ModisはIT・エンジニアに特化している派遣会社で、世界No.1の人材サービスを提供しているAdecco Groupが運営しています。
派遣業界でも知名度の高い会社で実績も豊富です。
ただし、日本国内にはModis以外にも派遣会社が数多く存在するため、「どの派遣会社が良いんだろう?」と悩まれることが多いと思います。
この記事ではModisを実際に利用した方の口コミをもとに、利用するメリット・デメリットを徹底解説していきます。
ぜひ、参考にしてみてください。
目次
一目で分かるModisの評判
サポートは手厚い? | ◎ |
---|---|
相談しやすい? | ◯ |
嘘はつかない? | ◯ |
第二新卒でも使いやすい? | ◎ |
いろんな職種に転職できる? | △ |
求人数は多い? | ◯ |
たくさんの求人を紹介してもらえる? | ◯ |
サイトは利用しやすい? | ◯ |
福利厚生は充実している? | ◎ |
電話連絡はしつこくない? | ◯ |
全国対応している? | ◯ |
Modisの口コミ一覧
30代 女性
20代 女性
Modisを利用するメリット
Modisを利用しようか悩まれている方は、利用することでそのようなメリット・デメリットがあるのか把握することが大切です。
メリット・デメリットを把握することで、後悔する可能性も低くなるでしょう。
まずはModisを利用するメリットをお伝えします。
- 運営会社が世界60カ国でサービス展開をしている「Adecco Group」
- IT・エンジニアに特化している
- 資格取得応援制度がある
- スキルアップ研修がある
- IT・エンジニアに役立つ情報を発信している
運営会社が世界60カ国でサービス展開をしている「Adecco Group」
Modisは「アデコ株式会社」が運営している人材派遣サービスです。
そのアデコ株式会社は世界No.1の人材サービスと言われている「Adecco Group」のグループ会社になります。
Adecco Groupは世界60カ国、5,100拠点を有する世界最大の総合人材サービス会社で、スイス証券取引所で上場しています。
これほどの実績を誇る会社が「Modis」を運営していると考えると、利用する前から安心できると思います。
Adecco Groupが運営しているということは、Modisを利用する大きなメリットになるでしょう。
IT・エンジニアに特化している
2つ目のメリットは「IT・エンジニアに特化している」ということです。
ModisはIT・エンジニアの派遣に特化している人材派遣会社で、日々30,000人のエンジニアが活躍しています。
IT・エンジニアに特化していることで、総合型の派遣会社では取り扱っていない求人まで幅広く取り扱っています。
さらに特化していることで、求人の質やサポート内容は間違いなく業界トップクラスです。
IT・エンジニアの派遣社員として働きたい方は、Modisに登録しておいて損はないでしょう。
資格取得応援制度がある
資格取得応援制度とは、Modisに登録しているスタッフのスキルアップ支援のため、IT・エンジニア系の対象資格を取得された方にお祝い金を支給する制度です。
簡単にお伝えすると、対象の資格を取得するとお金がもらえるということです。
対象の資格と金額は下記の通りです。
ITパスポート試験 | 5,000円 |
---|---|
情報セキュリティマネジメント試験 | 5,000円 |
基本情報技術者試験 | 5,000円 |
PHP5技術者認定準上級試験 | 10,000円 |
CCNA | 10,000円 |
ソリューションアーキテクト プロフェッショナル | 20,000円 |
情報処理安全確保支援士試験 | 30,000円 |
システム監査技術者試験 | 30,000円 |
資格取得応援制度の対象になるのは、資格を取得してから40日以上就業された方になります。
そして資格取得日から6カ月以内に申請する必要があります。
スキルアップ研修がある
Modisでは登録しているスタッフがスキルアップできるようにさまざまな研修をしています。
研修は大きく「入社時研修」と「技術/年次研修」に分けることができて、入社時研修は「Modisの組織体制・給与規程・コンプライアンス研修」などになります。
