リスジョブは介護系求人をお探しの方におすすめで、全国に100社以上ある介護求人企業から優良な求人企業だけに応募・登録できる転職サイトです。
リスジョブはライフワン株式会社が運用する2017年12月にサービスが始まった新しいサイトで、まだまだ口コミや評判も少なくどんなサイトか気になっている方も多いのではないでしょうか。
またリスジョブは100社以上の優良企業に1度で登録されるシステムを取っているので、個人情報の管理や利用方法、さらには退会の手続きなども不安や疑問に感じる方も多いでしょう。
ここでは比較的運用が新しいリスジョブの退会の情報を中心に注意点やトラブルなどを紹介してきますので、登録する前の参考にしてみて下さい。
目次
リスジョブの退会方法は分かりづらい?
介護職の求人を自由に探せる求人検索型の転職サービスなので、リスジョブの公式サイトは、極めてシンプルなデザインです。
求人検索、サービス紹介など、基本情報しか記載されていません。
その他、利用者の口コミや退会の手続き案内などは、公式サイトには記載されていません。
トップページを1番下までスクロールしてゆくと、ようやく利用規約とプライバシーポリシーの項目があり、利用規約の第10条に利用者による登録の削除があります。
おそらくこれが退会を意味しており、自らの意思により本サービスへの登録情報を削除することができるという記載があります。
リスジョブを退会する流れ
リスジョブに登録するといっても実際には仮登録のようなもので、リスジョブが直接求人を紹介してくれるものではありません。
実際に介護の仕事の求人を紹介してくれるのは、日本メディカル株式会社やHITOWAキャリアサポート株式会社など、リスジョブに登録されている人材紹介会社です。
そのため退会する際にも、リスジョブに登録している企業から登録情報を削除してもらう必要があります。
そのため退会の流れとしては、まずリスジョブに電話かメールにて退会の意思を伝え、紹介してくれる企業から求人の紹介をストップしてもらうフローとなります。
登録する際に費用は1円もかかりませんが、同じように退会する際も無料で行えるシステムになっています。
担当のアドバイザーへ連絡
リスジョブでは登録を済ませると、自身の志望動機や給与などの条件に見合った条件で、求人を紹介してくれる担当のアドバイザーがついてくれます。
担当のアドバイザーとは自分と会社の間に入って給与や待遇、条件などの仲介をおこなってくれる頼もしい存在です。
そのため退会を希望する際も、まずはアドバイザーへ連絡しておくことでスムーズに手続きを進めることができます。
特にリスジョブにだけ退会を連絡していても、実際に紹介しれくる会社との行き違いも予想されるので、担当のアドバイザーへの連絡も忘れないようにして下さい。
退会したい旨と理由を伝える
リスジョブ以外の求人サイトでは、自分が応募しない限り面接や施設見学に至る事はありません。
ただリスジョブでは担当のアドバイザーがいるため、希望する条件の求人が見つかれば退会しない限り、延々に情報が送られてくることになります。
そのため希望する求人が見つかって採用に至ったり、他の求人サイトの利用を考える場合でも、退会する理由も添えて担当のアドバイザーに伝えておくようにして下さい。
退会手続き完了
リスジョブにおいて退会手続きが完了した状態というのは、初めに登録していた自身の有する資格や連絡先、メールアドレスの個人情報のすべてが削除された状態の事を言います。
ただ繰り返しになりますが、リスジョブは2017年12月運用開始の新しいサイトであるため、退会をはじめとした情報が非常に乏しいのが現状です。
手続き上はメールか電話連絡にて処理が行われ退会手続き完了となるようですが、サイト内を検索しても自身の判断で退会できるシステムがないため不便と言えるかもしれません。
ただリスジョブは運用が新しいためこれからサイトの内容やシステムも増えていく事が予想されるため、現在はメールか電話連絡にて退会する方法しかないという事になります。
内定が決まった人はしっかり辞退してから退会しよう
リスジョブに登録して希望する条件に見合った優良な求人だけが紹介されるため、当然面接まで進み内定が決まる方も出てくるでしょう。
ただ担当のアドバイザーに内定が決まった事を伝えていないと、今後も新しい求人が更新されるたびに情報が送られてきて、無駄な作業をさせてしまう事にもなりかねなません。
内定が決まってからは、担当のアドバイザーに内定の旨を伝えて、他の求人情報を辞退してから退会する事が望まれます。
特に入社に至るまでは色んな準備などに追われますが、やはり希望する仕事ができるのは担当のアドバイザーのおかげでもあるので、退会の際にはお礼を言って感謝の気持ちを伝えれば喜ばれるでしょう。
リスジョブの引き止めはしつこい?
