「好みの求人が見つからない」
「求人サイトに載っていない求人はどこで探す?」
「おすすめの探し方は?」
このような転職活動の悩みを解決します。
求人サイトに載っていない求人は、転職サイトの非公開求人やハローワークの求人、企業の公式サイトの募集求人など様々。
このように、転職サイト以外にも求人の探し方があるので、視野を広げてみるのがおすすめです。
しかし、それでも希望条件に合う求人が見つからない人も多いと思います。
転職市場において求人は常に増減するもの。
そのため、焦らずさまざまな方法で求人を探し続けることが大切です。
今回は求人サイトに載っていない仕事の特徴について、応募する方法と注意点を解説します。
この記事を最後まで読むことで、以下の理解が深まりますよ。
「求人サイトに載っていない仕事の3パターン」
「求人サイトに載っていない仕事に応募する方法」
「求人サイトに載っていない仕事を探すときの注意点」
目次
求人サイトに載っていない仕事は大きく分けて3パターン
求人サイトに載っていない仕事は、大きく分けて以下の3パターンあります。
- 転職サイトの非公開求人
- 企業サイトでしか募集がない仕事
- 求人サイトに掲載できない求人
転職サイトの非公開求人
転職サイトの非公開求人とは、一般の転職サイトに公開されていない求人のことです。
新規事業や新サービス開発などの公にできないプロジェクトの人材募集、または知名度の高い大企業が応募の殺到を避けるために非公開求人を利用します。
転職サイトの非公開求人は、基本的にそれぞれのサイトに登録した人や、エージェントサービスを利用した人のみが見られるようになっています。
企業サイトでしか募集がない仕事
企業サイトでしか募集がない仕事も、求人サイトに載っていない仕事のひとつです。
企業のコーポレートサイト上で求人募集のページがあり、そこから直接応募ができるようになっています。
企業サイトでしか募集していない場合、職種が限られることが多め。
時期やタイミングによって募集職種が変わり、募集人数も少なめであるので早めに応募することが重要です。
求人サイトに掲載できない求人
求人サイトに載っていない仕事は、何らかの事情で求人サイトに掲載できない求人もあります。
例えば、以下のような事情が考えられます。
- オープン前の店舗で名称を公開できないため
- 予算がなくて求人サイトに掲載できないから
- 公にできないプロジェクトであるため
- 店舗への直接応募してもらいたいため
上記のように、事情があって求人サイトに載せられない求人もあります。
この場合、不特定多数の人にアプローチできる求人サイトに載っていない点で、自分の求人を採用担当者に見つけてもらいやすいメリットがあります。
求人サイトに載っていない仕事に応募する方法
求人サイトに載っていない仕事に応募する方法は、以下の3つです。
- 転職サイト・エージェントに登録して非公開求人を紹介してもらう
- 就職したい企業のサイトで定期的に求人をチェック
- 店頭やツテを活用して転職活動する
転職サイト・エージェントに登録して非公開求人を紹介してもらう
求人サイトに載っていない仕事に応募する方法は、転職サイト・エージェントに登録して非公開求人を紹介してもらうことです。
転職サイトやエージェントを利用すると、各サイトの非公開求人を紹介してもらえます。
登録後、非公開求人を自由に閲覧できるサイトと、エージェントから紹介してもらった非公開求人のみを見られるサイトの2パターンがあります。
どちらの場合でもサービスに登録しないと非公開求人は見られないので、まずは好みの転職サービスに登録しましょう。
就職したい企業のサイトで定期的に求人をチェック
求人サイトに載っていない仕事に応募する方法は、就職したい企業のサイトで定期的に求人をチェックすることです。
企業のコーポレートサイトには採用情報のページがあり、常に何らかの職種で募集をかけていることが多め。
自分が求める条件や職種が募集されているとは限りませんが、中長期でチェックすることで希望職種の募集が始まるかもしれません。
就職したい企業が具体的に決まっている人は、企業のコーポレートサイトをこまめにチェックすることで就職しやすくなります。
求人が出たときに取り逃がさないように、定期的に見るようにしましょう。
20代後半が使うべきおすすめ転職サイト・エージェントランキング
店頭やツテを活用して転職活動する
求人サイトに載っていない仕事に応募する方法として、店頭やツテを活用して転職活動する方法もあります。
就職したい企業が店舗を持っているなら、店頭に求人募集のチラシを掲載しているケースがあります。
