看護師転職エージェントとの面談では何をする?どんな準備をしておけばいい?

看護師転職エージェントとの面談では何をする?

【PR】サイト上のアフィリエイト広告利用について
転職サイト比較plusは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。

「看護師転職エージェントを使って面談をするのが初めてだから、とても不安」
「面談ではどんなことを聞かれるのかな?」
「面談から内定獲得までの流れが知りたい」

看護師転職エージェントを利用して転職を考えているあなたは、こんな悩みを抱えているのではないでしょうか?

この記事では、看護師転職エージェントの面談で何をするかを知らないあなたのために、看護師転職エージェントの面談では何をするか、どんな準備をしておけばいいかについて解説します。

あわせて看護師転職エージェントと求人サイトの違い、おすすめの看護師転職エージェントについても説明していますので、ぜひ参考にしてください。

正社員求人を探すのにおすすめ転職サイト
doda
doda
求人数
 250,127件(2024年6月17日時点)
対応エリア
全国
おすすめポイント
・条件に応じた求人紹介あり ・正社員募集がわかりやすい ・週2回求人更新

看護師転職エージェントと求人サイトの違いとは?

まず初めに、看護師転職エージェントと求人サイトの違いを説明します。

看護師転職エージェントと求人サイトの違いは、コンサルタントが付いてくれるか否かです。

看護師転職エージェントを利用すれば、看護師転職のプロがあなたの転職をサポートしてくれます。

サポートの内容は、あなたにあった求人探しや面接対策、面談の日程調整など様々です。

一方で、病院がお金を払って看護師の求人を出してもらっている媒体が、求人サイトになります。

求人サイトを使った転職活動は、あなた自身が自分にあった求人を探し、面談や見学に応募する方法です。

どちらが自分に合っていそうかを見極め、転職活動を進めるのがポイントになります。

次に、看護師転職エージェントの採用までの流れについて解説していきます。

看護師転職エージェントの採用までの流れ

看護師転職エージェントの採用までの流れは、次の6ステップに分けられます。

  1. 無料会員登録
  2. 担当コンサルタントの面談・ヒアリング
  3. コンサルタントからの求人紹介
  4. 履歴書添削・書類選考
  5. 面接・事前見学
  6. 内定ゲット

それでは、看護師転職エージェントの採用までの6つのステップを紹介します。

無料会員登録

看護師転職エージェントの採用までの1ステップ目が、無料会員登録です。

インターネットを使っていくつか気になる看護師転職エージェントを見つけたら、まずは2,3社無料会員登録をしてみましょう。

無料会員登録が完了しないと、看護師転職エージェントから求人情報を受け取れません。

無料会員登録を済ませると電話、もしくはメールで看護師転職エージェントから連絡が来ますので待ちましょう。

担当コンサルタントの面談・ヒアリング

看護師転職エージェントの採用までの2ステップ目が、担当コンサルタントとの面談・ヒアリングです。

看護師転職エージェントから連絡が来たら、「ご都合が会う日付で面談をしましょう」と言われます。

お仕事が忙しくてなかなか時間が作れない方は1ヶ月前から予定を立てておき、「この日だけは予定があるので帰らせてください」と病院に伝えておくといいですよ。

面談当日は、希望の給料や職場環境、休日の数や勤務時間帯など、あなたが転職先に求める条件を担当コンサルタントに伝えます。

転職活動を上手く進めるためには、この担当コンサルタントとの面談でしっかりと希望を伝えておくことが大切です。

担当コンサルタントはあなたが求める条件をヒアリングして、あなたにぴったりの求人を探してくれます。

コンサルタントからの求人紹介

看護師転職エージェントの採用までの3ステップ目が、コンサルタントからの求人紹介です。

面談後数日以内に担当コンサルタントから連絡が来て、あなたに合った求人を提案してくれます。

対面で提案してくれるのかメールで提案してくれるのかは、看護師転職エージェントによって異なります。

「この求人は自分に合っていそうだな」と思ったら、担当コンサルタントに選考に進む旨を伝えましょう。

担当コンサルタントに選考に進む旨を伝えたら、担当コンサルタントが選考対策をしてくれますよ。

履歴書添削・書類選考

看護師転職エージェントの採用までの4ステップ目が、履歴書添削・書類選考です。

担当コンサルタントは選考対策の一環として、履歴書添削を行ってくれます。

履歴書では「あなたが信用できる人間か」「本当にウチで働きたいと思っているか」を見られるので、志望動機欄をしっかり埋めることが大切です。

ちなみに、履歴書を書く際に意識しておきたいポイントは、次の3つです。

  • 日付は履歴書を書いた日ではなく、提出日や面接日を記入する
  • 証明写真を貼るときには3ヶ月以内に撮った写真を利用する
  • 学歴欄は中学校からの情報を、職歴は現在までの内容を全て記入する

