レックスアドバイザーズの口コミ・評判からみるメリット・デメリットを徹底解説!

レックスアドバイザーズ

【PR】サイト上のアフィリエイト広告利用について
転職サイト比較plusは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。

「レックスアドバイザーズ」が掲載している求人情報は、税務や会計、人事などに特化した専門的な転職エージェントサイトです。

士業関連の転職活動で活用されており、利用者からの評判の良い転職エージェントです。

紹介できる求人数も多く、あなたの要望に沿った優良求人がきっと見つかるはずです。

各資格に詳しい転職エージェントがサポートしてくれるので、転職を検討している税理士や会計士の方は、一度無料相談をおすすめします。

この記事では実際に利用した人たちの口コミ・評判を元にして、メリット・デメリットを解説しています。

正社員求人を探すのにおすすめ転職サイト
doda
doda
求人数
 250,127件(2024年6月17日時点)
対応エリア
全国
おすすめポイント
・条件に応じた求人紹介あり ・正社員募集がわかりやすい ・週2回求人更新

目次 [表示]

一目で分かるレックスアドバイザーズの評判

サポートは手厚い?
相談はしやすい?
嘘はつかない?
第二新卒でも使いやすい?
対応は丁寧?
色んな職種に転職できる?
求人量は多い?
たくさんの求人は紹介してもらえる?
サイトは利用しやすい?
在籍中でも利用しやすい?
電話連絡はしつこくない?

(REX)レックスアドバイザーズの口コミ

年齢 54歳
性別 女性
前職 不明
転職前の年収 不明
転職後の年収 不明
転職理由 不明
私の感触では、レックスアドバイザーズさんは担当してくれるエージェントさんプラス数人の方がサポートしてくれて、いい求人を送ってくれました。

引用:https://x.com/KM_GOUKAKU/status/1693541027532198321

年齢 54歳
性別 男性
前職 社内SE
転職前の年収 不明
転職後の年収 不明
転職理由 不明
転職には税理士等を専門にやってるエージェントをいくつか使いましたが、最終的には株式会社レックスアドバイザーズさんから応募したところに決まりました。

引用:https://x.com/hazzyhoc/status/1343720633616588802

レックスアドバイザーズのメリット

  • 公認会計士・税理士の求人を専門に取り扱っている
  • 中堅管理職の求人が多い
  • 30~40代の実務経験者の求人が多い
  • エージェントの対応力が高い
  • 年収600万円以上の求人多数
  • 取り扱う求人の企業規模の幅が広い
  • オンラインや電話面談に対応してくれる
  • 未経験でもエージェントが徹底サポート

公認会計士・税理士の求人を専門に取り扱っている

「(REX)レックスアドバイザーズ」は公認会計士や税理士を中心に求人を豊富に取り扱っているため、他の転職サイトと比べて転職する上でのアドバイスを受けやすくなります。

