20代で経理職への転職はできる?未経験でも採用されるコツを紹介

20代で経理職への転職はできる?未経験でも採用されるコツを紹介

【PR】サイト上のアフィリエイト広告利用について
転職サイト比較plusは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。

「20代で経理への転職はどうなの?」「経理未経験でも採用される?」「必要な資格があるの?」

経理職へ転職したいけど専門的な知識も必要で難しいのではないかと、思う方は多いのではないでしょうか?

経理職への転職は難しいわけではないですが、必ずしも採用率が高いというわけではありません。

それぞれの会社で求めている経理のレベルが違うため、自分に合った会社の経理職を見つける必要があります。

ここでは、20代で未経験の経理職へ転職しようと悩んでいる方に向けて、経理職の転職についてお伝えしていきます。

正社員求人を探すのにおすすめ転職サイト
doda
doda
求人数
 250,127件(2024年6月17日時点)
対応エリア
全国
おすすめポイント
・条件に応じた求人紹介あり ・正社員募集がわかりやすい ・週2回求人更新

20代で経理への転職は厳しい?

20代で経理職への転職は厳しいのでしょうか?

今後のキャリアアップのために、経理職を考えている方もたくさんいると思います。

未経験で経理職への転職は、厳しいのか見ていきましょう。

会社が20代といった若い世代を必要としている

20代の方が経理職へ転職するというハードルは決して高くありません。

なぜなら、会社は今後育成できる若手の人材を必要としているからです。

収益など、お金・数字を取り扱う経理職は、会社にとってなくてはならない存在です。

20代の若い人材であれば、未経験でも育成することで今後活躍してもらえると考えます。

年中求人数が多い

経理職は会社にとって、なくてはならない職種のため、必ずと言って良いほど求人が出されています。

実際に労働人口が減っていることから、経理職は人手不足とも言われています。

未経験でも「このような仕事経験があれば大丈夫」「パソコンができる方歓迎」などの求人で、20代を求めていることが多いです。

経理職の仕事内容とは?

経理職は会社のお金の流れや経営の管理をする仕事ですが、実際はどのような業務をするのか気になる方も多いと思います。

経理職の仕事は、時期によって仕事内容が変わるわけではなく、どんなことをしなければいけないのかが決まっていることが多いです。

実際に行う主な業務は以下の通りです。

  • 売上/仕入管理 (日次)
  • 伝票記帳(日次)
  • 給与管理(月次)
  • 社会保険管理(月次)
  • 税金の計算(月次)
  • 決算書作成(年次)

経理職はお金の流れを見える化してくれる、会社の運営には必要不可欠な存在です。

そして、会社の運営に直接関わり合いを持てるので、やりがいを感じるという声も少なくありません。

経理職への転職で持っていると有利になる資格

20代で経理職への転職は、未経験というよりも1つでも採用に有利になる資格を持っていると自信が持つことができるのではないでしょうか。

資格を持っていなくて経理職への転職を考えている方は、在職中に資格取得して次のステップへ進むことを考えるのも1つの作戦でしょう。

また履歴書に記載する検定の級は、何級以上でないと書いてはいけないというルールはありませんが、2級以上を持っている方がアピールポイントになります。

そのため2級以上の経理職で、優遇される資格を紹介します。

日商簿記検定1級

  • 商業簿記
  • 会計学
  • 工業簿記
  • 原価計算

上記4つの資格があれば経理職への転職で有利になれるケースが多いです。

1級は、税理士や公認会計士を目標にしている方も取得する資格なので、かなり難易度は高いですが、1級を持っていると経理職への転職は実務未経験でも有利になる資格です。

日商簿記検定2級

商業簿記・工業簿記2つを取得することはおすすめです。

1級に比べて難易度は少し下がりますが、2級も難易度が高いです。

2級を取得していれば、経理職への転職はかなり有利な資格です。

そのため経理職への転職をする場合には、1番おすすめの資格になります。

また日商簿記は独学での勉強は、かなりの時間を必要とします。最短で資格取得を目指す場合は、通信講座やスクールを視野に入れましょう。

給与計算実務実務能力検定1級

給与の計算だけではなく労働法令や税務を理解し、複雑な給与体系にも対応できる力を身につけます。

日商簿記検定に比べると難易度は、あまり高くありません。

独学でも勉強できるので、比較的挑戦しやすい資格です。

経理の転職で有利になる資格やスキルとは?