履歴書を書くときにはこれらを意識し、担当コンサルタントに添削をしてもらえば準備万端です。

履歴書添削が終わったら、履歴書を病院に提出します。

病院が履歴書を確認し「あなたと話をしてみたい」と思ってくれたら、面接、もしくは事前見学に招待されます。

「いきなり病院から面接をしましょうと言われたけど、面接の前に事前見学をしておきたいな」と思ったあなたは、担当コンサルタントにその旨を伝えましょう。

担当コンサルタントが病院に、事前見学の申し込みをしてくれます。

ただし、事前見学は断られる場合もあります。

事前見学を断られた場合は面接を受ける前にプライベートで病院を訪れ、職場の雰囲気や忙しさを確かめに行くのがおすすめです。

面接・事前見学

看護師転職エージェントの採用までの5ステップ目が、面接・事前見学です。

先ほども説明しましたが、事前見学をすることで面接前に病院のリアルな情報を手に入れられます。

入社してから「こんなはずではなかった・・」と後悔するのを避けるためにも、事前見学はしておくべきです。

面接当日は、「なぜ当院に転職をしたいと思われましたか」「これまでの職務経歴を教えてください」「あなたの看護観を教えてください」などの質問がされます。

あらかじめ担当コンサルタントに面接対策をしてもらい、何を聞かれても答えられるようにしておきましょう。

看護師転職エージェントを利用すれば、面接本番に担当コンサルタントが同席してくれるケースが多いです。

あなたが万が一自分の魅力をPRできなかったとしても、担当コンサルタントが助けてくれるので安心ですね。

看護師転職エージェントを上手に使って選考対策ができれば、内定ゲットが近づきますよ。

内定ゲット

看護師転職エージェントの採用までの6ステップ目が、内定ゲットです。

面接終了後、早ければ数日以内、遅くても2週間以内には内定通知が届きます。

看護師転職エージェントを利用した場合は、あなたが病院と直接連絡をとることはありません。

内定通知、あなたの返事も全て看護師転職エージェントを介してのやりとりです。

内定通知が届き内定を承諾すると、病院から今後のスケジュールについて連絡がきます。

内定承諾後は速やかに転職の手続きを済ませましょう。

この時、複数の看護師転職エージェントを利用している場合は、他の看護師転職エージェントに利用中止の電話を入れるのを忘れないようにしてください。

コンサルタントの面談は絶対必要?

「看護師転職でコンサルタントの面談は絶対必要か?」ですが、結論から言うと必要です。

面談をしなければ、「紹介してもらった求人が希望の条件とかけ離れている」という可能性が高まってしまいます。

コンサルタントも詳細なヒアリングを行い、転職希望者にぴったりの案件を紹介する必要があるのです。

希望にあった求人を紹介できないとあなたは時間を無駄にしてしまいますし、コンサルタントは自分の評価に影響します。

お互いに不利益となってしまうのです。

担当コンサルタントが面接練習や面接の日程調整をしてくれますし、面談は受けるべきでしょう。

ちなみに、ナース専科転職や看護roo!では、時間に余裕のない看護師のために電話面談を受け付けています。

その他の転職エージェントでも電話面談を受け付けていますので、時間が足りなくて面談に足を運べないあなたは、電話面談で対応してもらえないかを聞いてみましょう。

面談にはどんな準備が必要?

コンサルタントとの面談は面接ではないので、気楽な気持ちで臨みましょう。

面談で準備しておくべき項目は、次の2つです。

  • 希望条件を明確にしておく
  • 転職する時期を決めておく

最も大切なことが、希望条件を明確にしておくことです。

希望条件を明確にしておかないと、担当コンサルタントはあなたにあった求人を探しづらくなり、あなたの希望と異なった求人を紹介される可能性が高まります。

希望条件が明確になっていなくてもコンサルタントは相談に乗ってくれますが、転職までに時間がかかりますので注意してください。

また、あらかじめ転職する時期を決めておくことも大切です。

なぜなら、あなたの転職時期によって、担当コンサルタントの提案内容が異なってくるからです。

例えば、あなたが半年後に転職を考えているとしましょう。

あなたの希望にあった病院が見つかっても、病院が3ヶ月以内に新しい看護師を雇いたいと考えていたら、担当コンサルタントはあなたにその病院を紹介できません。

このように、あなたの転職希望時期によって提案内容が変わってくることは頭に入れておきましょう。

服装はどうすればいい?

