就職・転職において常に人気があり、将来性のある業界でもあるマーケティング職。
ひとえにマーケティングといっても、営業・企画・開発・宣伝など、業務内容は様々です。
マーケティング職とは実際にどんな仕事内容で、そんなスキルが必要になるのか気になりますよね。
そこでこの記事では、マーケティング職の仕事内容・必要なスキル・やりがいなど、マーケティングの仕事に関する情報を解説しています。
また、マーケティング職に転職するのにオススメの転職サイトも紹介しているので、気になる方はぜひ参考にしてくださいね。
目次
マーケティング職の仕事内容
マーケティング職の主な仕事内容は大きく分けて4つあり、以下の4つです。
- 新規商品の企画
- 営業施策の企画と販売促進
- 市場の調査と分析
- 広告を使った宣伝
ひとつひとつの仕事内容について、詳しく解説します。
新規商品の企画
アンケートなどで実際の利用者の意見をもとに、今マーケットに求められているものを定めて、新しい商品・サービスを企画する仕事です。
季節やトレンドなど、新規商品を考えるための情報材料は多岐にわたり、企業の利益に直結するため責任は重大。
そのため、商品の施策から販売までには細かいブラッシュアップが施され、経営陣も納得したうえで、ようやく市場に商品が出回ります。
経営陣へのプレゼンテーションや製造ラインとの連携など、汎用的なスキルが必要になる仕事ですね。
営業施策の企画と販売促進
市場に出回ることが決定した新規商品を、どのような営業施策を使って販売を促進していくかを考える仕事です。
市場の声などの情報から、エリア・販売続伸策を考え、売り上げの数字で貢献します。
具体的な販売促進策としては、購入特典などのキャンペーンを施策したり、スーパーなどの小売店で、利用者の目を引く陳列方法などを考えたりすることもあります。
市場の調査と分析
マーケティング職のベースとなる仕事で、市場データを収集して得られた数値から、どんな施策を施せば売り上げにつながるかを分析します。
商品を売り出すエリアの顧客の行動予測や、各時間帯による人口の推移など、数値で得られてデータから予測を立てるスキルが必要です。
また、競合の動向も調査・分析し、いかに強豪との差別化を図れるか、あるいは勝てるかなど、目を向ける部分は顧客だけに留まりません。
広告を使った宣伝
新商品・サービスを市場の多くの人に知ってもらえるよう、広告のデザインから戦略などを施策します。
また、あらゆる広告媒体から、どの媒体が商品・サービスにとって相性が良いのかも検討します。
主な媒体は、新聞や電車広告などの紙媒体のものや、テレビCM、ネット広告があり、近年ではデジタルシフトによりネット広告が主流に。
Web広告を扱うWebマーケティングの需要は高まっており、SNS広告などの施策も増えてきて、その中から最適な媒体を見つけ、広告を運用するスキルも必要です。
マーケティング職の仕事に就くには
マーケティング職ができる会社形態には、商品の製造から販売まで行う「事業会社」と、他社の商品の販売を促進する「支援会社」の2種類があります。
どんな違いがあるのか、詳しく解説します。
商品の製造・販売を行う「事業会社」
新商品の製造から販売までを自社で行う「事業会社」では、いわゆるマーケティングのすべての仕事内容が部署として用意されています。
しかし、新卒でマーケティング部門に直接配属されることは珍しく、多くの人はまず営業を経験してから、マーケティング部門に配属されます。
まずは営業部門でマーケットに関する情報の理解をしてから、上で説明した商品の企画・営業戦略・広告戦略などの部門配属という流れ。
そのため、事業会社のマーケティング部門はエキスパートのみで構成されることが多く、魅力的な反面、多くのスキルを必要とします。
広告代理店などの「支援会社」
他社の商品・サービスのマーケティングを請け負う広告代理店などの「支援会社」では、クライアント企業のマーケティング戦略を担当します。
事業会社とは違って、新卒から積極的にマーケティング職に採用していることが多く、若いうちからマーケティングについて知識を深めることが可能。
