『ナース専科転職』は、看護師専門の転職支援サービスです。紹介実績No.1とのことで、なんと年間10万人もの看護師に利用されています。
紹介エリアも全国にわたっており、病院やクリニックはもちろん、訪問看護、介護施設、治験など幅広い求人が検索できます。
職種も看護師・准看護師だけでなく、保健師、助産師、管理職など、経験や希望に沿ったものを選べます。
そして求人を紹介するだけのサイトではなく“転職支援サービス”なので、希望に沿った求人を探してもらったり、履歴書作成や面接のアドバイスをしてもらえたり、面接日程や条件交渉を代わりにしてもらえたりと様々なサポートを受けることができます。
目次
ナース専科転職には、お祝い金はある?
転職支援サイトの中には、『転職お祝い金』が支給される会社があります。
ではナース専科転職の場合はどうでしょうか。
転職お祝い金制度の内容についても、併せてご紹介していきます。
転職お祝い金制度とは?
転職お祝い金制度とは、その名の通り転職が成功した際に支給されるお金のことです。
そのサービスを通じて入社できたら、運営会社側から数万円のお祝い金が支給されます。
支給されるのは現金以外に商品券などの場合もあります。
どの転職支援サービスも、他社より自社サービスを使ってもらいたいがために、このようなお祝い金制度を設けています。
金額は企業によって変わりますが、1万円~3万円程度が一般的で、中には5万円や7万円という高額なものもあります。
どうせ転職するならお祝い金がもらえたほうがいい、と思うのは当然だと思います。
とはいえお祝い金のために転職をするわけではないので、あくまでも「転職したらついでにお金ももらえた」くらいに考えておくべきかと思います。
ナース専科転職にお祝い金制度はある?
残念ながらナース専科転職には、転職お祝い金制度はありません。
明確な理由は運営会社でなければ分かりませんが、集客のためのお祝い金制度がなくてもよいということは、それだけ力のあるサービスという裏付けにもなります。
お祝い金制度があれば、それだけユーザーは集まります。
しかし、お祝い金があるからといって優良求人であるかどうかは分かりません。
お祝い金に頼らずとも集客ができているナース専科転職は、それだけ求人やサービスそのものに自信があるといえるでしょう。
ナース専科転職経由で入社して、お祝い金をもらう方法はある?
残念ながら、ナース専科転職を使って転職をしても、お祝い金はもらえません。
もしもらえる可能性があるとしたら、企業がお祝い金制度を用意している場合かと思います。
企業によっては、入社時に入社祝い金などを支給するケースがあります。
他社よりも自社を選んでほしいのでこうした制度があるのですが、かなりまれです。
実際にナース専科転職に掲載されている関東の求人を200件確認してみましたが、入社祝い金がある企業は0件でした。そのくらい珍しい制度です。
「転職するなら絶対にお祝い金がほしい…!」という方はいないと思いますが、もしお祝い金が欲しい方は別の転職サイトを利用するのがベターだと思います。
ナース専科転職の口コミ・評判からみるメリット・デメリットを徹底解説!
2021最新!転職サイト経由の祝い金制度が廃止に!
2021年4月1日に「職業安定法に基づく指針」の改正が行われ、転職サイト経由で転職した際の転職祝い金の制度が禁止になりました。
元々転職サイトは、求人を掲載している施設から支払われる、手数料によって成り立っています。
しかし転職後の一定期間、自サイトから転職した人材が働かないと、ペナルティとして手数料を一部返金する取り決めを結んでいるところもあります。
転職サイト側は、転職者に一定期間働いてもらうために、条件を指定して祝い金を支給していました。
しかし自サイトで転職した転職者に一定期間が明けた後に、再度祝い金をちらつかせて転職を促し、他の施設を紹介して手数料を受け取る事例も発生していました。
祝い金目的で転職を持ち掛けるのは、本来の職業紹介の目的に反しているとして、祝い金制度の廃止に踏み切られました。
厚生労働省から公式発表されているので、今後どの看護師転職サイトでも、転職時に祝い金は受け取れません。
転職お祝い金がある転職サイト・転職支援サービスは?