技術/年次研修は「ネットワーク研修・サーバー研修・ビジネス文書研修・ビジネス英語研修・プレゼンテーション研修」など幅広く研修しています。
Modisの研修は全て「無料」で受けることができて、未経験の職種でも安心して働くことができます。
IT・エンジニアに役立つ情報を発信している
5つ目のメリットは「IT・エンジニアに役立つ情報を発信している」ということです。
ModisではIT・エンジニアとして働く上で役立つ情報は発信していて、ブランクのある方や未経験の方でもある程度の知識を身に付けて就業できます。
情報は「スキルアップ・エンジニアの働き方・ITエンジニア職種・派遣のキホン」にジャンル分けされています。
掲載されている記事は浅い内容のものではなく、深い情報まで掲載されています。
更新頻度も高いため、本当に役立たせることができると思います。
Modisを利用するデメリット
Modisを利用するメリットについてお伝えしてきましたが、デメリットもあります。
利用しようか悩まれている方はメリット・デメリットを比較して最終判断することをおすすめします。Modisを利用するデメリットは下記の通りです。
- 求人数が少ない
- IT・エンジニアの求人しか取り扱っていない
- 実際は求人に書いている内容と違うことがある
求人数が少ない
Modisでは約1,500件の求人を取り扱っています。1,500件と考えると「多いじゃん」と思うかもしれませんが、派遣会社の中では少ない方になります。
総合型の大手派遣会社の場合は2万〜3万件取り扱っていて、特化型の派遣会社でも3,000〜1万件取り扱っています。
IT・エンジニアに特化しているということもあるのですが、求人数には期待できないです。
求人数にこだわる方は、総合型の派遣会社に登録してみてください。
派遣会社おすすめランキング【2020年】大手から特化型まで人気の派遣会社を紹介
IT・エンジニアの求人しか取り扱っていない
何度もお伝えしているようにModisはIT・エンジニアに特化している派遣会社です。
そのためIT・エンジニア以外の求人は取り扱っていません。
「エンジニアも良いけど、他の職種も選択肢として持ったおきたい」という方は、他の派遣会社と併用して利用しましょう。
2社〜3社を目安にすると、効率よく良い求人を探せると思います。
実際は求人に書いている内容と違うことがある
Modisの口コミを調査していたところ、「いざ働くと条件が違った」「サイトに掲載されていた内容と違った」という内容の口コミがいくつか確認できました。
1,500件の求人を全て把握することは難しいと思いますし、内容と違うということは派遣会社ではよくあります。
そのため事前に職場環境や時給など詳しくコーディネーターに確認するようにしてください。
Modisで就業するまでの流れ
Modisでスムーズに就業するためには、登録してから就業するまでの流れを把握する必要があります。
Modisで就業するまでの流れは下記の通りです。
- WEBからModisに登録(電話でも登録可能)
- パーソナルデータを追加(希望条件・職歴など)
- 求人紹介
- 就業決定・雇用契約
- 就業開始
以上の手順で就業が開始されます。
WEBからの登録は3分程度で完了します。
「アデコ株式会社」が運営している「アデコ」に登録している場合は、登録は不要です。
同じアカウントで問題ありません。
そして求人紹介はメールもしくは電話で担当者から連絡がきます。また、サイトより自身で応募することも可能です。
アデコ派遣の口コミ・評判からみるメリット・デメリットを徹底解説!
Modisの運営会社はどんな会社?
Modisは「アデコ株式会社」が運営している人材派遣サービスです。
アデコ株式会社は1985年に設立された会社で、「Adecco Group」のグループ会社になります。
Adecco Groupは世界最大の人材紹介会社として世界的な知名度があります。
アデコ株式会社は東京に本社を構えていて、Adecco Groupは「スイス」に本社を構えています。
アデコ株式会社では「キャリア開発があたりまえの世の中をつくる。」を企業理念としてさまざまなサービスを提供し続けています。
40代 男性