行動力が必要になりますが、若いうちから成長のチャンスがあり「支援会社でマーケティングの経験を積んで事業会社へ転職」という流れも最近では多いです。
ネット広告代理店「Webマーケティング企業」
現在、すべての広告費の中でもネット広告は過半数を超える割合を示しており、ネット広告代理店にはかなりの勢いがあります。
現代のユーザーはスマホやPCを見ていることが多く、テレビや雑誌に掲載する広告の需要は減少。
Googleなどの検索エンジンや、SNSを使った広告手法も増えているので、マーケティングに興味のある方は、「Webマーケティング企業」の存在も忘れないようにしましょう。
未経験からマーケティング職は難しい?マーケティング職に転職する方法
マーケティング職に必要な3つのスキル
マーケティングの仕事をするのに必要なスキルは、以下の3つです。
- 市場を分析する能力
- 仮説を設定する能力
- 顧客の行動を分析する能力
それぞれどのような能力か、詳しく解説します。
市場を分析する能力
マーケティング職の仕事内容の基盤になるのが、市場分析能力です。
新規商品・サービスの開発、営業戦略、広告戦略などは、この市場のデータをもとに施策されるため、「今マーケットに必要なもの」を分析する能力はとても大事。
エリア・時間帯・人口密度など、数字による分析が主流になるため、同時に数字に対しても強みのある人でないと、成果を出すのは難しいですね。
仮説を設定する能力
マーケティングには用意された正解はなく、すべて仮説から行動しなければなりません。
したがって、仮説を設定する際に、いかに良質な仮説を設定できるかが売り上げのカギに。
また、この仮説に付随し、実際の結果から仮説の検証・分析を行い、「その仮説は正しかったのか」を検討することで、次の商品の販売戦略に活かすことができます。
仮説と検証の繰り返しから、どれだけ効率的な戦略を実施できるかが、必要なスキルと言えますね。
顧客の行動を分析する能力
マーケットを調査した数字から、市場にいる人がどのような行動をしているのかを分析する能力も必要なスキルの1つです。
「男性・30代・会社員・年収~」というようなペルソナを定め、その人の一日の行動を推測することで、販売戦略に活かすことができます。
例えば、「このエリアでは、お昼にコンビニの弁当がほぼ売り切れている」といった場合、近辺にランチを提供している店が少ないことの表れ。
このエリアのマーケットのニーズは「お昼に低価格でさらっと食べられる店が欲しい」かもしれません。
このように消費者の行動を予想することで販売戦略に活かすことができます。
マーケティング職のやりがい
マーケティング職はやりがいと達成感にあふれる仕事で、主なやりがいは以下の3つです。
- 自分のアイデアでヒット商品を生み出せる
- 情報収集と分析する能力が身につく
- 汎用的なスキルが多くビジネスパーソンとして成長できる
詳しく解説します。
自分のアイデアでヒット商品を生み出せる
自社で商品・サービスを提供している事業会社では、商品の企画・発案の部門が存在しますが、この企画に携わればヒット商品を生み出せる可能性があります。
自分のアイデアで作ったモノが市場で受け入れられれば、それは他にも代えがたいやりがいです。
SNSの普及もあり、利用者の声を簡単に収集できるため、ひとつひとつの意見をやりがいに感じることもできますね。
情報収集と分析する能力が身につく
マーケティングの根本となるのは、上でも説明した通り、市場の情報を収集し分析することです。
この能力はとても汎用的なスキルで、サービスに関連のある業界であれば、どんな仕事にも生かすことができます。
やりがいというよりはメリットの方が大きい部分かもしれませんが、どちらにしてもこの能力を身に付けられるマーケティングという仕事は、やはり魅力的。
分析して編み出した仮説が的を射ていた時は数字で結果が出るため、直接的に売り上げにやりがいを感じることもできますね。
ビジネスパーソンとして成長でき達成感を得られる
マーケティング職はとても広い分野で、身につくスキルが多岐にわたります。
営業力も付けば、データからの分析力、商品の企画力、広告作成分野など、汎用的な能力がいっぺんに身に付き、1人のビジネスパーソンとして大きな成長が可能!
