転職をすることはさほど珍しくなく、日本でもキャリアアップなどのために転職する人は数多くいます。
今回は自然科学・物理学・生物学など幅広い分野の研究をさらに深めていこうと考えている人におすすめな転職先、理化学研究所について見ていきたいと思います。
目次
一目でわかる理化学研究所の評判
結論からお伝えすると評判は上々であると言えます。下記で詳しく見ていきます。
日本で唯一の自然科学の総合研究所で物理学・化学・数理など幅広い分野で最先端の研究ができます。
さらに大学などと比較すると研究費も十分確保され事務方のサポートも手厚いため評判は上々です。
男女問わず活躍できる環境のため、産休育休なども取りやすくその後復職する女性職員も多くいます。
理化学研究所はどんな会社?
理化学研究所は以下分野の研究を行う日本で唯一の自然科学の総合研究所です。
- 物理学
- 工学化学
- 数理情報科学
- 計算科学
- 生物学
- 医学など
1917年に財団法人として設立し戦後、株式会社や特殊法人を経て2003年10月に文部科学省所管の独立行政法人として再出発し、2015年4月に独立行政法人理化学研究所となりました。
理化学研究所は研究成果を社会に普及させるため、大学や企業と連携した共同研究や受託研究を行うとともに、知的財産等の産業界への技術移転を積極的に推進しています。
事業方針・経営理念
理化学研究所は文部科学大臣が定める中長期目標に基づき、中長期計画および年度計画を策定しています。
国の理化学研究所法に定める目的のため、この計画に沿って研究開発および関連業務を総合的に実施しています。
事業内容
理化学研究所は日本で唯一の自然科学の総合研究所として埼玉県和光市に本部を置き下記分野の研究を行っています。
- 物理学
- 工学
- 化学
- 数理情報科学
- 計算科学
- 生物学
- 医学など
さらに研究所は科技ハブ産連本部・開拓研究本部/主任研究員研究室等・戦略センター・基盤センターの4つの組織で構成されています。
売上
理化学研究所の売上に関しては国立研究開発法人のため売上はなしとなります。
従業員数
2022年4月1日現在の従業員数は3417名です。
一般企業でも、新型コロナウイルスの影響があり雇用も不安定になり、リストラなどで従業員数は減少傾向にあります。
しかし理化学研究所では、研究職でありながらも3000人以上の雇用を抱えている研究所のため、比較的安定していると言えますね。
理化学研究所の転職難易度
結論からお伝えすると転職難易度はかなり高いと言えます。
希望する研究チームによって若干の違いはありますが、学歴は博士号取得5年以内の者や者理系4年生大学卒業以上としています。
さらに即戦力となる人材を求める傾向が強く、半導体微細加工の経験が1年以上ある人や何らかの研究に従事し素晴らしい功績を有している者などが選考の対象になります。
そのため、理化学研究所への転職はかなりハイレベルです。
理化学研究所の平均年収は495万円程度
全職種で見ると、平均年収は495万円で年収の振り幅は250〜1000万円です。
一方職種別に見てみると、研究職は約943万円、事務や技術職は約743万円となります。
研究者の平均年収は、約544万円のため理化学研究所の平均年収はやや低いと言えます。
しかし民間の研究機関でないことを加味すると十分な年収ですね。
理化学研究所の福利厚生は充実している?
理化学研究所では社会保険(医療保険・年金保険・介護保険・雇用保険・労災保険)に加え以下の福利厚生を完備しています。
- 食堂
- 託児所
- 財形貯蓄
- 団体保険
- 契約保養所
- 各種ビジネスカード
- 各種サークル活動
- 理研共済会
民間企業ではありませんがここまで手厚い福利厚生があると、民間の大手企業と差はありません。
そのため、福利厚生も充実しています。
理化学研究所の休日・休暇制度は整っている?
休日休暇制度は以下の内容となっています。
- 完全週休2日制(土日祝)
- ワークライフバランス休暇
- 年末年始休暇(12月29日~1月3日)
- 年次有給休暇(20日)
- 創立記念日
- 特別有給休暇(慶弔、ボランティアなど)
充実した休日休暇制度が整っており、平日はしっかり働き土日祝で休めます。
研究職は職業柄頭を酷使する職業となっているため、しっかりした休みが完備されているのは魅力的です。
さらに通常の休日のほか年末年始や有休などもあるため、ワークライフバランスを整えながら仕事に打ち込めます。
理化学研究所の残業時間は多い?