面談時の服装はカジュアルでも大丈夫です。

服装に迷った方は、オフィスカジュアルの服装を意識すれば問題ありません。

下にオフィスカジュアルの写真を貼っているので、参考にしてください。

奇抜すぎる服装、ダボダボのパーカーにジーンズなどのラフすぎる服装は避けましょう。

奇抜すぎる服装やラフすぎる服装は担当コンサルタントに悪い印象を与えてしまい、求人の紹介に影響することが考えられるからです。

担当コンサルタントは、病院と強力なコネクションを持っている場合があります。

「日頃から仲良くして頂いている病院には、失礼な看護師を紹介できない」と思っているコンサルタントは多いです。

見た目で良い求人を逃してしまうのはあまりにももったいないので、面談には上記の写真のような清潔感のある服装で臨むことをおすすめします。

何を伝えればいい?

先ほど少しお話しましたが、面談ではあなたが転職に求める条件を明確に伝えるようにしてください。

もし転職先に求めるものが曖昧なのであれば、まずは次の6つの項目を考えてみましょう。

あなたにあった転職先を探す道しるべになるはずです。

  • 給与
  • 日勤と夜勤の割合
  • 勤務時間
  • 部署
  • 業務内容
  • 職場環境

面談日は平日でなければだめ?

「平日は毎日仕事だから、看護師転職エージェントと面談ができない」という方もいるでしょう。

面談日は平日のみ可能だと思われがちですが、実は土日に面談をしてくれる看護師転職エージェントもあります。

例えば、看護師転職エージェントの看護roo!は、事前に連絡を入れておけば土日でも面談をしてくれます。

ただし、あなたの担当コンサルタントが休みの場合、「対応できない」と言われることもあるので注意が必要です。

看護師転職エージェントの面談で注意すべきポイント

看護師専門の転職エージェントでの面談は、今後の転職活動を左右します。

そのため準備するほかにも、注意しておくべき点を事前に把握しておきましょう。

転職エージェントに職場の愚痴を話しすぎない

転職エージェントの面談では、転職活動を進めるために転職理由を必ず聞かれます。

転職理由は、職場に対する様々な不満が詰め込まれているのが一般的です。

転職理由を伝える際には不満を同時に伝えなければなりませんが、そこでヒートアップして職場の愚痴を話しすぎないようにしましょう。

「看護師長がこんな嫌な人で…」などどんどん自分のせいではないと主張したくなってしまいます。

愚痴が多い人はあまり印象が良くないのと同様に、転職エージェントも同じ印象を抱くでしょう。

印象を下げないためにも、看護師の転職エージェントで面談する際は、愚痴を話過ぎないように心がけて行きましょう。

面談で見学を希望していることを伝えておく

看護師の転職エージェントでは、事前に職場を見学できる制度を導入しているところがあります。

見学をすることで、求人情報に書かれているだけではわからないことを自分の目で確認することができます。

そのため、面談では見学を希望していることを伝えておきましょう。

早い段階で伝えておくことで、エージェントに見学の手続きをスムーズに行ってもらえる可能性があります。

転職エージェントの情報をすべて鵜呑みにしすぎない

転職エージェントは確かに転職に関しての情報を提示してくれますが、完全に信じ切ってすべての情報を鵜呑みにしないようにしましょう。

転職エージェントは様々な情報を保有しています。

情報の中には、いい情報もあれば利用者にとっては都合の悪い情報も含まれていることがあります。

転職エージェントにもよりますが、中にはいい情報だけを見せてきて転職したあとに、知らされていなかった悪い部分が見えてくる…ということもあるようです。

そのため転職エージェントの面談に行く際は、伝えられるすべての情報を鵜呑みにしないようにしましょう。

他の看護師転職者の情報を聞く

転職エージェントとの面談では、他の看護師転職者の転職体験談やどんな職場に転職したかを聞いておくことをおすすめします。

転職エージェントでは、様々な転職者をサポートしてきていますから、中には自分と同じ条件で転職した人もいるかもしれません。

同じ条件で転職した人の話は非常に参考になりますから、面談のタイミングで聞いてみることをおすすめします。

転職では情報をどれだけ集められるかがカギです。

 

看護師転職エージェントはどんな人におすすめ?

