経理の仕事は、管理部門の分類のひとつで経理事務と呼ばれることもあり、専門的な知識がいる職種ではありますが、「未経験でも転職しやすい」と言われている人気の職種です。
実際に「未経験の方でも大歓迎」と書いていても、本当に採用されるのか。
転職経験や求人に関する知識も交えて、未経験から経理への転職について、押さえておくべき応募のポイントと役立つ情報をご紹介します。
この記事では「経理の仕事が気になる」「本当に未経験からできるか不安」という方の転職に向けて、参考になるポイントを解説しています。
目次
未経験から経理の求人へ応募する時のポイント
経理の仕事には、繁忙期と閑散期があります。
そのため、繁忙期の少し前は、応募が多く出る傾向があります。
繁忙期は、決算期にもよりますが、3月決算の企業が多いのため、その例で見ると3~6月が決算関係の仕事が多い時期となり、12~1月は年末調整等で忙しくなります。
それぞれの繁忙期に差し掛かる前1~2ヶ月は需要が高まり、未経験でも採用のチャンスが増えます。
また、年齢が20代から30代前半の方は未経験であっても今後の伸び代や、期待も込めて、積極的に採用してもらえるケースも多くありますので、勉強していく意欲を伝えられれば良い印象を持ってもらえます。
経理の仕事内容
経理の仕事内容を簡単にご紹介します。
未経験の方はここから紹介する仕事内容を参考にしていただき、自分に合っているのか、転職すべきなのかを確認してみてください。
主な仕事内容
経理の仕事内容は会社の利益や資本など経営に関わる重要な仕事です。
主に、日々の業務から月次決算、年次決算など、どの会社でも同じルーティン的な流れとなっています。
未経験者も募集している企業は、簡単な入力等から任されることが多いです。
日時業務 | 毎日の現金の出納管理、社員の立替精算、伝票作成等のデータ入力 |
---|---|
月間業務 | 掛け金管理、請求書の作成、給与計算 |
年間業務 | 年末調整、各税金の納付、予算の立案、決算作業 |
大企業・中小企業・ベンチャー企業の違い
大企業、中小企業で業務内容に違いがあります。何が違うかというと、業務を細分化しているかどうかです。
大企業は、扱う金額も大きく、仕事量も多いため、複数名で組織化しているケースがほとんどです。
財務、会計、経理など、それぞれ細かく役割を分担しており、経理は、日々のお金の流れを管理するなど比較的、未経験からでも挑戦しやすい仕事です。
中小企業では、総務部や人事部等と同じ部署として扱われることも多いです。
人員も少ないため、より専門的なスキルを求められることもあるかもしれませんが、財務的な部分は、管理職が担うなど、業務内容に違いがあります。
未経験者でもできることは、多くあるので どんな業務内容なのかを具体的に知る必要があります。
最近はベンチャー企業での応募にも人気があります。
システム環境やルール化されていない部分もあるので、中小企業よりも多岐にわたる業務を担い、即戦力が求められることが多いです。
未経験では、きつい部分もありますが、その分やりがいやスキルアップもでき、人気に繋がっているようです。
業界による違い
製造、小売、卸売、工場、ITなど業界によっても違いがあります。
扱う商品自体の単価や原価の計算の有無、商品数なども異なり海外との取引がある場合には言語力が活かせる場合もあります。
建設業での仕事は、建設業経理といい、特別な知識も必要とされます。
企業ではなく、コンサル系や会計事務所に転職することも、スキルアップの上ではおすすめです。
業務内容が異なる部分もありますが、特に個人の会計事務所などは、求人も多く、未経験者も採用してくれるケースが多いです。
全般的な経理の知識を幅広く身に付けることができますので未経験から経験値を上げて、よりステップアップに繋げることが可能です。
経理の仕事に役立つ資格と経験
資格がいらない職業ではありますが、専門的な内容が多いため、知識をつけておくと、未経験でも、有利に採用まで進むことができます。
経理に役立つ資格
簿記
経理に役立つ知識が学べるので、持っておけば必ずプラスの要素となります。
2級を持っていれば、実務での活躍の幅も広いと言われていますが、未経験者の場合、内容が難しく感じることもあるので
まずは3級から勉強することもおすすめします。
MOS
エクセルやワード、パワーポイントなど、マイクロソフトオフィスの使い方を習得できます。
経理の業務内容はパソコンを使った業務がほとんどですので、パソコンの知識とスキルも間違いなく役に立ちます。
未経験でも、勉強意欲があるというアピールにもなるでしょう。
経理に役立つ経験
同業界での経験
経理は、あまり社内異動等もありませんので、長年働いていても、その業界のことについては知らないという人も少なくありません。
経理は未経験でも、業界での知識や経験をアピールできれば、社内的なコミュニケーションも取りやすくなり、良い人材として見てもらえることがあります。
数字に関わる仕事経験
経理の仕事は何と言っても、数字に関わる職種です。
計算など、数字が好きというだけではなく、前職で、利益率を上げるために努力したことやコストカットに努めた経験があれば経理の仕事で活かすことができます。
未経験者が経理で活かせる長所とスキル
経理職の実務がないなどの未経験者の場合、どんなことがアピールできるのでしょうか。
ここからは未経験の方でも応募や面接時にアピールポイントとして使えるスキルを解説していきます。
