受付は従業員が多い企業や、大きなオフィスを構えている企業で設けられている仕事です。
基本的な仕事内容は、来客対応や電話対応、書類整理などが挙げられて、残業時間が少ないことから、多くの女性に人気がある職種です。
そんな受付への転職を考えている方は多いと思うのですが、「受付の平均年収ってどれぐらいなんだろう?」と気になることがあるのではないでしょうか?
この記事では、受付の平均年収について解説します。
受付として年収を高くする方法などもご紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
受付の平均年収はいくら?
受付の平均年収は、300万円〜400万円と言われています。
日本の平均年収は約430万円になるので、受付は日本の平均を少し下回っています。
受付に類似している職種の平均年収は下記の通りです。
- 営業事務:300万円〜400万円
- 一般事務:320万円〜420万円
- 秘書:290万円〜390万円
- その他の事務・アシスタント:270万円〜350万円
受付は管理・事務職の一種になるのですが、その職種の中では高い水準になります。
そして、受付は結果を残すという概念がないので、企業規模や身に付いているスキル・資格によって年収が大きく異なります。
2カ国後以上の言語を話すことができる方などであれば、受付として400万円以上を得ることが可能です。
派遣社員・アルバイトの時給はいくら?
受付は正社員雇用だけではなく、派遣社員やアルバイトして雇用されることが少なくないです。
派遣社員・アルバイトでは、月給ではなく、時給として給与が支払われます。
派遣社員・アルバイト雇用の時給は下記の通りです。
- 派遣社員:1,300〜1,500円
- アルバイト:1,000円〜1,100円
受付では、アルバイトよりも派遣社員の方が高い給与を得ることができます。
派遣社員は、受付として働く企業先が雇用するわけではなく、派遣会社に雇用されるので、アルバイトよりも時給が高いと推測されます。
もし、「正社員雇用以外で受付として働きたい」と考えている方は、派遣社員として働くことをおすすめします。
受付の平均年収が低い理由
上記でお伝えした通り、受付の平均年収は日本の平均を下回っています。
受付として働くことを考えている方や、受付の年収に不満を感じている方は、平均年収が低い理由を把握することが大切です。受付の平均
年収が低い理由として考えられることをいくつかご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
正社員の雇用が少ない
受付の雇用形態として最も多いのは、派遣社員です。
派遣社員は時給制で働くため、勤続年数によって昇給したり、ボーナスが支給されたりするわけではありません。
派遣社員は、働いた分しか給与が支払われないので、受付の平均年収は低いと考えることができます。もし、正社員で働く受付が増えれば、平均年収は高くなるでしょう。
そして、企業側は「受付に多くの給与を支払いたくない」と考えることが多いので、派遣社員として雇用するケースが多いと考えられます。
ルーティンワークの多い仕事
受付の仕事は、来客の対応や書類の整理、電話対応など、ルーティンワークが多いです。
自分で考えて行動する機会は少なく、決められたことを決められたようにおこなうことが多いので、平均年収が低いと考えることができます。
基本的に、ルーティンワークが多い職種(事務・工場作業員など)は、企業から支給される給与が少ない傾向にあります。
「ルーティンワークが多い仕事=誰でもできる」というわけではないのですが、そのように考えている企業が多いので、平均年収は低くなっているのでしょう。
残業が少ない
上記でお伝えした通り、受付はルーティンワークが多いので、残業がほとんどありません。
定時に帰ることが多いので、平均年収が低いと考えることができます。
平均年収が高い職種は、基本給が高いことに加えて、残業時間が多いです。
例えば、不動産営業の平均年収は約850万円なのですが、残業時間は月に30時間〜40時間と言われています。
このように平均年収が高い職種は、残業時間も多いという傾向があります。
受付はどの企業に勤務していても、残業時間が月に10時間を超える可能性は極めて低いので、平均年収が高くならないのでしょう。
受付で年収を高くする方法とは?
