転職を考えたときハローワークと転職サイト、どっちを利用すればいいんだろう?と思ったことはありませんか?
どちらを利用するほうがいいのかは、人によって違ってきます。
ハローワークと転職サイト、両者の特徴や違いを知っておけば、自分がどちらを利用したほうが転職活動を円滑に進めることができるかがわかります。
そこで今回は、転職サイトとハローワークのメリットとデメリットをそれぞれご紹介し、どんな人におすすめなのかを解説していきます。
また豊富な求人数と、転職サポートの充実の両方を求めるのであれば、dodaがおすすめです!
dodaは求人サイトと転職エージェントを合わせた機能を持つ転職サービスで、様々な年代・職種・業界の転職に強みを持ちます。
目次
転職サイトのメリットとデメリット
転職サイトは、民間企業が運営する転職支援サービスで、転職したい人に求人を紹介し、企業に人材を紹介することで、利益が生まれる仕組みになっています。
つまり、企業がお金を払って人を募集するのが転職サイトです。
費用をかけても優秀な人材を雇いたい企業としては、転職サイトを運営する企業を利用することで、効率よく採用活動を進めることができます。
メリット
すぐに転職活動が始められる
転職サイトはインターネットに接続する環境さえあれば、今すぐに転職活動を始めることができます。
パソコンがなくても、スマートフォンがあれば問題ありません。また、転職サイトによってはスマホ用のアプリもあるので、気軽に利用できます。
一刻も早く転職したい!最短で転職を実現するために大切な9つのこと
自分のペースで転職活動ができる
転職サイトは求人紹介がメインのサービスなので、エージェントなどのサポートがつかない分、自分のペースを優先して転職活動ができます。
転職をどう進めていきたいかによりますが、忙しくてあまり時間がどれない人や、エージェントなどのサポートとのやりとりが煩わしいと感じる人など、自分のペースで進めたいと考えている人にはピッタリです。
求人数が豊富
なんといって保有している求人が豊富で、幅広い業界・業種の求人情報を簡単に見つけることができるのが、転職サイトの最大のメリットといっていいでしょう。
希望する条件に合う求人がない、ということはほとんどあり得ません。これだけのジャンルや職種を網羅するということは、民間企業だからできることです。
スカウト機能がある
多くの転職サイトにはスカウト機能がついています。
スカウト機能とは、転職サイト上に登録したあなたのキャリアやスキルに興味を持った企業から、お誘いの連絡が来るというもの。
職歴やスキルをきちんと登録しておけば、何もしなくても企業からスカウトが受け取れて、内定につながるかもしれないなんて、うれしい機能ですよね。
転職サイトのスカウト機能の仕組みとは?スカウト経由は内定率が高い?
業界に特化している
転職サイトはそれぞれ得意な業界を持っていることが多く、サイトによって特徴があります。
IT・WEB業界・薬剤師や看護師・若手やミドル層、というように特定の年齢や職種、業界を得意としいることがほとんどです。
そのため転職したい職種や業界が定まっている人にとっては、非常に求人を見つけやすく、効率的に転職活動を進めることができます。
デメリット
面接日程調整など全て自分で対応する必要がある
転職サイトの場合、求人探しから企業とのやりとりは全て自分で行います。
エージェントなどのサポートを利用していれば全て代わりに行ってもらえますが、サイトの場合は全て1人でやり切らないといけません。
面接の日程調整や、条件・入社日の交渉など、なかなか伝えにくい内容もあるので、面倒に感じるポイントです。
転職サポートが受けられない
転職サイトは、基本的には転職エージェントのようなサポートはありません。
エージェントを利用していればプロ面接対策や書類添削などのサポートをしてくれますが、自力で対策を練る必要があります。
履歴書や職務経歴書を上手く書くにはやはりコツが必要で、それは面接も同じです。
転職活動が初めての人や、書類に自信がないという人は、サポートがないのはデメリットかもしれません。
自分にマッチする求人を見つけるのが難しい
求人が多いことは、メリットであると同時にデメリットにもなります。
なぜなら求人数が膨大すぎるために、希望条件に合致する企業を見つけ出せない、または選択肢が多すぎて選ぶことができない、という状況に陥ってしまうからです。
例えば、「東京×営業」で求人を探せば、数100件以上の求人が見つかるでしょう。
しかしこの中から理想の企業を見つけ出すのは手間も時間もかかり、非常に困難な作業です。
求人検索を使いこなす力があれば問題はありませんが、一般的にはストレスに感じる人が多いでしょう。
転職サイトはどんな人におすすめ?
