毎日仕事に行きたくないと思いながら、会社にいっているという人も少なくないのではないでしょうか。
休みたいという気持ちから、休んでしまいそれが癖になってしまった、なんて人もいるようです。
しかし休みすぎることで会社をクビになってしまうこともあり、何とか休み癖を解消したいと考える人もいるのではないでしょうか。
今回は、休み癖の人の特徴や解消法についてお話していきます。
目次
仕事を休みすぎてクビになるのは仕事による
仕事を休み過ぎて、クビになることはもちろんあるでしょう。
しかしクビになるのは仕事にもよることが多いようです。正社員で働いている場合、査定に響くことはあってもクビになることは少ないようです。
とはいえ、会社の就業規則によっては正社員でもクビになってしまう可能性は大いにあります。
また、契約社員や派遣社員などの非正規社員などであった場合は、契約更新されないこともあるようです。
それぞれを詳しく見ていきましょう。
正社員の場合は査定に響くだけで済むことも
雇用形態が正社員の場合は、休みすぎてもいきなりクビになる可能性は少ないようです。
しかし給与やボーナス、昇進に大きく関わる査定に響いてしまうことがあるようです。
クビにはならないですが、査定に響くことで給与などに影響が出てしまい、結果的に給与が下がってしまったり、降格などの処分が下されることもあるようです。
会社の規則によってはクビを宣告されることもある
多くの会社には、就業規則があります。
その中に勤務態度の記載がある場合には、クビになってしまう可能性があります。
会社の就業規則を細かく把握しているという人は多くないと思いますが、気になるようであれば、一度確認しておく必要があります。
ルールを守ることは、社会人として当然のことです。
契約社員の場合は更新されない可能性も
もし雇用形態が契約社員や派遣社員などの、非正規雇用出会った場合にはクビというより契約更新をしてもらえないということが考えられます。
契約社員の場合、終身雇用ではなく3か月毎の更新などが設定されているので、休みが多いなど勤務態度に問題があると判断されてしまうと、契約更新されず退職になってしまうこともあります。
このように正社員であれば、いきなりクビになるという可能性は低いですがないとは言い切れません。
就業規則にしっかりと記載されていたり、非正規雇用であると退職になってしまうこともあるようです。
仕事を休む休み癖が付きやすい人の特徴
仕事に対して休み癖がついてしまう人には、いくつかの特徴があります。
「病弱」「気にしい」など性格や体調面のことから「自分に甘い」「仕事がつまらない」など環境に関する問題など様々あるようです。
体調に関することに関しては、ある程度仕方ないかもしてませんが、特徴を把握して当てはまるようであれば、解消するための参考にしてみてください。
①ただ単に体が弱く病弱
身体が弱く、病弱という人は休みがちになってしまうかもしれません。
一年通してという人もいれば、季節の変わり目などの特定の季節に集中して休んでしまうという人もいるようです。
周りは「また休み?」と思っているかもしれませんが、体調に関しては無理をしないことをおすすめします。
しかし、あまりに休んでしまう人は一旦休職するなどの対応をしたほうが、自分の負担も減らせるかもしれません。
②人から言われたことを気にしやすい
仕事をしていると、アドバイスや叱責などを受けることがあると思います。
しかし人から何かをいわれてしまうと、仕事に行きたくないと思ってしまい、それが続くと休み癖がついてしまうという人もいるようです。
人から言われたことを過剰に気にしすぎてしまうと、周りの目が気になりやすくなってしまうので、受け入れつつ過剰に気にしないようにしましょう。
③責任感が強く自分を追い込みやすい
責任感の強い人もメンタル面に不調をきたしやすく、休み癖がついてしまう可能性があります。
責任感が強い人は、仕事に対しても何かトラブルが発生した際などに、責任感を感じすぎてしまいます。
普段から「休んではいけない」などのプレッシャーを感じていると、ふとした瞬間に緊張の糸が切れてしまうことがあるようです。
④意志が強く周囲に弱いところを見せない
仕事で悩みがあるときや、弱っている時に誰にも相談できないという人も一度休んでしまうと、休み癖がついてしまう可能性があります。
弱っている時や、悩みがるときに人に頼って相談することは、ストレスを発散することにもなります。
周りを頼れない人は、うまく息抜きをできずにストレスをためてしまい、つぶれてしまうことがあるようです。
⑤意思が弱く自分に甘い
反対に自分に弱い人も休む癖がつきやすいといえます。
自分に甘い人は、一回休んでしまうと、ずるずると休んでしまう可能性があります。
また、自分に甘い意志の弱い人は少しのことで休む選択をしてしまうこともあります。
⑥仕事に対して面白みを感じていない
仕事に対して、やりがいや面白味を感じていない人も仕事に対して情熱をもてずに休み癖がついてしまうようです。
仕事に対してやりがいを持っているという人は、多くないかもしれません。
しかし、モチベーションが上がらないことで、仕事に行く意味が見いだせないという人は休み癖がつきやすいと言えるかもしれません。
⑦職場の人間関係がうまくいっていない
多くの時間を費やすことになる職場での人間関係がうまくいっていない場合に、仕事に行きたくない、休んでしまおうと癖がついてしまうこともあります。
職場での人間関係は、多くの人が頭を悩ませている問題かもしれません。
人間関係をスムーズにするコツは「割り切ること」です。
考えすぎず、のびのびと仕事のできる環境作りをしましょう。