その分絶え間ない努力が必要不可欠ですが、一つの流れを全てできるようになった時は、かなりの達成感が味わえるはずです。
マーケティング職に向いている人の特徴
マーケティング職に就くのに向いている人の特徴は、以下の3つです。
- 数字による分析が得意な方
- 何かを生み出すことが好きな方
- 流行に敏感な方
それぞれどのような特徴か、詳しく解説します。
数字による分析が得意な方
マーケティング調査では、数字による分析が多いため、数字に強い方であれば適性があると言えます。
その数字から分析を通し、なんらかの仮説を立てられれば更に良いですね。
逆に数字による分析が苦手な方は、マーケティング部門がデータ分析・商品企画・販売戦略と、分割されている企業を選びましょう。
何かを生み出すことが好きな方
マーケティング職の商品企画に関しては、何もないところから何かを生み出さなくてはなりません。
この流れにワクワクしたり、魅力を感じたりする方は、商品企画には適性があります。
また、独創的な発想や、顧客の立場に立って物事を考えられる能力も必要になるため、広い意味で気が使える方ならなお良いですね。
流行に敏感な方
マーケティング職に就くなら、マーケットのトレンドには敏感である必要があります。
「今、市場が何を欲しているのか」を考えるためには、時代の流れを読めていないと優れた戦略は立てられません。
SNSの普及により、流行の推移はとても速いものになっており、それについていかなければヒット商品・サービスを生み出すことはできません。
したがって、普段からSNSやネットを使って時代を把握できている方は、マーケティング職に適性があると言えますね。
マーケティング転職にオススメの転職サイト
マーケティング転職をしたい方にオススメの転職サイトは、以下の3つです。
- 求人数を望むならdodaエージェント
- 手厚いサポートを望むならパソナキャリア
- ハイクラスの転職支援ならJAC
各転職サイトについて、詳しく解説します。
dodaエージェント
dodaエージェントは国内最大級の転職エージェントで、全国の求人を幅広く取り揃えています。
首都圏の20代・30代に強く、全国の求人を用意しているため地方転職にもオススメ。
「とりあえず求人を見たい」という人にはうってつけで、担当者の当たりはずれもなく、悪い口コミも見当たらない業界トップクラスのサイトですね。
パソナキャリア
パソナキャリアは手厚いサポート・フォローに定評があり、慣れない転職に不安がある人にオススメの転職サイトです。
キャリア相談に乗ってほしいという要望に応えることができ、1600社以上の取引実績があるため、求人数も豊富。
運営会社のパソナは、会社の利益よりも社会貢献を重視しているため「いかに転職者が満足して転職できるか」を実現しています。
転職活動をするなら、まず登録しておきたい転職サイトと言えますね。
JACリクルートメント
JACは外資系・国内企業において国内利用実績No.1の外資系転職エージェント。
ハイキャリア案件には強みを持っており、ミドル~ハイクラスの転職支援を重点的に行っています。
ただし、上で説明した転職サイトと比べると、求人数は3500件と比較て少ないので、ほかの転職サイトと合わせて利用するのがオススメですね。
将来性のあるマーケティング職は魅力が満載
マーケティング職は現在、コロナの影響も重なり、ますますデジタル形式へとシフトしています。
時代に合わせて形を変えてはいるものの、どんな状況でも必ず必要な仕事内容で、業界の将来性も明るいです。
しかしその一方で、マーケティング職に就くにあたって求められるスキルは多様になるため、こつこつと積み上げる努力も大切。
高度なスキルを身に付け、魅力満載のマーケティング職で未来を明るくしましょう。