ナース専科転職以外の看護師専門サービスで、転職お祝い金があるサイトもいくつかあります。
今回はお祝い金額と併せてご紹介したいと思います。
メディカル・メサイア
ナース求人バンクと近しい、看護師専門の転職支援サービスです。公開求人数No.1をうたっています。
お祝い金の金額は、なんと最高で30万円。
ただし勤務形態や業務内容、転職先などによって金額に変動はあるようなので、詳しくは担当のコーディネーターに確認してみましょう。
ジョブデポ看護師
こちらも看護師専門のサービス。お祝い金は最大で40万円です。
詳細な支給条件などが公式サイトで確認できなかったため、どういう場合に40万円が支払われるのかは不明です。
詳細についてはコーディネーターへ確認をお願いします。
ちなみにジョブデポ看護師には転職お祝い金以外に、お友達紹介をした場合5万円をプレゼントというキャンペーンも行っています。
こちらも支給条件が明記されていないので何とも言えませんが、他のサイトに比べて支給される金額が多い印象です。
NurseJJ(ナース・ジャスト・ジョブ)
転職支援金という名称で、最大35万円が支給されます。
年収額によって支給金額が変わり、年収300万円以上なら最大5万円、年収400万円以上なら最大10万円、年収600万円以上で最大35万円となっています。
ナースJJの口コミ・評判からみるメリット・デメリットを徹底解説!
看護プロ
こちらは少し金額は低めですが、最大3万円が支給されます。
入職から半年後に支給とのことで、他にも支給条件はあるようです。
上記はあくまで一部ですが、他にも多数のサービスが転職祝い金を設けています。
看護師に特化したサービスは他業界に比べて祝い金があるケースが多い印象ですが、それほどに人の動きがあり、病院・クリニックなどの企業側も人を求めているということでしょう。
お祝い金は基本的に病院から支払われる紹介料を原資としていますが、金額が大きくなればなるほど、サービスの運営会社の取り分(粗利)は少なくなってしまいます。
それを踏まえても、より金額の大きなお祝い金を用意してユーザーを取り込みたいという運営側の狙いが見て取れます。
看護プロの口コミ・評判からみるメリット・デメリットを徹底解説!
ナース専科転職と看護rooはどちらがおすすめ?特徴ごとに徹底比較
転職において一番大切なことを考える
転職お祝い金は、もらえるほうが嬉しい。
それは誰でも同じです。
しかし、転職の目的はあくまでお祝い金ではないはずです。
仕事内容、勤務時間や休日などの働き方、勤務地、患者さんとの向き合い方など、何らかの目的を叶えるために転職という道を選んだはずです。
それを叶えることが第一で、お祝い金などは二の次、三の次です。
お祝い金をあえて設けない、企業の姿勢
ナース専科転職は、お祝い金を設けていません。
これはユーザー獲得において大きなネックになるでしょう。
しかしそれでも業界No.1の紹介実績を残せています。
そこには、ナース専科転職の想いが見て取れます。
ユーザーにお金ではなく、より良いサービスを提供しようとすれば、どうしても運営にコストはかかってしまいます。
企業の訪問、調査、詳細な求人情報の作成、ユーザーへの丁寧な対応、企業との調整や交渉など。
こうした部分にお金を掛けることこそが、ユーザーの真の満足につながるのではないでしょうか。
転職者にとって何よりも嬉しいのは、お金をもらえることではなく、自分の希望に最も合った病院・クリニックに転職できることです。
そうした意味でも、ナース専科転職のサービスはオススメできるといえます。
転職活動の際には、ぜひご自身が転職に当たって大切にしたいものを、もう一度考えてから利用するサービス・サイトを選んでいただければと思います。