店頭まで出かけたときにインフォメーションをチェックしてみましょう。
加えて、友人や知人、親戚などのツテを利用して転職活動する方法もあります。
知人経由のコネ採用は、採用率が高いのが特徴。
コネ採用する企業側も信頼ある人物からの紹介なので採用しやすくなるためです。
ただし、コネ採用は100%受かるものではありません。
コネ採用でも筆記試験を受けてから面接となるケースもあり、それでも落ちることはあるため、準備をしっかり行いましょう。
求人サイトに載っていない仕事を探すときの注意点
求人サイトに載っていない仕事を探すときの注意点は、以下の3つです。
- 安心して応募できるサイトからアクセスする
- 空求人には注意する
- 直接応募するなら転職対策を徹底する
安心して応募できるサイトからアクセスする
求人サイトに載っていない仕事を探すときは、安心して応募できるサイトからアクセスするようにしましょう。
企業のコーポレートサイトや転職サイトを装って、個人情報を盗む悪質なサイトも存在します。
ネームバリューのある企業だと、その分詐欺サイトが作られる可能性も高いため、注意しましょう。
サイトを検索するときは間違いなく企業の公式サイトかどうか、以下の点に注意して確認してみてください。
- ドメインが正しいか
- サイトが細かいページまで作られているか
- 企業情報はすべて正しいか
- Google検索で1番上に出ているか(広告を除く)
空求人には注意する
求人サイトに載っていない仕事を探すときは、空求人(からきゅうじん)には注意しましょう。
空求人とは、実際に採用する予定がないのに企業が掲載する求人のことです。
空求人が出されている場合、転職サイト上で求人募集期間が終了していることが考えられます。
転職サイトに求人を載せるには費用がかかります。
そこで、最初に定められた期間が終了すると、求人は掲載されていても募集がされていないケースが出てきます。
そのため、空求人が存在することに繋がります。
加えて、掲載料が無料のサイトなどでは求人募集をしないのにも関わらず、企業が求人を出すことがあります。
これは人材は足りている企業が、とりあえず求人を出して優秀な人材が来た場合のみ採用する手法です。
特にハローワークは無料で求人を掲載できるため、空求人が多いと言われています。
空求人かどうか疑わしいものがあった場合、担当者に質問するのもおすすめです。
直接応募するなら転職対策を徹底する
企業のコーポレートサイトから直接応募するなら、転職対策を徹底しましょう。
直接応募する場合、転職エージェントなどのサポートを受けられないため、転職対策を自分で行う必要があります。
履歴書や職務経歴書、面接対策などを自分で行い、万全に準備して応募しましょう。
求人サイトに載っていない仕事を探すならハローワークも利用しよう
求人サイトに載っていない仕事を探すなら、ハローワークを利用する選択肢もあります。
ハローワークの特徴は以下の3つです。
- 地域の企業の求人が掲載されている
- 求人サイトに掲載されていない求人も多数
- 在住していれば無料で検索サービスを活用できる
地域の企業の求人が掲載されている
ハローワークには、地域企業の求人が掲載されています。
地元に根づいた企業の求人が多いため、決まった地域で就職したい人におすすめです。
地元で就職したい人や、Uターン就職したい人はハローワークを利用しましょう。
求人サイトの掲載のない求人も多数
ハローワークには、求人サイトに掲載されていない求人も多数あります。
ハローワークは求人掲載が無料なので、予算の都合で転職サイトに掲載できない企業も掲載できます。
そのため、他のサイトでは見つからない求人にも目を通せるのがポイントです。
転職サイトで一通り求人を見て、自分が希望する職種や条件の求人が見つからなかった人は、一度ハローワークに訪れてみるのもよいでしょう。
在住していれば無料で検索サービスを活用できる
ハローワークはその地域に在住していれば、無料で検索サービスを活用できます。
ハローワークでは在住地域の求人をいつでも確認可能です。
新卒から中途採用、パートや出稼ぎ求人まで幅広く掲載しています。
求人サイトに載っていない仕事を探して適宜応募してみよう
今回は求人サイトに載っていない仕事の特徴について、応募する方法と注意点を解説しました。
求人サイトに載っていない求人は、転職サイトの非公開求人やハローワークの求人、企業の公式サイトの募集求人など様々。
このように、転職サイト以外にも求人の探し方があるので、視野を広げてみるのがおすすめです。
ぜひこの記事を参考に、求人サイトに載っていない求人を探してみてください。