「既卒の就活にはハンデがある」という、これまでの常識は覆されつつあります。
既卒であれば、既卒に特化した就活サイトを活用して採用を勝ち取りましょう。
重要なのは、それぞれの就活サイトの特色を吟味して、自分が行きたい企業を紹介してくれそうなサービスを選ぶことです。
既卒者が登録すべき就活サイトと、サービスの流れについても詳しく解説しますので、就職支援サービスを利用したことがない人も参考にして下さい。
目次
既卒の就活には就活サイトを活用するのが常識
新卒や中途採用枠で応募すると、どうしても経歴を比べられてしまうため書類審査で不利になります。
既卒で就活をするなら、既卒を積極的に採用している企業にターゲットを絞って正社員を目指しましょう。
既卒は「卒業して3年以内」というタイムリミットがありますので、時間をかけずに確実に成功を掴み取らなくてはいけません。
そのためには1人で行動するよりも、多くの既卒者を採用へと導いてきた就職のプロにアドバイスをもらいながら、就活をすることが近道です。
自分が気づかなかった長所や得意分野を発掘し、圏外だと思っていた企業への幕が開くかもしれません。
たくさんあって分からない!就活サイトを選ぶコツ
就活サイトは世の中に五万とあり、一体どれを選んでいいのか悩んでしまいます。
利用者の評価が高く、確実に内定がもらえる就活サイトだけを利用したいですよね。
就活サイトを選ぶときに注目すべきポイントをお伝えします。
どんな企業を紹介してくれるのか
就活サイトによって、どんな業界に強いのか、どんな企業を紹介してくれるのかが異なります。
大手企業をたくさん抱えている、優良な中小企業がメイン、ベンチャーや外資系に強いなどさまざまです。
就活サイトの公式ページを研究し、自分が働きたい企業を紹介してくれそうなサービスを選びましょう。
就職を成功させたユーザーの口コミも参考になります。
ひとつに絞り込まず複数のサービスを利用する
面倒だからという理由で1社だけのサービスしか受けていないのであれば、最低でももう2社、追加登録して下さい。
就活サイト独自の求人も多いので、登録サイトが多ければ多いほどいい企業に巡り会える確率も上がっていきます。
あまりにも多い登録はスケジュールが過密になり、チャンスを逃してしまう恐れもあるため、3、4社くらいが理想的です。
どんなサポートが受けられるかをチェックする
就活サイトでは面接対策や自己分析、履歴書の添削、ビジネスマナー習得などのサービスが無料で受けられます。
学生時代、真剣に就活に取り組まなかった人は、このようなサービスを利用して就活におけるマナーを学ぶことが大切です。
就職をサポートしてくれるエージェントの質の高さも、就職成功率と直結しています。
経験が豊富で信頼できるエージェントを見つけることが、就職を成功させる上でも大切な要素です。
既卒にオススメの就活サイト7選!
既卒の就活に活用したい、オススメの就活サイトを7社紹介していきます。
マイナビジョブ20sアドバンス
サービス対象者を「既卒未就業者」に限定して行う「マイナビジョブ20sアドバンス」。
実務経験者の登録は受け付けていないため、既卒に絞った求人が豊富なのが特徴です。
2018年以降の短大・専門学校・大学・大学院の卒業生のみを対象としているので、新卒や経験者と比較させることもなく、効率よく就活することができます。
ビジネスマナーが身に付くマイナビ独自の新人社員向け研修や、仕事の疑似体験を通し仕事のイメージを付きやすくするプログラムを用意しています。
おすすめのポイント
- 質の高いキャリアカウンセリング
- 仕事疑似体験型研修が受けられる
- 企業との特別選考会に参加できる
DYM就職
「DYM就職」は、既卒・フリーター・第二新卒に強い就活サイトです。
求職者のニーズに合わせた提案力とサポート力に定評があり、面接指導はもちろん、書類作成の指導や服装の指導までトータルで支援してくれます。
紹介する業界はIT系やシステム会社が多く、続いて不動産、メーカーとさまざまな業態を網羅しているのが特徴です。
職種は営業職やエンジニアが多く、企画やマーケティングなどのクリエイティブな求人もあり、豊富な選択肢が用意されています。
おすすめのポイント
- 未経験でもOKな求人を取り扱っている
- 面接・書類選考対策を徹底的にサポート
- 一部上場企業からベンチャーまで幅広い種類の求人を取り扱う
第二新卒エージェントneo
第二新卒や既卒はもちろん、高卒や中卒者向けの求人も扱っている「第二新卒エージェントneo」。
ヒアリングに10時間以上もかける、マンツーマンのサポートがとにかく手厚いと評判です。
「新卒で就職した先がブラック企業だった」「大学を卒業したけど目標が見つからない」など、悩みを抱える若者層を、ホワイト企業に就職させることを目的に設立されました。
社会問題にもなっているブラック企業に敏感で、問題を感じたらすぐに排除してくれるため、安心して就活に取り組むことができます。
おすすめのポイント
- ブラック企業は徹底排除
- 社会人としての基礎を教えてくれる
- 10時間以上にも及ぶ綿密なヒアリング
ハタラクティブ
既卒・第二新卒・フリーターの就職を全面的にバックアップする「ハタラクティブ」。