- 転職経験がある人、転職の軸がはっきりしている人
- 自分で積極的に転職活動を進めたい人
- ひとまずいろんな求人を見ながら転職を考えたい人
転職サイトではほとんどのことを自分で進めていく必要があるため、転職が初めての人にはあまりおすすめしません。
転職経験者や、自己分析がある程度できている人、自分の転職活動の軸がある程度決まっている人にはおすすめです。
やりたいことがはっきりしている人にとっては、自分のペースで転職活動ができるので、心地良く進めることができるでしょう。
また、自分の力で積極的に転職活動を進めたい人も転職サイトが向いています。
転職サイトなら企業の採用担当者と直接やりとりできるので、自分から積極的にアピールすることができ、チャンスも多いです。
逆に、「転職してみようかな」というくらいの気持ちの人も、自分のペースで転職活動ができるという意味では転職サイトの利用が向いています。
まだあまり転職についてのイメージが固まっていなくても、転職サイトで興味のある求人を探したり、いろんな業種の求人を見て視野を広げることができます。
ハローワークのメリットとデメリット
ハローワークは、いわゆる公共職業安定所のことで、国が運営する職業紹介機関です。
転職サイトと違い営利企業ではないため、求人を出す企業は無料で利用することができます。
ハローワークは日本全国の各地域にあり、地域の人々の雇用を安定させるための公共の就職支援サービスです。
ハローワークの口コミ・評判からみるメリット・デメリットを徹底解説!
メリット
地元企業の求人を多く扱っている
ハローワークは全国の都道府県、市町村に存在していることと、無料で求人を出せることから、地元企業からの求人が集まりやすいです。
地域によっては転職サイトよりもハローワークのほうが扱っている求人数が多い場合もあります。
地元で転職したい人や、Uターン、Iターン転職を考えている人にはうれしい特徴です。
ハローワークにしかない求人も多い
求人を募集する企業側にかかる採用コストが0のため、ハローワークにしか求人を出さない、という企業もあります。
特に、採用活動にはそこまで予算を使えない中小企業が多いです。
しかし、中小企業といっても侮ってはいけません。
日本の企業のほとんどは中小企業が占めており、中には隠れた優良企業がとても多いのです。
ハローワークなら転職エージェントにない、地元の優良中小企業の求人に出会える可能性があります。
職業訓練を受けられる
ハローワークでは、様々な種類の職業訓練講座を開講しています。
講座の内容は語学やプログラミング、製造業関連、パソコンスキル、マナー講座など、技術や資格取得といった、転職に役立ちそうなものが揃っています。
講座の多くは教科書代を除けば、無料で受けることができます。
未経験の仕事に就きたい人や、転職する前にスキルを身に着けておきたい人などは利用し甲斐があります。
転職サポートを受けられる
ハローワークでの転職活動は、実際に近くのハローワークに出向き求人を検索する、本当に応募したい求人があれば職員に相談して応募をする、という流れです。
職員の方と対面で話をする機会も多く、求人に関する相談はもちろん、履歴書の書き方や面接対策、自己分析などのサポートを受けることができます。
デメリット
ハローワークの立地、営業時間が合わない
ハローワークは各地域にありますが、立地がいい場所にあるとは限りません。
また、営業時間は平日17時半までが一般的です。
転職活動を始めると、意外とハローワークを行ったり来たりする必要があるため、仕事をしながら転職活動をしている人や、あまりに通いづらい立地の場合はお金も時間もかかってしまうので、デメリットになることがあります。
また、面接練習や転職セミナーの実施は各ハローワークによって異なり、各事務所で雰囲気がガラッと異なることがあります。
できるなら雰囲気が良くて、通いやすく、利用しやすいハローワークを見つけるのがいいでしょう。
求人票の質が不安
残念ながらハローワークの求人には、掲載している仕事内容と実際の仕事内容が異なるケースがあるようです。
転職サイトやエージェントであれば、求人を掲載する前にしっかりと調査が行われますが、ハローワークの場合企業が求人票を作成するため、このような状況が起こっていると考えられます。
もしも求人内容と実際の業務や状況が異なっていた場合は、すぐにハローワークへ連絡するようにしてください。
求人企業に関する情報が少ない
ハローワークに掲載されている求人情報は、転職サイトなどに比べて企業情報が少な目です。
転職サイトのように企業の外観や内観などは確認できません。
また、「女性が働きやすい環境」や、「風通しのいい環境」「メリハリのある職場」というような情報もありません。
そのため、面倒ではありますが気になる企業については自分で調べる必要があります。
ハローワークはブラック求人が多い?
