「企画営業」と「営業企画」は同じ単語を用いていることから、勘違いして覚えている方や、違いを理解していない方が多い傾向があります。
両方の職業に関連していない方は違いを理解していなくても問題ないですが、企画営業もしくは、営業企画への転職を考えている方は、両方の違いをしっかりと理解しておく必要があります。
この記事では企画営業と営業企画の違いについて解説します。
それぞれで求められる能力もご紹介しているので、ぜひ最後まで読んでみてください。
目次
企画営業と営業企画の違いとは?
企画営業と営業企画は似ている言葉なのですが、異なる仕事を指しています。
実際に営業するのが「企画営業」で、営業職を支援するのが「営業企画」です。
この違いを理解できていない状態で転職活動を始めてしまうと、ミスマッチを起こしてしまう可能性があるので、注意してください。両方の仕事についてさらに詳しくご紹介します。
企画営業とは?
企画営業とは、自社商品・サービスを使うことで行える施策などを、企画・提案する営業職のことです。
通常の営業職と異なる点は、企画や提案などを行い商品やサービスに付加価値を加えることで、マーケティング要素が強い傾向があります。
消費者のニーズ調査やデータ分析などを行い、自社商品・サービスがどのように役立つのか顧客企業に対して提案する必要があります。
さらに、自社商品・サービスが売れたら終わりではなく、今後の戦略や運用方法などにも関わることが多く、プロモーション活動やイベント運営などにも携わることがあります。
そして最近では通常の営業職でも企画力・提案力が求められるケースが増えていて、企画営業と類似する部分が多いです。
そのため企業によっては、通常の営業と企画営業を区別していないこともあります。
営業企画とは?
営業企画とは、営業職を支援する仕事で、顧客に最適な営業方法について提案する「営業のための企画」を行います。
最適な営業方法を考えることから、遂行させるまでが営業企画の業務です。
また、結果に応じて営業方法を考え直す必要があり、企業によっても営業方法を変更する必要があります。
ただし、営業企画の担当者が実際に営業活動を行うことはなく、直接的に利益を生み出すことはありません。
間接的に利益を生み出す仕事になるので、企画営業よりかは達成感や、やりがいは感じにくいでしょう。
企画営業に求められる能力
企画営業では、実際に営業活動を行うため、通常の営業と求められる能力が似ています。
企画営業で求められる能力は下記の通りです。
- コミュニケーション能力
- 自分の意見を通せる力
- 忍耐力
求められる能力について詳しくご紹介します。
コミュニケーション能力
企画営業は営業職の一種になるため、コミュケーション能力は必要不可欠です。
自社商品・サービスを売り込むためにも、企業から信用されるためにも、コミュニケーション能力が必要で、高ければ高いほど成果は上げやすいでしょう。
さらに企画営業では、企業が抱えている課題を引き出し、最適な企画を提案する必要があります。
企業が抱えている課題を引き出すためにも、コミュニケーション能力は必要です。
そして「コミュニケーション能力=話す力」と考えられるかもしれませんが、「聞く力」も大切です。
話す力があるだけでは、企業から信用を得ることも、課題を引き出すこともできないでしょう。
自分の意見を通せる力
企画営業では、自分の意見を通せる力が必要です。
通常の営業と異なり、自分が考えた企画を提案して営業するため、自分の考えが通らなければ成果を残せません。
そのため自分の意見を通せる力が必要で、「他にも良いアイデアがあるのではないか…」「断られたらどうしよう…」と考えないことが大切です。
企画営業は自分の意見を発表する仕事になるので、積極的に自信を持って意見を通す必要があります。
忍耐力
企画営業では、忍耐力が必要です。
通常の営業でも忍耐力は必要なのですが、企画営業は自社商品・サービスを売り込むだけではなく、企画を提案する必要があるため、1つの企業に対する準備期間が長くなります。
そのため営業が成功しなかった場合の悔しさや辛さが通常の営業よりも大きく、忍耐力がなければ、仕事を続けることができません。
「こんなに準備したのに…」と1つの失敗でモチベーションを下げるのではなく、「また頑張ろう!」と考えられる忍耐力が求められます。
営業企画に求められる能力
営業企画では実際に営業を行わないため、企画営業とは異なる能力が求められます。
営業企画で求められる能力は下記の通りです。
- マーケティング能力
- 管理能力
- プレゼンテーション能力
求められる能力について詳しくご紹介します。
マーケティング能力
営業企画では、マーケティング能力が必要です。
自社商品・サービスがどのような顧客にニーズがあるのか、市場環境はどのように動いているのか、などマーケティングをした上で企画を提案する必要があります。