公認会計士や税理士は、他の一般企業などの総合職とは異なり、各個人事務所等に所属したり、顧客に対して一対一で仕事を進めることもあります。

もちろん公認会計士や税理士の仕事を、電車の広告で見かけるような、大手の転職サイトで検索することも可能です。

求人数は多いものの、営業やエンジニア等、他の職種も混じってているため、士業関連の求人数が少ないこともあります。

レックスアドバイザーズは、士業の求人を専門に取り扱っていますので、欲しい求人にすぐに手が届くのです。

また弁理士や経理(簿記2級以上)の求人も紹介しているので、経理や管理のスペシャリストを目指す方にもおすすめです。

30~40代の実務経験者の求人が多い

会計事務所や会計コンサルティング会社などの経験者を求める求人が豊富なため、キャリアを積みたいという方におすすめです。

一定期間会計士として働いて、キャリアアップの手段として転職を検討している方にとっては、またとないチャンスにあります。

現在企業の経理を担当している方もいるでしょうが、企業内では営業など実績が数字で表されるほうが、評価をうけやすい傾向にあります。

今後のキャリアに不安を持っている30代、40代が自分の市場価値を高めるために活用できるサービスです。

また年代に合わせた転職サポートも受けられるので、初めて転職活動をする方でも、安心して利用できます。

また上場企業の非公開求人も多いため、転職後のやりがいを求めている方にも人気の転職サイトです。

エージェントの対応力が高い

レックスアドバイザーズは、エージェントが会計士の業界知識が豊富なため、転職のサポートも根拠を持って行ってくれます。

一人一人に適した企業の紹介や、転職対策のサポートもしてくれます。

企業にアピールする経験の整理や、職務経歴書、履歴書の添削や、面接で必要なポイントについても、適宜アドバイスしてくれます。

本来であれば転職活動は自分ひとりで対策する必要がありますが、レックスアドバイザーズを利用することで、頼もしい味方と二人三脚で転職活動を進められます。

年収600万円以上の求人多数

レックスアドバイザーズでは士業系の求人を多数取り扱っていますが、その多くが年収600万円以上とハイクラスなものが多いです。

今の事務所に入ったものの年収が思ったよりもいかずに悩んでいる方でも、年収UPのチャンスになります。

公開求人を見てみるだけでも高年収の期待できる求人が多いのですが、ネット上には公開されていない非公開求人の中にも、さらに条件の良い非公開求人が含まれていることもあります。

転職を機に今の状況を改善したい!と考えている方にとっては、理想を叶えるチャンスになりますから、いい条件での転職を目指している方には登録をおすすめします。

取り扱う求人の企業規模の幅が広い

レックスアドバイザーズでは取り扱う求人の企業規模の幅が広いことでも知られています。

小規模な会計事務所の求人から大手企業の会計系の職務など、希望に合わせてより取り見取りです。

若くして転職をするなら、士業の職務によりコミットできるところで経験を積みたいと考えるでしょうし、年齢が上がってくると今後のキャリアを考えてよりよい企業への転職を希望することになるでしょう。

企業規模によっても求人を選ぶことができるので、今後のキャリアを考えた転職活動ができるのは大きなメリットであるといえるでしょう。

オンラインや電話面談に対応してくれる

レックスアドバイザーズでは、遠方に住んでいる転職者でも気軽にエージェントに相談できるように、オンラインや電話での面談に対応してくれるメリットもあります。

本来対面での相談がベストではあるのですが、なかなか対面相談場所に行く時間が取れなかったり、物理的に距離が遠かったりすることもあります。

担当のエージェントとスケジュールをあわせておけば、電話やオンラインのWEB面談で転職に関する相談も受け付けてくれるので、忙しい会計士の方でも安心でしょう。

未経験でもエージェントが徹底サポート

レックスアドバイザーズでは経験者の転職サポートは勿論のこと、未経験者の転職活動も徹底的にサポートしてくれます。

もちろん経験者よりは求人数は少なくなるものの、未経験でも採用してもらえる求人を厳選して紹介してもらえます。

はたらきながら経験の詰める求人を探している方は、登録しておいて損はないでしょう。

レックスアドバイザーズのデメリット

  • 求人数が少ない
  • 専門性の高い求人がほとんど
  • じっくり案件を比較検討することができない
  • 求人の詳細検索ができない
  • 地方求人が少ない

