する
この記事では派遣の顔合わせでほぼ採用が確定するのかお伝えしましたが、派遣の顔合わせをしたらほぼ採用確定です。
しかし「ほぼ採用確定」になるため、100%採用される保証はありません。
そのため上記でお伝えした不採用になる原因と好印象を与えるコツを参考にして、顔合わせに挑むようにしてください。
そして好印象を与えて採用を確定させましょう。