Web

タイピングが早くなるコツとは?初心者から上級者向けに練習方法を解説

昨今では、ほとんどの業界・職種においてパソコンを使う機会があります。

タイピングはパソコンをスムーズに使うための基本的なスキルですが、スピードと正確性のあるタイピングを行わなければいけないことから実は苦手とする人も少なくありません。

そこで今回はタイピングが早くなるコツについて、初心者から上級者向けにご紹介します。

なかなか早くタイピングできないと悩む方から、さらにスピードアップを目指す方はぜひ参考にしてみてください。

WeSmart【ウィースマート】は、東晶貿易株式会社有料職業紹介(厚生労働大臣許可番号:13-ユ-307846)】が運営しています。
【実績】2024年ベストベンチャー100会員プライバシーポリシー取得
この記事の著者
WeSmart編集部

■会社情報
東晶貿易株式会社 〒106-6238 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー38F
TEL: 03-6230-9978 FAX: 03-6230-9083

初心者向け!タイピングが早くなるコツ

ここでは、初心者向けにタイピングが早くなるコツについてご紹介します。

ホームポジションを覚える

初心者向けのコツとしてまず挙げられるのはまず、ホームポジションを意識することが挙げられます。

ホームポジションとは、キーボード上で指を動かしたあとに戻ってくるべき位置のことを指し、キーボード上に出っ張りがある「F」と「J」にそれぞれ左手と右手の人差し指を置き、親指以外の指を横一列に置いたところがホームポジションと呼ばれています。

左手は小指から「A」「S」「D」「F」、右手は人差し指から「J」「K」「L」「;」のキーに指を置くことになります。

上記の位置を基本としてタイピングすることで、キーボード上のすべてのキーに素早くアクセスできるようになります。

キー入力後には、先述したホームポジションに指を戻すことを意識することで指がキーボード上で迷子にならず、次のキーへの移動がスムーズになるといったメリットがあります。

さらに、ホームポジションに指を戻す習慣をつけることでキーボードの位置の感覚を掴みやすくなり、タッチタイピングをスムーズに行うことができます。

とくに初心者の方にとっては正しいポジションからのスタートを習慣づけることが、タイピングスピード向上につながります。

タッチタイピングを意識する

「タッチタイピング」とは、手元のキーボードを見ずにタイピングする技術のことであり、指がキーボード上のどこにあるのかを覚えればしだいにタッチタイピングができるようになっていきます。