専門性の高い求人がほとんど

公認会計士や税理士などの求人は多く扱っていますが、それ以外の求人はほとんどありません。

士業専門の転職支援サービスですので、一般職の求人は取り扱いがありません。

会計士から一般企業に転職したい方は、大手の総合転職サイトやエージェントに登録する方が効率的です。

じっくり案件を比較検討することができない

エージェントによっては、皆さんに早く転職先を決めてもらうために、転職をせかすこともあります。

良い転職先だから決めてほしいなど、様々な理由がありますが、じっくり求人を比較していきたい方にとっては、焦るばかりで心の余裕がなくなってしまうこともあります。

エージェントの対応は、運任せになるので、自分のペースにあわせた求人紹介を確実にしてもらえるかはわかりません。

(REX)レックスアドバイザーズの利用開始時に、エージェントに「じっくり求人を見たい」旨を伝えておくと、ペースに配慮して転職サポートをしてくれます。

もしも担当者に満足できない場合は、運営側に担当者の変更を依頼しましょう。

求人の詳細検索ができない

(REX)レックスアドバイザーズは、求人を詳細な条件で絞り込んでから検索ができません。

大手転職サイトであれば、未経験可・ママOK等、転職者の事情に合わせた内容で絞り込むことができません。

細かい条件を指定したいのであれば、エージェントに問い合わせて調べてもらうか、企業の公式サイトを確認してみる必要があります。

地方求人が少ない

レックスアドバイザーズで取り扱っている求人の多くは、都心部に偏っていることもあり、地方での転職の場合求人数の少なさに驚いてしまうかもしれません。

公認会計士や税理士の仕事の多くは企業と取引することが多いですから、どうしても都心部に事務所が集まってしまうのは仕方のないことです。

地方求人でも多くの求人を参考にしたい場合には、複数の転職サイトを参考にしてみることをおすすめします。

レックスアドバイザーズはどんな人に向いている?

状況別おすすめ度
3.63
在籍中の転職
(4.0)
第二新卒
(4.0)
自分のペースで転職したい
(3.0)
初めての転職
(4.0)
税理士
(5.0)
キャリアアップ
(3.0)
大手
(3.0)
地方
(3.0)

レックスアドバイザーズでは公認会計士や税理士の求人を多数とりあつかっていますので、士業関連の資格を持っている方にお勧めの転職サイトです。

また取扱い求人の年収も高く設定されているので、転職を機に年収UPを実現したい方も向いているといえるでしょう。

在職中でもスムーズに転職できるように、担当のエージェントが丁寧にサポートしてくれるので、初めて転職活動をする方でも安心して任せられます。

30代会計士の転職は難しい?転職に向けて抑えておくべきポイント

レックスアドバイザーズで転職するまでの流れ

  1. 転職登録
  2. エージェントによるキャリアカウンセリング
  3. 履歴書・職務経歴書作成アドバイス
  4. 面接対策
  5. 内定、入社後のサポート