受付の年収に不満を抱いている方は多いと思いますが、年収を高くすることは可能です。
受付で年収を高くする方法をいくつかご紹介します。
自身のキャリアプランによって最適な方法が異なるので、キャリアプランをイメージながら参考にしてみてください。
正社員雇用になる
派遣社員やアルバイト雇用で受付として働いている方は、まず正社員雇用になることが大切です。
派遣社員・アルバイト雇用は、時給制になるので、高い年収を得ることはできません。
正社員の場合は、自分の能力や勤続年数によって年収を高くすることが可能です。
正社員雇用の求人はそれほど多くないのですが、掲載している転職サイトはあります。
派遣社員・アルバイト雇用の方は、下記の転職サイトから正社員雇用を目指してみてください。
- doda
- リクナビ転職
- エン転職
- type転職
転職サイトで料金が発生することはないので、複数の転職サイトに登録して、自分に合った求人を見つけるようにしてください。
20代におすすめ転職サイト ・エージェント比較ランキング! 【2023年版】
30代におすすめ転職サイト・エージェント比較ランキング!【2023年版】
受付で役立つ資格を取得する
受付は特別な資格を必要としない職種なのですが、資格を取得することで受付としての価値が高くなります。
受付として企業に必要とされるようになれば、年収は高くなりやすいです。
また、資格の取得は、正社員雇用を目指している方や、別の企業へ転職することを考えている方にもおすすめです。
資格を取得しているだけで、自分に身に付いているスキルや知識を具体的にアピールできて、採用担当者からの信頼も得やすくなります。
独学で取得できる資格が多いので、働きながらでも取得することが可能です。
受付におすすめの資格を2つご紹介します。
秘書検定
秘書検定とは、秘書に求められる知識・技能について問われる試験です。
「受付で必要になる資格なの?」と思われたかもしれませんが、秘書検定を取得していることで、一般常識や敬語の使い方、電話応対、ビジネス文書の作成など、社会人に欠かせない能力が身についていることを証明できます。
秘書検定は、3級〜1級までに分けられていて、受付として活かすには、準1級以上を取得する必要があります。
準1級に受験資格は定められておらず、合格率は40%〜50%なので、比較的取得しやすい資格です。
MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)
MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)とは、国際資格の一種で、マイクロソフト社製のオフィスソフトであるWordやExcelなどの仕様スキルの証明となる資格です。
受付でマイクロソフト社製のオフィスソフトを活用する機会は多いので、取得していることで受付としての価値を高くできます。
MOSは、スペシャリスト(一般)レベルと、エキスパート(上級)レベルの2つに分けられています。
いきなりエキスパートレベルを受けることも可能ですが、難易度が高いので、まずはスペシャリストレベルを受けることをおすすめします。
そして、MOSの試験は毎月1回〜2回実施されているので、何度も挑戦することが可能です。
大手企業や外資系企業へ転職する
受付の年収を高くする方法として、大手企業や外資系企業に転職するという方法が挙げられます。
大手企業や外資系企業では、受付を正社員雇用しているケースが多く、基本給やボーナスの額なども高い傾向があります。
特に、大手企業は会社規模が多いので、受付の需要が高く、魅力的な能力や資格を取得していれば、平均年収以上を得られる可能性が高いです。
そして、転職するときは、事前に「転職後の年収はいくらになります」と提示されるので、満足できる年収で働けます。
転職に一歩を踏み出すことは勇気がいりますが、年収を高くしたい方には最もおすすめできる方法です。
受付の転職を成功させるポイント
年収を高くする方法として転職をおすすめしましたが、自分の希望通りに転職することは難しいです。
そこで、受付の転職を成功させるポイントをいくつかご紹介します。
希望通りに転職を成功させるためにも、下記のポイントを参考にしてみてください。