専任のアドバイザーがマンツーマンでサポートしてくれるので、高い確率で正社員としての就職に成功します。
多くの求人が「若手を採用して長期的に育てていきたい」という、人柄重視の企業が多いのも特徴です。
また取材した企業のみを紹介するので、職場の雰囲気や一緒に働く社員についての知識を持っています。
そのため就職してからのミスマッチを防げ、安定した定着率を保つことができます。
おすすめのポイント
- 未経験OKの求人が常時2,300件
- 内定率80.4%、カウンセリング実績6万人
- 取材した企業のみを紹介
ウズキャリ既卒
就活サポートカンパニー「UZUZ」は、既卒と第二新卒のための就活サイトです。
新卒至上主義とされる日本で、就職に悩んでいる20代の若者を「ウズウズ」させたいという気持ちで設立されました。
創業者やアドバイザーも既卒を経験しているため、求職者の気持ちに沿った提案やサポートが受けられます。
また紹介する企業には厳格な判定基準を設け、ブラック企業を徹底的に排除。ユーザーから大きな支持を得られています。
おすすめのポイント
- 平均20時間をかける個別の就活サポート
- 入社1年後の定着率が94.7%
- UZUZ創業者や社員が既卒経験者
いい就職ドットコム
「新卒という肩書きがなくても良い就職は実現できる!」をコンセプトに、多くの既卒・第二新卒から指示されている「いい就職ドットコム」。
就活に関する悩み相談や、スキルアップセミナー、模擬面接などが無料で受けられる就活サイトです。
離職率が高い企業や募集背景が不透明な求人、非正規雇用の求人などは取り扱わない点が高く評価されています。
東京だけでなく、大阪や名古屋、沖縄にも窓口を設置しています。
おすすめのポイント
- 相談窓口は東京・大阪・名古屋・沖縄と地方都市にも特化
- 既卒・第二新卒の就業成功ユーザーは1万人以上
- 就活経験がない方もアドバイザーによるフルサポートで安心
Re就活エージェント
「Re就活エージェント」は、日本初の既卒・第二新卒に特化した就活サイトです。
20代の若手会員が多いことが特徴で、マスコミや航空会社など人気企業の求人が充実している点も見逃せません。
キャリアアドバイザーによる就活サポートでは、内定後の条件交渉なども無料で対応してくれます。
企業の採用担当者の声が聞ける、既卒向けのイベント「就職博」も、ぜひチェックして下さい。
おすすめのポイント
- 20代の会員登録比率がナンバーワン
- 既卒・第二新卒向けの求人が98%
- 知名度が高い企業の求人が豊富
就活サイトに登録〜内定獲得までの流れ
オススメしたい就活サイトを紹介しましたので、次に具体的な登録方法や内定獲得までの流れをみていきます。
インターネットで申し込みをする
申し込みは簡単で、パソコンやスマホから必要な情報を入力していきましょう。
1、2分あれば登録できますので、3社くらいは申し込んでおくことをオススメします。
求人の量が増えるほど、内定をもらえる確率が高くなります。
就活サイトの担当者から連絡が入る
申し込みが完了すると、担当者から電話かメールで連絡が入ります。
まれに電話サポートのみのサービスもありますが、ほとんどの就活サイトが面談を行います。
面談・カウンセリングを受ける
面談ではあなたの経歴や希望をしっかりと伝え、自分をしっかりとアピールして下さい。
職種や収入についても深く質問されますので、素直に応えて問題ありません。
エージェントの意見に耳を傾け、市場をしっかりと把握しましょう。
いくつかの求人から応募する企業を厳選
カウンセリングのあとに、あなたの希望にあった仕事や適任だと思われる仕事を紹介してもらえます。
労働条件や給料などを細かくチェックして、応募するかどうかを決めていきましょう。
履歴書の書き方・面接対策
応募企業が決まったら、面接対策や書類作成を行います。
エージェントによる指導を受けることができますので、分からないことや不安なことがあれば事前に確認しておきましょう。
応募する
気になる企業は積極的に応募しましょう。
応募したいことをエージェントに伝えると手続きを進めてくれるため、この段階まで求職者が動く必要はありません。
書類選考を通過したら面接
企業との面接にはエージェントが同行することがあります。
1人で受けたい場合はその旨をエージェントに伝えましょう。
エージェントは企業の採用担当者とも面識があるので、事前にどんな質問を受けるかを聞くこともできます。
内定獲得
内定の連絡はエージェントにいく場合と、応募者に直接いく場合とがあります。
内定が出たらその企業で働くかどうかの最終決定を下しましょう。
辞退の連絡や入社日の調整、年収交渉などすべてをエージェントが対応してくれます。
就活サイトを利用することでスムーズに内定がもらえる
既卒の就活では、就活サイトを最大限に活用して活動しましょう。
就活に疲れたとき、くじけそうになったとき、1人で頑張るよりも近くで励ましてくれるエージェントの存在は大きいと思います。
20代でどんな実績を積んだかによって、これからの仕事人生が決まるといっても過言ではありません。
大切なのは、今、どのように頑張るかです。とにかく行動第一に、後ろを振り向かず前に進んで行きましょう。