ここまで看護師転職エージェントとの面談では何をするのか、どんな準備をしておけばいいのかについて説明してきました。

看護師転職エージェントを使うと多くのメリットがあることはわかっていただけたと思います。

一方で、連絡が多い、担当コンサルタントの質によって提案が異なるなどのデメリットもあります。

これらのメリット・デメリットを踏まえて、自力で転職するのか、看護師転職エージェントを利用して転職するのかを判断してください。

以上の点を踏まえた上で、看護師転職エージェントの利用はこんなあなたにおすすめです。

  • 自力で看護師転職活動をするのが大変で、誰かに手伝って欲しい
  • 転職活動をスムーズに終わらせたい
  • 転職活動が初めてで、右も左も分からない
  • プロのアドバイスを受けながら、満足の行く転職活動がしたい

最後に、コンサルタントが評判のおすすめ看護師転職エージェントを紹介しますね。

コンサルタントが評判のおすすめ看護師転職エージェント

コンサルタントが評判のおすすめ看護師転職エージェントは、次の2つです。

  • 看護roo!
  • ナース専科転職

それでは、コンサルタントが評判のおすすめ看護師転職エージェントを1つずつ紹介していきます。

看護roo!

看護ルー202312

コンサルタントが評判のおすすめ看護師転職エージェント1つ目が、看護roo!です。

看護roo!は、ご利用満足度96.2%と高い満足率を叩き出しています。

看護roo!を運営している株式会社クイックは、看護士以外の人材紹介事業も行っている東証プライム市場上場企業であり、人材紹介業のプロです。

看護roo!に登録すると、履歴書の書き方や面接対策、退職手続きの仕方などが書かれた転職ガイト本が貰えます。

転職ガイト本は100ページ以上の大ボリュームで、看護roo!で転職をした人たちからは「大変役に立った」と評判です。

看護roo!には「つぶやき掲示板ナースカタリーナ」という掲示板があり、先輩看護師に質問もできます。

コンサルタントの手厚いサポートを受けつつ、先輩看護師に質問しながら転職活動をすすめたいあなたには看護roo!がおすすめです。

看護roo!の詳細ページ

ナース専科転職

ナース専科転職 キャプチャ

コンサルタントが評判のおすすめ看護師転職エージェント2つ目が、ナース専科転職です。

ナース専科転職は1年間に10万人以上の看護師が利用しており、看護師転職エージェントの最大手です。

ナース専科転職を運営する株式会社エス・エム・エスキャリアはナース専科、ナース専科求人ナビなど他の看護師サービスも運営しています。

ナース専科転職にはWEB上病院見学というサービスがあり、WEBで転職先の病院の様子を調べられるのも特徴です(ただし、一部の病院に限ります)

50,000件前後の求人数を掲載している会社が多い中、ナース専科転職は17,2000件と圧倒的な求人数を誇っています。

あなたの住んでいる地域に特化したキャリアパートナーから連絡が来るので、あなたにぴったりの求人に巡り会える可能性が高いです。

ナース専科転職は、できるだけ多い選択肢の中からお仕事を紹介してもらいたいあなたにおすすめですよ。

ナース専科転職の詳細ページ

ナースではたらこ

ナースではたらこ

ナースではたらこは株式会社ディップが運営する看護師専門の転職エージェントです。

コンサルタントが対面で面談を行ってくれるので、担当者が信頼しやすいとの評判が高いです。

全国5か所に面談会場があるので、自分の住んでいる地方で面談ができます。

また面談の際には、転職活動の進め方から履歴書の書き方まで指南してもらうことができるので、初めて転職活動をする看護師でも安心して利用することができます。

ナースではたらこは、対面での面談の他にも逆指名制度を導入しています。

逆指名制度とは、利用者側で行きたい企業を指名できる制度です。

もしも行きたいと思った病院が採用活動を行っていなかったとしても、コンサルタントに相談することで、採用枠があるかどうか・採用してもらえないかどうかを交渉することができます。

行きたい病院をあきらめなくていい制度がそろっているのも非常に魅力的ですよね。

ナースではたらこの詳細ページ

レバウェル看護(旧看護のお仕事)

レバウェル看護(旧看護のお仕事)

レバウェル看護(旧看護のお仕事)は、看護師専門の転職エージェントの中でも大手の転職エージェントです。

非公開求人の量が他のサービスに比べて多く、いい求人に出会える可能性が非常に高いです。

後悔求人数だけでも5万件を超えていますから、求人をたくさん比較したい方にもおすすめです。

また大手の看護師転職エージェントの実力を活かして、これまでの転職支援で得た施設の内部情報を教えてくれることもありますので、情報収集にも活用できます。

情報を踏まえたアドバイスももらえますので、的確なアドバイスが欲しいと考えている人にもおすすめですね。

レバウェル看護(旧看護のお仕事)の詳細ページ

50社から詳細条件で絞り込み検索
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件こだわり条件