またタッチタイピングのスキルを身につけることで、文書に集中しながらタイピング速度と精度を向上させられるので、さまざまな場において役立つはずです。

タッチタイピングを習得するにははじめは難しいかもしれませんが、何度も繰り返すことでスムーズにタイピングができるので根気よく続けることが大事です。

まずは正確さを重視する

タイピング練習を始めたばかりの初心者は、スピードよりも正確性を重視して練習することが大切です。

なぜならスピードを重視しようとするとミスが増えやすくなり、ミスが多くなると効率が低下してしまうからです。

したがって、初心者はまずスピードではなく正確にキーを押すことを意識しましょう。

先にも述べたようにタイピングスピードは、練習を重ねていくうちに自然と向上していくため、焦らずある程度時間をかけて何度も反復練習を行ってみてください。

ミスを恐れない

先にも述べたようにタイピング練習では正確性が重要ですが、あまりにも正確性を求めるとミスしないようにするあまりタイピングスピードが落ちるといったケースもあります。

しかし初心者にとってミスは成長の機会であり、積極的に挑戦することがスピードアップの近道です。

ミスを見つけたら、その原因を分析しましょう。

指の位置や何が原因でミスが起きたのかを理解し、同じミスを繰り返さないように改善していくことが上達の秘訣です。

初心者の場合、最初はキーボード操作に手間取るかもしれませんが、練習を続けることで徐々に改善されていきます。

とくに練習の間隔が空くと効果が薄れるため、毎日少しずつでも練習を続けるようにしてみてください。

「い」「う」「お」「あ」「え」を見ずに打ってみる

タイピングの練習をする際には、五十音順にならって「あ」「い」「う」「え」「お」の入力から始めてしまいがちです。

しかし、タイピングを覚える際には、あいうえおではなく、入力しやすい「い」「う」「お」「あ」「え」から始めるのがおすすめです。

なぜなら「い」「う」「お」「あ」「え」はキーはホームポジションに近く、親指や人差し指を使ってスムーズに入力できるからです。

「い」「う」「お」「あ」「え」から始めることによって基本的な母音を見ずに正確にタイプできるようになり、タイピングスピード向上につながります。

具体的な練習方法としては、「い・う・お」は右手の指で入力し、「あ・え」は左手の指で入力します。

そこからさらに、か行・さ行から練習するとスムーズに身につきます。

入力内容を声に出して練習する

初心者から脱却するためにタイピング練習をする際は文字を入力するごとに、声に出して練習するのがおすすめです。

視覚・触覚・聴覚をうまく使うと、より早く上達できます。

また1文字ずつ発声して確認することでタイピングミスを無くすことにもつながります。

タイピングに慣れてくると、口に出さなくても頭で思い浮かべた文章をそのまま入力できるので、さらなるスピードアップができるようになるでしょう。

中級者・上級者向け!さらにタイピングが早くなるコツ

ここでは、中級者・上級者向けにさらにタイピングが早くなるコツについてご紹介します。

自分の得意・不得意を把握する

タイピングスキルを向上させるためには、自分の得意な動きと苦手な動きを特定することが重要です。

得意な部分と苦手な部分を把握し、苦手な部分に焦点を当てて練習を続けましょう。

たとえば練習中に何度かミスをしたり、遅さを感じたりする単語やキー操作を洗い出し、どの指の動きがうまくいっているか、逆にどの指の動きが不自然で遅くなっているかについて洗い出してみてください。

さらに苦手な部分を特定し、反復練習することでよりスムーズなタイピングができるようになります。

よく使う言葉の練習をおこなう

中級者以上がタイピングスピードを上げるには、使用頻度の高い言葉を練習することも効果的です。

たとえば普段ビジネスメールやプロジェクト関連の文書で頻繁に使われる単語やフレーズ、標準的な挨拶や表現などを練習しておけば業務効率にもつながります。

さらに使用頻度の高い言葉の練習をおこなうことはタイピングスキル向上だけでなく、実務上の効率化にもつながります。

ビジネスのコミュニケーションでは頻繁に使われる表現が多いため、素早く正確に入力できることは非常に有効だといえるでしょう。

さらに練習の幅を広げるなら、はじめは基本的なフレーズから始め、次第に難易度を上げていくことで、幅広い単語やフレーズに対するタイピングスキルを高めるのにもつながります。

スピードを意識する

先にも述べたように初心者は正確性を重視して練習することが大切ですが、中級者や上級者は、スピードを意識して練習することが大事です。

特に小指から親指まで、全ての指を素早く動かせるように意識的な練習を行いましょう。

またタイピングゲームやタイピング練習アプリを利用すると、楽しみながらスピード練習ができるのでおすすめです。

上記のようなアプリはスピードを競いながら正確性も確保するための効果的なツールであり、楽しみながらスキルが身に着けられます。

継続的な練習と徐々にスピードを上げる意識が、さらなるタイピングスキルの向上につながるでしょう。

変換のタイミングを少し遅らせてみる

タイピングスキルを向上させるためのコツとして、変換のタイミングを遅らせるといったほうほうもひとつです。

変換のタイミングを遅らせるというのは具体的に文字を細かく変換するのではなく、単語や2〜3文節ごとに変換するといった方法になります。

通常、細かく変換するとキー入力の回数が増えてしまうことから、タイピング速度を低下させる原因となります。

しかし一方、単語や文節ごとにまとめて変換することで、キー入力の回数を減らし、効率的に文字を入力することができます。

特に日本語入力では変換や単語の確定を効率的に行うことが求められるため、変換のタイミングはタイピングスピード向上においてかなり重要であるといえるでしょう。

変換の際に重要なのは、適切な変換ポイントを見つけることです。

特に長文を入力する際には意識的に単語や文節ごとに変換することで、スムーズかつ迅速なタイピングを実現できます。

タイプミスを減らす意識をもつ

ある程度正確にタイピングができるようになってさらに速度を上げるためには、ミスタイプを減らすことが不可欠です。

とくに上級者は文字列を確認し、ミスを防ぐために慎重に入力することを心がけましょう。
タイプミスを防ぐ方法として入力テキストの一部を先読みしたり、文脈を理解して正確に入力することが挙げられます。