リスジョブというサイトだけに絞って引き止めがしつこいかを調べてみても、確実な情報は記載されていないのが現状です。
ただ参考までにリスジョブのような担当のアドバイザーが入る総合求人サイトでは、退会の際の引き止めや電話連絡がしつこいという情報は多く寄せられています。
退会されると転職エージェントには全く利益が出ないので、退会する際にはある程度引き止めはあるものと考えておいたほうがいいでしょう。
リスジョブに入会する際には、以下の情報を登録することになります。
- 住所(番地まで正確に)
- 氏名、西暦から始まる生年月日
- 現在の仕事状況(無職か有色か)
- リスジョブの中で希望する職種
- 所有する資格
- 介護職における勤務年数
- 希望する勤務形態(正社員、バイト)
- SMSにて利用規約、並びにプライバシーポリシーに同意しますという証明のため「同意します」という署名とメールアドレス
要は登録時に以上の情報を全て教える事になるため、有する資格が多い、勤務経歴などの情報をもとに良い人材と判断されればそれだけ引き止めもきつくなる事が予想されます。
初回登録時にはこれらの情報を開示する事や、退会する時のことまで考えて引き止めは起きると認識しておいた方が良いかもしれませんね。
リスジョブを退会する際の注意点
リスジョブに登録して内定が決まったり、希望する求人数が少ないため他のサイトで探したい時などには退会を行う事になりますが、ではリスジョブではどんな事に注意すればよいのでしょうか。
まず基本情報としてリスジョブでは初回時の登録、そして退会する際も費用は発生せず無料になっています。
退会における1番注意する事は確実に退会処理を行ってもらう事にあります。
これはリスジョブのサイトだけなく紹介してくれる会社にまで退会の意向が伝わるかが問題で、電話連絡やメール連絡のみの退会方法なので文字として残る事はありません。
あくまで担当者が退会処理を行って個人情報を全て削除してくれるかが問題なので、自分自身で確認できることもありません。
ただ退会の手続きを完了した後でも、仕事の紹介の電話連絡やメールが来るようなら退会手続きは未完成という確認が可能です。
自身でできる確認方法が限られているため、他人任せの状態に歯がゆさを感じますが退会したと思っていたのにできていなかった事だけは特に注意が必用です。
退会すると登録情報が消えてしまう
リスジョブを退会するという事は初めに登録した個人情報のすべてが削除されることになります。
またプライバシーポリシーでも個人情報保護方針が記載されており、適切に保護され第三者に開示又は提供されることはありません。
次に先に紹介したように利用規約の第10条で利用者による登録の削除が記載されているため、自らの意思で退会を希望し手続きが完了した時点で全ての個人情報も削除されることになります。
トラブルを起こすとライフワンの関連サービスも使えなくなるかも
リスジョブでは介護職だけでなく保育や看護、栄養士や薬剤師など医療介護福祉を全般に求人を受けることができます。
ただ利用規約の第3条では9項目から成る禁止事項が決められています。
虚偽の初回登録や法令に反する行為、権利又は利益を侵害する行為などが発覚すれば当然利用規約違反になるためサービスを継続して利用する事はできなくなります。
また利用禁止事項を行ってライフワンに損害を与えた場合も損害の賠償義務を負う事になります。
挨拶や礼儀、基本的なマナーを持って利用すればトラブルに発展する事もないので常識ある言動で利用するようにして下さい。
退会する際にはしっかりと理由と感謝を伝えよう
リスジョブに登録してから内定を得られるまで、担当者によって個人差はありますが、担当アドバイザーには無料でいろいろとサポートしてもらうことになります。
面接が落ちた時やなかなか内定が取れない時も、第三者の視点からアドバイスをもらえ励ましてくれる頼もしいパートナーです。
リスジョブを退会する際にも自分の手足となって希望に合う条件の求人を探し回ってくれたので、必ず感謝の気持ちを伝える事が大事です。
また担当アドバイザーの今後の成長のためにも何がいけなかった、どこが不満だったなどの退会理由まで伝えると今後の改善点として取り組んでもらえるようになるでしょう。
まとめ
今回はリスジョブの退会方法と注意点など、退会に関する不安や疑問について紹介してきましたがいかがだったでしょうか。
リスジョブのサイト内では退会の文字すら無い事や手続きが取れるシステムもない事がお分かり頂けましたね。
リスジョブは2017年12月運用開始の新しいサイトのため、とにかく口コミや評価、利用者の声やランキングなどの情報が非常に少ないのが現状です。
ただ現在はまだまだ成長中のサイトであるため、今後利用者が増えるごとに口コミや利用者の声も増えてくる事でしょう。
以上が現時点で分かっているリスジョブの退会情報になります。