このマーケティングによって企画内容を決めるため、マーケティング能力がなければ利益につながる企画を提案できません。
営業企画として求められるマーケティング能力を身に付けることができれば、間接的に多くの利益を生み出すことができるでしょう。
管理能力
営業企画では、管理能力が必要です。
営業企画は「営業のために企画する仕事」を思われることが多いのですが、実際に遂行させて、結果に応じて企画内容を変化させます。
また、遂行している企画が上手くいっていない場合は、すぐに修正してPDCAを回さなければいけないため、常に営業の進行状況を「管理」する必要があります。
もし、管理できていなければ、求めている利益は生み出せないでしょう。
そして、営業企画では実際に営業活動は行わないため、営業マン自体を管理する能力も求められます。
プレゼンテーション能力
営業企画では、プレゼンテーション能力が必要です。
自分の考えた企画を営業マンに伝えるのではなく、どのような企画で営業していくのかを部署内で話し合います。
企業によって異なるのですが、各々が企画を持ち出して最も最適な企画を遂行することが多いため、プレゼンテーション能力が必要になります。
自分の企画を遂行させるためにも、営業マンに深く理解をして営業活動を行ってもらうためにも、プレゼンテーション能力は必要です。
企画営業から営業企画にキャリアパスすることが多い
転職を考えている方は「企画営業と営業企画、どっちに転職しようかな?」と悩まれるかもしれませんが、一般的には企画営業から営業企画にキャリアパスすることが多いです。
企画営業で結果を残した方が営業企画に異動することが一般的で、営業経験がなく営業企画として働くことは考えにくいです。
そのため転職を考えている方は、企画営業として経験を積み、営業企画にキャリアパスすることをおすすめします。
企画営業から営業企画にキャリアパスすることが多い理由をさらに詳しくご紹介します。
営業経験がないと的外れな企画を提案してしまう
営業企画では「営業のための企画」を行うため、営業経験がないと的外れな企画を提案してしまう可能性があります。
営業経験があるからこそ、最適な企画を提案できますし、企画内容に説得力が増します。
「営業したことないから、わからないよね」という思われることがなく、企画を提案できます。
さらに営業企画には、営業経験が必要と企業側も気付いているため、未経験の場合は採用率が低くなります。
そのため企画営業から営業企画にキャリアパスすることが多いと考えられます。
希望通りに転職を成功させるポイント
企画営業と営業企画の違いをお伝えしましたが、転職を成功させなければ意味がありません。
転職市場において「営業職」は最も求人数が多い職業になるのですが、希望通りに転職を成功させることは簡単なことではありません。
そこで希望通りに転職を成功させるポイントをご紹介するので、参考にしてみてください。
働きながら転職活動を行う
希望通りに転職を成功させるためには、働きながら転職活動を行うことが大切です。
退職することで転職活動に割ける時間は増えるのですが、無職の期間ができてしまいます。
無職の期間ができることで、精神的な焦りが生じて、転職活動が投げやりになってしまう可能性があります。
その結果、転職したことを後悔することになります。
さらに、退職することで金銭面での焦りも生じるため、働きながらじっくり時間をかけて転職活動を行うことが大切です。
転職エージェントを活用する
希望通りに転職を成功させるためには、転職エージェントを活用することが大切です。
転職エージェントとは、無料で転職に関するサポートを受けられるサービスです。
具体的には「求人紹介・面接対策・条件交渉・日程調整・書類作成」などをサポートしてくれて、今後のキャリアに関する相談にも乗ってくれます。
また、転職者1人に対して担当のキャリアアドバイザー(転職のプロ)が付くため、働きながらでもスムーズに転職活動を進められます。
そして転職サイトには公開されていない「非公開求人」にも応募できるようになり、転職先の選択肢を広げられます。
転職エージェントは併用しても問題ないため、気になるものがあれば登録してみてください。
いきなり営業企画へ転職することは難しい
この記事では企画営業と営業企画の違いをお伝えしましたが、いかがだったでしょうか?
似ている言葉なのですが、意味する職業は全く異なります。
実際に営業するのが「企画営業」で、営業職を支援するのが「営業企画」と覚えると間違えることがないと思います。
それぞれで求められる能力は異なり、企画営業から営業企画にキャリアパスすることが多いです。
いきなり営業企画に転職することは難易度が高いので、まずは企画営業に転職することをおすすめします。
そして上記でお伝えしたポイントを抑えて、希望通りの転職を成功させましょう。