転職登録

簡単な必要項目を入力して登録します。

登録完了後に、みなさんの担当のエージェントから連絡が入ります。

エージェントによるキャリアカウンセリング

担当のエージェントは公認会計士・税理士業界に精通している人が多いですから、安心して任せられるでしょう。

みなさんの抱えている転職に関する悩みから、転職の希望条件まで細かくキャリアカウンセリングを実施してくれます。

担当のエージェントとのカウンセリングが終了した後、希望条件に合わせて求人の紹介が行われます。

履歴書・職務経歴書作成アドバイス

応募したい求人が決まったら、履歴書や職務経歴書の作成アドバイスを受けられます。

履歴書の基本的な書き方から職務経歴書に盛り込む内容まで、細かくチェックを受けられます。

職務経歴書や履歴書は企業側が最初に皆さんをチェックするポイントになりますから、

面接対策

面接での想定問答対策、マナーや対人印象に関する具体的なアドバイスを行ってくれます。

面接前にもアドバイスを受けられるので、事前に予約することをおすすめします。

選考中のサポート

面接日程の調整、条件打合せなど面接から面接後のサポートも行ってくれます。

内定、入社後のサポート

内定後の待遇や入社日などの条件をご案内をしてくれたり、現職への退職の申し出などのタイミング等のアドバイスもしてくれます。

レックスアドバイザーズを有効活用する方法

会計士 ポイント

レックスアドバイザーズを活用して効率よく転職活動を進めるのであれば、下記の3つのポイントを把握しておきましょう。

積極的に転職相談を利用する

無料で利用できるサービスというと、頻繁に相談するのは気が引ける…という方もいるでしょう。

実はエージェントはあなただけに専属でついているのではなく、複数の転職者と並行しながらあなたのサポートをおこなっているのです。

転職に積極的な姿勢を見せておかないと、転職活動をうまく進められません。

エージェントの目に留まるように、積極的に転職相談を利用することで、より良いサポートを受けられます。

転職したい条件をきちんとエージェントに伝える

希望条件の求人を紹介してほしいのであれば、転職したい条件を細かくエージェントに伝えておきましょう。

あいまいな転職条件を提示してしまうと、エージェントもぼんやりとしたイメージしか持てず、理想の求人を消化してもらえない可能性もあります。

利用前に具体的な転職の条件を自分の中で整理して、伝えられるようにしておきましょう。

複数の転職サイトを利用する

(REX)レックスアドバイザーズ以外にも、会計士などの求人を取り扱っている転職サイトを併用しておきましょう。

転職サイトは運営企業ごとに持っているパイプが異なりますから、提案できる求人ももちろん変わってきます。

沢山の求人を比較検討して、自分に合った職場を見つけたい方は、ぜひ他の転職サイトの利用も検討してみてください。

目安としては2~3個がちょうどいいでしょう。

レックスアドバイザーズと同時登録がおすすめな転職サイト・エージェント

レックスアドバイザーズでも十分希望の求人を探すことは可能ですが、上述した通り複数の天書工サイトに登録することも重要です。

そこで以下では、レックスアドバイザーズと同時登録がおすすめな転職サイト・エージェントを紹介していきます。

マイナビ会計士

マイナビ会計士

マイナビ会計士は転職大手マイナビが運営している転職サイト・エージェントです。

事業会社は勿論のこと、コンサルティングファームから会計事務所、監査法人まで幅広い運営形態の求人を取り扱っています。

また会計士の求人だけではなく、経理、財務、税務から経営企画の求人まで幅広く揃っていますので、まだ希望職種が固まり切っていない方でも安心して利用できます。

首都圏や地方の中核都市の求人を多数保有しているので、都市部で働きたいと考えている方におすすめのサービスであるといえるでしょう。

また年収アップも可能な求人を取り扱っているので、初めて転職活動をする方でも安心して始められます。

マイナビ会計士詳細ページ

マイナビ税理士

マイナビ税理士

マイナビ税理士は税理士転職に特化した転職サイト・エージェントです。

税理士の資格が必要な求人は勿論のこと、税理士のアシスタント求人も多く保有しています。

初めての転職活動のサポートから、複数回転職経験のある方のサポートも実施しているので、転職回数をネックに転職が成功するか不安な方にもおすすめです。

他のサービスと異なる点は、忙しい税理士に向けて土日でも相談に乗ってくれますので、休日返上する機会の多い方でも安心して利用できます。

金融機関系の非公開求人も保有しているので、将来的に金融機関への転職を検討している方におすすめのサービスであるといえるでしょう。

マイナビ税理士詳細ページ

MS-JAPAN

MS-JAPAN

MS-JAPANは士業や会社の管理部門の求人を多く取り扱う転職サイト・エージェントです。

士業・管理部門の転職におすすめしたいサービスで1位を獲得しており、転職実績重視でサービスを選びたい方におすすめです。

取り扱っている求人は非公開が約9割、年収500万円以上の求人も多数取り扱っているので、給与UPを狙っている方は気に入った求人が見つかる可能性が高いです。

転職をサポートしてくれるのは、職種ごとに精通したアドバイザーですので、徹底したサポートがうけられるのも魅力の一つです。

MS-JAPANの詳細ページはこちら

レックスアドバイザーズの運営会社はどんな会社?

「レックスアドバイザーズ」は株式会社レックスアドバイザーズが独自の転職サポート体制で運営を行っています。

主に公認会計士や税理士などの事務系を中心に求人情報を掲載しています。

転職希望者のために専門のアドバイザーが、転職活動をする上でのアドバイスのサポートをしてくれます。

またセミナーや勉強会といった企画運営も行っていて、転職を考える方のために全面的な支援を行ってくれます。

事務系の求人を掲載している企業と求職希望者のマッチングをしてくれる、特化型転職サイトを運営しています。

レックスアドバイザーズを利用して理想の職場を見つけよう

レックスアドバイザーズは、会計士などの士業求人を取り扱う転職サイトです。

皆さんの転職活動が円滑に進むように、担当のエージェントが書類作成などもサポートしてくれますので、忙しい方でも安心して利用できます。

全て無料で対応してくれるので、転職を検討している会計士の方は、ぜひ利用してみてくださいね!

 

50社から詳細条件で絞り込み検索
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件こだわり条件