月平均の残業時間は20〜30時間程度で、同業他社も同じような残業時間となっています。
残業時間が少ないチームに関しては月平均20時間以内に収まる場合もあります。
ただし残業時間は、職種や研究室によってかなり異なる部分もあるため注意しましょう。
理化学研究所へ転職するまでの流れ
転職の際は理化学研究所公式HPもしくは転職エージェント経由で応募を行います。
その後は以下の流れに沿って選考が進みます。
書類選考→面接(希望職種によっては役員面接となる可能性もある)→内定と言った流れが基本となります。
応募書類の作成や面接対策に行き詰った場合、ひとりで悩まず転職エージェントなどプロへの相談もおすすめです。
理化学研究所への転職に成功するコツ
ここからは理化学研究所へ転職するコツを紹介します。
- キャリアアップを意識して転職する
- 研究発展に貢献できる能力をアピールする
- 魅力的な業績リストや論文を用意する
以上を意識して、転職活動を進めましょう。
キャリアアップを意識して転職する
理化学研究所は科学技術の研究開発やイノベーションにおいて世界的に有名な研究機関です。
転職を考える際には、自身のキャリアアップを意識することが重要です。
理化学研究所では、最先端の研究に取り組み、世界的な研究者と共に仕事をする機会があります。
自身が持つ専門知識やスキルを活かし、研究の発展に貢献できる意欲をアピールしましょう。
研究発展に貢献できる能力をアピールする
理化学研究所では、高度な専門知識や研究能力が求められます。
転職を考える際には、自身が研究発展に貢献できる能力をアピールすることが重要です。
過去の研究プロジェクトでの成果や論文の執筆経験などを具体的に示し、自身の専門分野での実績を強調しましょう。
また、研究において重要な要素である創造性や問題解決能力、チームでの協力能力などもアピールポイントとなります。
魅力的な業績リストや論文を用意する
理化学研究所では、研究業績や論文の量や質が重視されます。
転職を考える際には、自身の業績リストや論文リストを整理し、魅力的なポートフォリオを用意しましょう。
研究の進捗状況や研究テーマの重要性、自身の貢献度などを明確に記載し、研究者としての実績をアピールします。
また、業績や論文の他にも、受賞歴や学会発表の経験なども含めて自身の専門性を示すことが重要です。
理化学研究所への転職で注意したいこと
ここからは理化学研究所への転職で注意したいことを紹介します。
- 推薦書が必要な職種がある
- 契約期限のある職種が多い
- 博士号取得が必須な仕事もある
応募に必要な書類や、求められる資格などを確認してください。
推薦書が必要な職種がある
理化学研究所では、一部の職種において推薦書が必要とされる場合があります。
転職を考える際には、推薦書を用意できる人物を事前に確認しましょう。
確認推薦者は、自身の研究能力や人間性を客観的に評価してくれる人物であることが望ましいです。
信頼できる上司や研究者、教授などに依頼し、十分な時間を確保して推薦書を依頼しましょう。
契約期限のある職種が多い
理化学研究所では、一部の職種において契約期限が設定されている場合があります。
転職を考える際には、契約期限や雇用形態に注意を払いましょう。
契約期限の設定によって、雇用の安定性や将来のキャリアパスが影響を受けることがあります。
自身のキャリアプランや将来の目標と照らし合わせ、契約期限のある職種に応募する場合は、将来のキャリア展望や契約更新の可能性なども確認しておきましょう。
博士号取得が必須な仕事もある
理化学研究所では、一部の研究職において博士号取得が必須とされる場合があります。
転職を考える際には、自身の学歴や資格を十分に把握しましょう。
博士号取得が求められる場合は、取得済みか、もしくは取得に向けた取り組みが必要となります。
また、博士号以外にも修士号や学士号など、学歴に関する要件がある場合もあるため、募集要項を注意深く確認しましょう。
理化学研究所の転職で後悔しない方法
ここからは理化学研究所の転職で後悔しない方法を紹介します。
- 入社後の目標を決めておく
- 国際的に活躍するための語学力を磨く
- 任期満了後のキャリアを考える
キャリアの最終的な目標を決めると、転職後も困りません。
入社後の目標を決めておく
理化学研究所への転職後は、自身のキャリアや研究の目標を明確にしておくことが重要です。
入社後に何を達成したいのか、どのような研究プロジェクトに関わりたいのかを具体的に考えましょう。
目標を持つことでモチベーションを高め、自身の成長や研究の方向性を追求できます。
国際的に活躍するための語学力を磨く
理化学研究所は国際的な研究機関であり、国内外の研究者との交流や国際的なプロジェクトに参加する機会があります。
そのため、語学力の向上は重要な要素です。転職を考える際には、英語を中心とした科学技術の専門用語や論文の読解力を磨くことをおすすめします。
語学教室やオンラインの学習プラットフォームを活用し、継続的な学習に取り組みましょう。
任期満了後のキャリアを考える
理化学研究所では、一部の職種において契約期限が設定されていることがあります。
転職を考える際には、任期満了後のキャリアプランを考えておくことが重要です。
理化学研究所での経験をどのように活かし、次のキャリアステップに繋げるのかを考えましょう。
国内外の研究機関や大学、民間企業などへの就職・研究留学の可能性を探り、自身の将来の目標に合わせたキャリアプランを具体化しておきましょう。
以上のコツや注意点を踏まえて、理化学研究所への転職に向けて準備を進めることで、成功への道が開かれるでしょう。
自身の研究能力や熱意をアピールし、理化学研究所での充実したキャリアを実現するために努力を惜しまないことが大切です。
理化学研究所で年収を上げるためには努力が必要
理化学研究所で年収を上げるためには、実績が必須です。
研究者として活躍したい人は、キャリアのゴールを決めましょう。
中途採用された場合でも、定年まで勤め上げることは難しい傾向です。
転職の際は、高いスキルや豊富な経験が求められるので注意してください。