自分のスキル・資格を明確にアピールする
中途採用をおこなっている企業は、「即戦力で働ける人材が欲しい」と考えるので、自分のスキル・資格を明確にアピールすることが大切です。
しっかりとアピールして、採用担当者に「自社に有益な人材」と判断してもらうことができれば、転職は成功します。
そして、コミュニケーション能力や仕事の効率化などのスキルをアピールしたいときは、エピソードと数字を交えて伝えるようにしてください。
具体的な内容を伝えることで、身に付いているスキルを明確にアピールすることが可能です。
転職した企業に働き続けることを伝える
企業側は「何度も何度も受付を変えたくない」と考えるので、少しでも長く勤務し続けられる人材に好印象を抱きます。
そのため、転職してその企業で働き続けることを伝えるようにしてください。
特に、結婚していない方や、子供がいない方は、「ライフイベントをきっかけに退職するのでは?」と思われる可能性が高いので、「結婚しても子供が生まれても働き続けたい」という旨を伝えることが大切です。
しかし、ウソを付くことは良くないので、退職することを考えている方は、素直に伝えることをおすすめします。
転職エージェントを活用する
受付として希望通りに転職を成功させるには、転職エージェントを活用することが大切です。
転職エージェントとは、転職に関することを無料でサポートしてくれるサービスになります。
具体的なサポートは、「求人紹介・面接対策・日程調整・条件交渉・書類添削」などが挙げられます。
また、転職者1人に対して担当のキャリアアドバイザー(転職のプロ)が付いてくれるので、転職経験がない方でも安心して転職活動を進められます。
受付におすすめの転職エージェント
受付におすすめの転職エージェントは下記の通りです。
- doda
- パソナキャリア
- ビズリーチ
転職エージェントによって取り扱っている求人に違いがあるので、複数の転職エージェントに登録することをおすすめします。
doda
dodaは、業界内でも求人数が豊富な転職エージェントです。
受付の求人も他社と比べて豊富なため、効率的に情報が確認できますね。
より大きな規模の会社に入社できれば、キャリアの幅が広げられるでしょう。
仕事の内容によっては年収アップも難しくありません。
dodaではスカウトサービスも利用できます。
実績やキャリアが企業の目に留まれば、オファーが来ることもあるでしょう。
パソナキャリア
パソナキャリアではあらゆる企業の受付の求人を扱っています。
区役所や市役所など、行政の受付求人も多くありました。
ハイクラス転職が期待できるエージェントを活用して、キャリアアップを考えましょう。
新規立ち上げ業務や拠点開設などの求人も多数受けられます。
ただし、一般企業では受付だけという仕事がほとんどありません。
事務業務もできるスタッフを募集している企業がほとんどなので注意してください。
パソナキャリアはトータル的なサポートが受けられるエージェントです。
キャリアに悩んでいる人も気軽に相談してみましょう。
ビズリーチ
ビズリーチは、自分のキャリアや実績を活かした転職に向いています。
仕事で活躍したい人はビズリーチに登録してみましょう。
受付でもオペレーションやサポートなどの業務経験がある人は、転職に有利です。
キャリアアップや年収アップにつながる転身を目標にできます。
公式サイトで非公開の企業名は、会員にのみ公表されるシステムです。
気になる人はビズリーチを積極的に活用してください。
高年収の求人も多くあるため、年収アップにもおすすめです。
受付の平均年収は300万円〜400万円
この記事では、受付の平均年収をお伝えしましたが、いかがだったでしょうか?
受付の平均年収は300万円〜400万円で、日本の平均年収を少し下回っています。
受付の平均年収が低い最大の理由としては、正社員雇用が少ないことです。
受付は派遣社員の割合が多いので、平均年収が低くなっています。
そして、受付で年収を高くする方法として最もおすすめなのが、転職することです。
大手企業や外資系企業の受付は、基本給が高いので、転職することで年収を高められる可能性があります。
この記事でお伝えした内容を参考にして、受付への転職を判断してみてください。