資格がない場合

「私は資格がないから経理への転職は無理なのか」と諦めることはありません。

未経験で資格なしでも、20代で経理職への転職は可能です。

採用されるためにはどうしたらいいのか、をお伝えしていきます。

実務未経験の求人を探す

求人を見ている時に「応募条件」の欄が必ずあります。

そこに「未経験可」「実務未経験可」と書かれている求人は、資格がなくても応募できる求人です。

未経験可でも「有資格者」という記載もまれにあるため、その場合は資格がないので応募できません。

そのため「未経験可」だけでなく「実務未経験可」と書いてある求人を探すといいでしょう。

これから勉強することを伝える

履歴書の資格の欄に何も書けないと、マイナスの印象になることもあります。

そこで、資格取得に向けて勉強していることを伝えましょう。

以下のように書くことで、1つのアピールポイントになります。

(例)日商簿記検定2級勉強中

資格がなくてもスキルアップのために、資格取得に向けて勉強中であることを書くと向上心がある人だと伝わります。

前職で活かせることがないか考える

前職の仕事内容にもアピールできることが、あるかもしれません。

自分が今まで、どのような仕事をしていたか思い出してみてください。

例えば、一般事務の方で「毎日エクセルを扱っていて関数も問題なく使いこなせる」という方もいるでしょう。

自分にとって今まで当たり前にやってきた仕事で、経理職に関係ないと思っていても実は結びつくことがある場合があります。

資格もないからと思うのではなく、今まで経験してきたことを書き出してみて、新たにアピールできるポイントを探してみましょう。

経理に向いている人

経理職は、やりたいと思う気持ちだけで誰でもが就ける仕事ではありません。

どの仕事にも向いている・向いていないがあります。

経理に向いている人は、どんなスキルや特徴があるのかお伝えしていきます。

自分に当てはまるものがいくつあるか、見てみてくださいね。

パソコンスキルがある

経理職だけで求められることではないですが、パソコンスキルはとても必要です。

  • ブラインドタッチができる
  • エクセルを使える
  • ワードを使える

上記3つができると基礎的なパソコンスキルはあると思っていただいて大丈夫です。

会社は帳簿への記帳だけではなく、パソコンを使って情報のデータ化もしています。

日商簿記検定などの資格がなくても、パソコンを扱える人は会社も重要視する点です。

パソコンスキルがある方は、向いているといえます。

几帳面で数字に強い

経理職は、細かい作業や数字を見ることが多い職種です。

お金の管理をしているので帳簿の管理や今までのデータの管理など、どの業務も細かい作業がつきものです。

几帳面に仕事をこなせる方、数字を正しく見分けられて数字に強い方は、向いているといえます。

計画を立てて仕事を進められる人

経理の仕事は、年間を通しての業務の期日が明確になっています。

つまり年間を通して、業務の先が読めるので計画を事前に立てることが可能です。

期日までの計画を事前に立てて、余裕を持ってお仕事ができる方には向いているといえます。

コミュニケーション力がある人

経理職は、パソコンや帳簿とずっと向き合っていて誰とも話さないイメージがあるかもしれませんが、実際はそうではありません。

経営に直接関わる仕事に携わっていますから、社長や上司や他部署の方とお話することも多々あります。

そのため、経理職とはいえコミュニケーション力はとても大切なのです。

理由を説明できる人

経理職はお金の流れや会社の運営状態を記帳したりデータ化したりするので、会社の中でとても重要な役割を果たします。

帳簿やデータをみた人から「どうしてこうなったのか?」と質問を受けた際に、理由を分かりやすく説明できる力も必要です。

20代未経験から経理職への転職を成功させる2つのコツ

未経験から経理職への転職は、不安なことが多いでしょう。

転職を成功させるためのコツは、あるのだろうかと悩むと思います。

ここからは、20代未経験で経理職への転職を成功させるコツ・ポイントを紹介します。

求人が多い時期を狙う

日本の会社は比較的、3月決算が多いです。

そのため、会社が1〜2月に求人を多く出しますが、その時期の求人は決算で「即戦力」になってくれる人を求めています。

次に求人が多いのが6〜11月です。

経理が最も忙しいのは決算時期のため、決算まで時間のある時期は未経験可の求人が多くあります。

なぜなら、次の決算に向けて人材を育成する時間があるからです。

未経験で経理職へ転職したい場合は、6〜11月の求人を狙って応募するといいでしょう。

なぜ経理職がやりたいのか理由を明確にする

履歴書に書く場合も面接までたどり着いた場合も、なぜ未経験だけど経理職がやりたいのか理由を明確にすることが大切です。

ただ経理職に就きたい、という理由は避けるべきです。

その企業に入社し「自分が経理職に就いてどんなことで貢献できるのか」「経理職に就いてどのようになりたいのか」を伝えましょう。

経理職の良いところ

経理職は一般事務職と比べて、専門的な知識が身に付き、経営者と近い距離で会社を支えることができるのが1番良いところです。

日々の業務で、帳簿への記帳やデータ収集で、会社のお金の流れを把握することができます。

どのように会社が運営されているのか、お金の動きがどうなっているのか、仕事をしながら学べるのでスキルアップにも繋がります。

20代で未経験から経理への転職は問題ない!

この記事で紹介した内容をもとに考察すると20代未経験の経理職への転職は、問題ないことが理解してもらえたと思います。

経理職の場合も20代は今後の成長に期待できるため、未経験でも求人は多くあります。

時期を見計らって、転職活動をすることが大切です。

未経験だけど経理職でキャリアアップを目指したい方は、まず在職中に資格取得した上で転職活動を始めるとアピールするポイントができるので、採用されやすくなります。

それぞれが、目指す経理職に合わせて資格の勉強や求人情報を見ていきましょう。

50社から詳細条件で絞り込み検索
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件こだわり条件