デメリットで解説したように、ハローワークの求人には実際の求人票とは実際の業務内容や条件が異なるという求人もあるようです。
ハローワークにはどんな企業も無料で求人掲載ができるため、経営状態の良し悪しは様々です。
転職サイトでは、求人票を作成する前に調査を行うためある程度求人の質は保たれますが、ハローワークではどのような調査が行われているのかは定かではありません。
また求人票は企業が作成していることもあり、転職サイトに比べると求人の質は高いものから低いものまで、ピンキリといえます。
一概にブラック求人が多い、と断言することはできませんが、自分の身を守るためにも、ハローワークの求人で気になる企業があったら自分なりにしっかり調べることをおすすめします。
転職サイトの求人はブラック企業ばかり?ブラック求人の見分け方
絶対に転職しない方がいい業界を教えます!【ブラック・危険・薄給】
ハローワークはどんな人におすすめ?
- 地元で働きたい人
- 未経験の仕事に就きたい、前職の職歴が短い人
転職サイトに比べ、地元の求人情報はハローワークのほうが集まりやすいです。
地方の場合は特にこの傾向が強いです。
そのため地元での転職を考えている人の場合、ハローワークのほうが優良中小企業と出会える可能性があります。
転職サイトの求人が少ないな、と感じたら一度ハローワークを除いてみるのもいいかもしれません。
また、比較的に未経験者歓迎の求人もハローワークでは多く扱っているので、今までとは違う業種や職種に体験してみたい人も向いています。
未経験で不安だ、という人は職業訓練を受けることができるので、試しに受けてみるのもいいでしょう。
確実に転職したいなら転職エージェントもあり
初めての転職で不安な人や、プロのサポートを受けたい人、そして確実に転職をしたいと思っている人は、転職エージェントという選択もありです。
転職エージェントと転職サイトの違いを解説!どちらを利用すべき?
転職エージェントのメリットとデメリット
メリット
客観的なアドバイスがもらえる
転職エージェントを利用すると、転職に関するヒアリングをしてくれます。
希望条件や理想の会社のことはもちろん、これからのキャリアなどの相談にものってくれるので、客観的なアドバイスをもらえる貴重な存在です。
プロの転職サポートが受けられる
転職エージェントは、これまで数多くの転職をサポートしてきた転職のプロです。
履歴書や職務経歴書の書き方、面接対策など、転職活動を成功に導くためのノウハウを教えてくれます。
特に面接は、企業の特徴に合わせた対策をしてくれることもあるのでとても有効です。
転職活動が初めてという人や、絶対に転職を成功させたい、という意気込みがある人は転職エージェントの利用がおすすめです。
企業とのやりとりを全てエージェントがしてくれる
転職エージェントを利用していれば、面倒な日程調整や条件の交渉を全てエージェントが行ってくれます。
年収や入社日の交渉など、自分では伝えにくいこともエージェントが企業との間に立ってやりとりしてくれるので希望も通りやすく、安心です。
転職エージェントのメリット・デメリット!どんな人が利用すべき?
デメリット
求人を紹介してもらえない場合がある
転職エージェントの場合、応募者の年収や経歴によって紹介できる求人がないと言われてしまうことがあります。
エージェントとしては、できるだけ優秀な人材を企業に紹介したいため、登録者に一定の基準を設けている場合があります。
転職を急かされることがある
転職エージェントとしては、できるだけ短期間で転職を成立させることが会社の利益につながることになります。
また、転職エージェントにはサポート期間が定められていることがほとんどなので、その期間内で転職先を決められるよう、転職者を急かすような態度をとられることもあります。
転職は自分の人生に関わる大事なことですから、自分のペースで進められないのはデメリットといえます。
地方ではサービスを受けるのが難しい
転職エージェントは地方でのサービスがないことがあり、サイトに求人が掲載されていたとしても、サポートは営業所のある主要都市に限られている場合があります。
電話でサポートをしてくれる場合もありますが、一度面談を行ってからサポートに入る形が基本的には多いです。
気になる人は、電話でのサポートがあるか確認してみることをおすすめします。