このように仕事の休み癖がついてしまう人には、いくつかの特徴があります。
仕事に行きたくないと思ってしまうことは、誰にでもあり得ることです。
しかし休み癖が一度ついてしまうとなかなか抜け出すことが難しくなってしまいます。
新人で仕事に行きたくないのはアリ?原因と対策を知って解決しよう
仕事を休みすぎてクビにならないための休み癖解消法
仕事を休み過ぎてしまうと、クビになることもあります。
しかし休み癖が一度ついてしまうと抜け出すのは大変です。
少しのことで休んでしまったり、行きたくないというだけで休んでしまったりと、会社に行くこと自体が困難になってしまいます。
そうならないためにも、早めに休み癖を解消するようにしましょう。
解消方法について詳しくお話していきます。
生活習慣を見直して健康な体作りをする
健康な身体を維持するためには、生活習慣をきちんと整えることが大切です。
生活習慣が乱れていると、体調を崩しやすくなってしまうことに加えて、朝起きれなくなってしまったりやる気が出ないなどメンタル面にも影響を及ぼしてしまう可能性があります。
規則正しい生活や、暴飲暴食をさせるなど健康的な生活を送れるように、普段から生活習慣に気を付けて生活しましょう。
感染症対策を抜かりなく行う
季節の変わり目や、季節ごとの感染症にかかりやすい自覚のある人は、感染症対策をしっかりと行うようにしましょう。
インフルエンザやノロウイルスなど毎年流行するようなものには、しっかりと感染症対策をとることで回避できることもあります。
また、予防をしていても罹患してしまうこともありますが、対策を取っていると感染リスクを大幅に下げることができます。
しっかりと予防して仕事を休まないように努力をしましょう。
とはいえ、かかってしまったら、余計なことは考えずしっかりと治すことに集中しましょう。
自分と他人は違うと言い聞かせる
自分と他人は違う、と言い聞かせることも大切です。
「あの人も休んでいるし」と他人と比べて安易に考えてしまうと、休み癖は解消されません。
他人とは立場も状況も違います。自分と他人は違うことを理解して、自分に厳しくしましょう。
カウンセリングに通ってみる
それでもどうしても休み癖が治らなくて、クビになりそうな場合は「カウンセリング」を受けてみてはいかがでしょうか。
自分がどう思っているかをカウンセラーに話すことで、自分でも気づいていなかったことに気づけたり、原因が見つかることもあります。
それが解決に近づくこともあるので、1人では解決できないという人は、試してみてはどうでしょう。
趣味を見つけてみる
仕事でいっぱいいっぱいで、常に仕事のことばかり考えている人が、休み癖になりやすい話をしました。
そういう人は、仕事以外の楽しみを見つけてみてはいかがでしょうか。
趣味を見つけることで、仕事とプライベートにメリハリがつき、より一層仕事が楽しく感じることもあるかもしれません。
一つのことに集中しすぎてしまうと、パンクしてしまうので、息抜きのできる環境を自分で見つけましょう。
休み癖は一度ついてしまうと、抜け出すのが大変です。
抜け出すことに時間がかかるばかりでなく、結局休んでしまうことを繰り返してしまうこともあるようです。
早めに休み癖を解消できるように、自分がするべきことを理解しましょう。
仕事を休みすぎてクビになりそうなら転職を検討してみよう
休み癖が抜けずに「ズルズルと休んでいるせいでクビになりそう、でもどうにもならない」と思っているのであれば、心機一転のためにも転職を考えてみてはいかがでしょうか。
自分でやばいなと思っているということは、近いうちにクビを言い渡されてしまう可能性が多いにあります。
そうなる前に転職をすることで、自分に合う仕事や好きな仕事につける可能性もあり、心機一転頑張ろうと思えるようになるかもしれません。
一度リセットして新たに頑張る機会を探してみてはいかがでしょうか。
ここから転職のメリットについてお話します。
職場環境が一新される
職場環境が一新されることは最大のメリットと言えるかもしれません。
新しい職場では、誰も自分のことを知らないことが多く、なりたい自分になれる可能性が大いにあります。
また環境を一新することで、やる気が出る!という人もいるのではないでしょうか。
モチベーションになる仕事が見つかるかも
転職を機に、自分の好きな仕事や興味のある仕事に就くこともできるかもしれません。
それが仕事のモチベーションにつながるかもしれません。
仕事に対してやる気がない興味がないと感じて仕事を休んでしまっているという人は、興味のある業界に就くことで解消されるかもしれません。
転職をチャンスとして捉えて、チャレンジしてみてはどうでしょう。
クビになる前に次の職場を見つけられる
クビになってしまうと、転職も難しくなってしまう可能性があります。
そうなる前に、自主退職してしまって次の職場に移ってしまうという方法のほうが、転職が成功しやすい傾向にあります。
ただ退職理由が、休み癖というと採用されにくいので注意が必要です。
仕事がつまらないと感じる理由と手遅れになる前に取るべき解決方法
クビになる前に自分を見直して休み癖を解消しよう
休み休みすぎてクビになるというのは、正社員では少ないようです。
しかし絶対にないとは言い切れません。また非正規雇用であれば、契約更新されないなどクビになりやすいようです。
休み癖が一度ついてしまうと、なかなか抜け出すのは難しいでしょう。
体調不良など仕方ないこともあるとは思いますが、社会人として取れる予防はきちんととりましょう。
そのうえで、休み癖が解消できない場合の最終手段として、転職を検討してみていかがでしょうか。