アピールできる長所
経理の仕事はルーティン的な部分が多く地道な仕事です。
1日中デスクに座って業務を行うためコツコツ継続できる忍耐力が必要となります。
ルーティンワークとはいえ、お金を扱う仕事なので、正確さが求められます。
正確かつ、スピード感や効率性を考えて行動できることは求められているスキルといえます。
また、社内でのコミュニケーション能力も必要です。他部署の社員は経理について詳しく知らないことがよくあるため、社内確認を行うことも多くあります。
ときには、管理職と話をする機会もあるので、社内の方と円滑にコミュニケーションが取れると仕事もスムーズに進めることができます。
活かせる能力
数字に強い人に向いている仕事です。
複雑な計算をする必要はありませんが、1日のほとんどの時間、数字を見ることになるので、数字や計算が得意な人は能力を発揮できるでしょう。
また、エクセル関数を使えると実際に働く上でも効率よく仕事ができます。
近年はアウトソーシングなどシステムを使用している企業も増えていますので、パソコン操作などのパソコンのスキルは大いに役立ちます。
未経験の経理転職で履歴書を書く時の志望動機
未経験での応募で、一番評価されるポイントはやる気や勉強意欲です。
今後の成長を見込んでの採用となるため スキル面でのアピールよりも経理に対する気持ちを伝えられれば、経理としてやりがいをもって働いてくれると認識してもらえる可能性があります。
また、業界や企業によっても業務が異なりますので、面接を受ける業界や企業の情報も十分にリサーチし、自分の志望動機をきちんと応えられるように準備してから、面接に挑むようにしましょう。
経理は、会社のお金の流れを管理する仕事のため、 経営者に近い目線で会社の業績を見ることができます。
企業の経営を支えたいという意思やコストや経費など企業の基盤となる部分を支えたいなど、経理の仕事と会社の魅力を理解しておくことも重要です。
志望動機例①
私は前職で、メーカーのルート営業を経験しており、売上や業績を考えながら働くうちに、
企業規模での利益率の向上など、会社資金の運営等の観点に興味を持ちました。
実際に簿記の資格を取得するため勉強し、はじめは単語を覚えることすら難しく、苦戦しました。
しかし徐々に理解できるようになることに楽しさを覚え、簿記2級の資格を半年かけて取得しました。
また前職では貴社と同じく小売業界で働いておりました。
そこで得た経験や資格取得の為に得た知識を、実際に経理の仕事に活かし、経営により近い目線で会社の売り上げと利益の発展に貢献したいと考えております。
志望動機例②
私は自身の得意とする能力と長所を活かして専門的なスキルを身に付け、キャリア形成がしたいと考えた際、学生時代に簿記2級を取得していた事もあり経理の仕事に興味を持ちました。
前職ではいかに効率よく業務を進めることができるか考え、エクセルを使った業務の効率化や伝票等の管理方法の提案を行い、部署内の事務業務のマニュアル化を任されました。
実際に、今まで30分かかっていた作業時間が10分程となり、書類管理ができたことで確認作業もスムーズに行るようになりました。
今後は腰を据えて長く企業に努め、自分自身もスキルアップができるよう未経験ではありますが、努力と主体性を持って学び、一日も早く即戦力となれるよう尽力してまいります。
経理の魅力・向いている人
ここからは、経理という職業の魅力や、向いている人の特徴を解説していきます。
経理職への転職を決めかねている人は、ぜひ参考にしてください。
経理の仕事の魅力とやりがい
経理は女性に人気の仕事ですが、実際にスキルが身に付き、次の転職にも有利な経験となります。
同じ企業で長く働くことも可能ですので、キャリアアップもしやすい職種です。
企業のお金(経理状況)を把握し、管理するという大変重要なポジションであるため
責任は伴いますが、経営者に近い目線で企業を見ることができるのもやりがいのひとつです。
経理の仕事のきつさ
1円でも計算が合わないといけない仕事のため、計算などの正確さが求められる仕事や、デスクワークでコツコツと同じ作業を続けることが苦手な人にとってはしんどいと感じるかもしれません。
また、人の少ない中小企業では 繁忙期は特に忙しいと感じます。残業時間などは事前に聞いておく方が良さそうです。
こんな人におすすめ
- 「スキルを身に付けて働きたい」
- 「キャリアアップできる事務仕事を探している」
- 「資格を活かしたい」など
未経験でありながらもキャリアやスキルを考えた働き方ができます。
市場価値の高い経理に転職して将来のキャリアアップに役立てよう
アウトソーシングやシステム導入、AIの発展などで、経理の仕事はなくなると言われることもありますが、将来的に会社から経理の仕事がなくなることはないでしょう。
ただ、入力するだけの仕事や単純な計算のみをするなどの業務はなくなる可能性が大いにあります。
経理として、システムでは補えない分野があります。
企業の資産を分析する力や、実際に自分の意見を考え、アドバイスができるほどの知識とスキルを身に付ければ色んな企業から必要とされる人材になり、さらなるキャリアアップが可能です。
未経験でも最低限の知識を身に付け、経理として活躍したいという思いがあれば転職が可能な仕事です。
スキルを身に付けて、今後キャリアアップしたい方は諦めずに、資格取得など経理の知識を学び、転職活動に励んでください。