弁護士として働き始めてしばらく経ったし、転職を考えていると、よく目に入るのが知財キャリアセンターですよね。
特に知的財産権に関する仕事を多く扱っていた方が知財キャリアセンターを利用しようと考えているでしょう。でも、知財業界専門の転職サイトは他の転職サイトと比べて知名度も低そうで不安。
そんな方のために、知財キャリアセンターの口コミや評判から見るメリット・デメリットをご紹介します。
目次
一目でわかる知財キャリアセンターの評判
サポートは手厚い? | ◎ |
---|---|
相談はしやすい? | ◎ |
嘘はつかない? | ◎ |
第二新卒でも使いやすい? | 〇 |
対応は丁寧? | 〇 |
色んな職種に転職できる? | 〇 |
求人量は多い? | ◎ |
たくさんの求人は紹介してもらえる? | 〇 |
サイトは利用しやすい? | 〇 |
在籍中でも利用しやすい? | 〇 |
電話連絡はしつこくない? | 〇 |
知財キャリアセンターの口コミ一覧
知財キャリアセンターの口コミをまとめてご紹介します。
知財キャリアセンターを使うメリット
口コミや評判からみた知財キャリアセンターを使うメリットとデメリットは大きく分けてこちらです。
- 知財関連の求人が充実している
- 業界未経験でもサポートが受けられる
- 匿名性に力を入れている
こちらのメリットとデメリットについて詳しくお伝えします。
知財関連の求人が充実している
知財キャリアセンターは知的財産権業界専門の転職サイトなだけあって、知財関連の求人が非常に充実しています。
弁護士として知的財産権に大きくかかわる仕事を扱ったことがある方は知財キャリアセンターを利用すると、経験を活かした転職ができます。
業界未経験でもサポートが受けられる
弁護士として働いていたのに知財業界に転職をすると多くの方が業界未経験での転職活動になると思います。
でも、知財キャリアセンターの場合は安心です。
知財業界で働いたことがない業界未経験の方でも手厚いサポートが受けられるからです。
転職の時につくコンサルタントの方は特許事務所や企業財務部に詳しい方なので安心できます。
コンサルタントの方も今まで多くの業界未経験者を転職成功に導いてきたので、わからないことは積極的にコンサルタントに聞くようにしましょう。
匿名性に力を入れている
知財キャリアセンターは転職の匿名性に力を入れています。
もちろん、他の転職サイトでも匿名性を確保していることが多いですが、知財キャリアセンターは大々的に匿名性をアピールしています。
現職の仲間との関係を崩さないで退職しやすいだけでなく、転職先の候補が複数あることもばれにくいです。
転職で不利な状況を作らないためにも、匿名性がしっかりと確保されていることは安心できますね。
知財キャリアセンターを使うデメリット
知財キャリアセンターを使うデメリットはこちらです。他の転職サイトと比較して利用するか決めてください。
- 知財に疎い弁護士には向いていない
- 求人数が少ない
- 登録しないと給与について知れない
それぞれのデメリットについて詳しくご説明します。
知財に疎い弁護士には向いていない
知財キャリアセンターは知財部門専門の転職サイトなので、弁護士として様々な分野で活躍したい方には向いていません。
弁護士の方でこれから転職したいと考えている方が、知財キャリアセンターを使って転職するならば、知財部門で働く覚悟を持っておくことが大切です。
転職するときはその転職サイトがどういう特徴があるのか確かめてから、利用するようにしましょう。
求人数が少ない
知財キャリアセンターは知財専門の転職サイトなだけあって、求人が少なくなっています。
求人数は約300件ほどで他の転職サイトと比べると非常に少ないです。
知財に特化しているからこそ出てくるデメリットですが、知財キャリアセンターを利用する時は少ない選択肢の中から選ぶことになることを事前に覚悟しておきましょう。
登録しないと給与について知れない
知財キャリアセンターは登録しなくても求人情報を見れますが、登録しないと大事な給与について知れません。
求人ページで見れる情報は職種、分野、業務内容、申込資格などがありますが、給与は要相談と書かれていることが多いです。
給与は転職する時に非常に大切な項目になるのに、登録しないと見れないのは大きなデメリットです。
転職理由が給与の方はなおさらですよね。
でも、登録は無料でできるので一度登録してから給与について調べるのもアリです。
コンサルタントの方と相談しながら、聞きにくい給与についてコンサルタントに聞いてもら
知財キャリアセンターはどんな人に向いてる?
- 知財部門への転職に強い興味がある方
- ベテラン弁護士の方
- 非公開求人を利用して賢く転職を進めたい方
こちらの条件に少しでも当てはまった方は知財キャリアセンターに登録することをおすすめします。
給与について会社に相談できるのは無料登録をした場合のみです。無料なのでとりあえず登録してみましょう。
また弁護士におすすめの転職サイトランキングは、こちらのページでさらに詳しく紹介しています。
弁護士におすすめ!転職サイト・エージェント比較ランキング!【2019年版】
知財キャリアセンターの転職までの流れ
もし、知財キャリアセンターをつかって転職しようと考えている方は、こちらのフローに従って転職することになるので、転職サイトを利用する前に確認しておきましょう。
- 登録
- 面談・求人紹介
- 選考サポート
- 条件交渉
- 入社後のフォロー
このステップをコンサルタントの方と踏んでいけば、無事に転職することができます。
条件交渉では聞きにくい給与や休暇についても聞いていただけますし、現職の円満退職に向けてアドバイスもできます。
入社後のフォローでは提示された条件と会社の実情が違う時に、いつでもコンサルタントに相談できます。
さらに、業界未経験の方が多いことからも知財関連のセミナーも実施しています。
知財業界でこれからキャリアを磨いていきたい方にとってはベストなサポートが知財キャリアセンターにはあります。
ぜひ、知財業界に興味があれば登録してスムーズに転職活動を進めていきましょう。