修正にかかる時間を短縮することで、全体のスピードが向上するでしょう。

自分に合ったキーボードに変えてみる

上級者がタイピングスピードを向上させるためには、自分に合ったキーボードを変えることも有効です。

なぜならキーボードのストロークの深さや反応速度は、タイピングスピードに直結しているからであり、どのキーボードが合うかどうかは人によってさまざまだからです。

一部のキーボードはストロークが浅く、タイピングの際に指をあまり動かす必要がないといった商品もあるといわれています。

手にフィットするキーボードを選ぶことで長時間のタイピングでも疲れにくくなり、効率的にタイピングできるようになります。

タイプミスを減らすコツ

先にも述べたように、タイプミスを減らすことはタイピングスピード向上につながります。

ここでは、タイプミスを減らすコツについてご紹介します。

ミスの原因を細かく分析する

ひとくちにタイプミスといっても原因はさまざまです。

したがってミスを減らしていくためには、まず自身がどのような原因でミスをしているのか分析することが重要です。

例えば「違うキーを押している」「押す順番が間違っている」「隣接するキーを誤って押している」など、判明した原因に応じて対策が異なります。

もし違うキーを押してしまう場合は、キーボードのレイアウトや配置を確認し、どのキーを押すべきだったのかを再確認しましょう。

また押す順番を間違えてしまう場合は、タッチタイピングの練習を重ねることで改善できます。

隣接するキーを誤って押してしまう場合は、そのキーの位置や指の動きを意識して反復練習を行うことで、ミスを減らすことができます。

まずは自分がよくしてしまうタイプミスの原因を分析してみてください。

キーは強くたたかない

どうしても強くキーを叩くと他のキーも一緒に押してしまうため、タイプミスの原因となります。

正確かつスムーズなタイピングを実現するためには、キーを強く叩かないように意識してみるといいでしょう。

とくに高い位置からキーをたたくようにすると、他のキーを一緒に押してしまいがちですので指を軽く落とすようにしてキーを押すのがポイントです。

またどうしても叩きつけるようなタイピングをしてしまう方は、感度が良くストロークの浅いキーボードに変えるのもおすすめ。

先にも述べたように自分に合ったキーボードを選ぶと、キーを押す際の適切な力加減を知ることができます。

速度にとらわれ過ぎず、まずは正確さを意識する

タイプミスを減らすためには速度を過度に意識せず、正確さを重視することが重要です。

正確さを優先してタイピングすることで、ミスの減少と正確な文字入力ができるようになります。

具体的な練習方法としては初めはゆっくりから正確にタイピングできる速度で練習し、ミスが減ってきたらスピードを上げていきます。

上記の方法を何度も繰り返していくことで、正確性を維持しつつスピーディーなタイピングができるようになっていくでしょう。

また今回ご紹介したホームポジションを守り、指が特定のキーに戻る習慣を作ることも意識してみてください。

タイピングスピードを上げるメリット

タイピングスピードを上げるメリットには以下のものが挙げられます。

業務の効率が上がる

タイピングスピードを向上させるメリットのひとつには、作業の効率が上がることが挙げられます。

速く正確にタイピングできると文章の入力や情報の編集がスムーズに行え、業務やプロジェクトの進捗が改善し、時間を有効に使えるようになります。

特に事務や経理の仕事など、業務上長文や多くのデータを扱う場面では、迅速なタイピングが求められることが多いので重宝されるでしょう。

周囲の評価が上がる

タイピングスキルが高速で正確な場合、職場や学校などで周囲の評価を向上させることができます。

効率的な業務やプロジェクト進行は、同僚や上司からの信頼を得る要素となります。

早く正確にタイピングできることでおもにプレゼンテーションやメールの返信、文書作成などでタスクスキルをアピールでき、自身の仕事における評価を高められるはずです。

テレワークや副業に活かせる

タッチタイピングを習得してタイピングスピードが速くなると、最近注目されているテレワークにも活かせます。

テレワークでは、基本的に自宅やシェアオフィスなどでパソコンを使用して仕事を行うスタイルで、タイピングスピードが向上すれば仕事を早く終わらせて他の作業に時間を費やしたり、プライベートに時間を割くことができます。

また、同じようにパソコンを使った副業にも活用できるため、副業を通じて収入源を増やせるといったメリットもあります。

タイピングスピードを上げるのにおすすめのゲーム5選

ここでは、タイピングスピードを上げるのにおすすめのゲームについてご紹介します。

P検

P検

P検はホームポジションを基本に50音や単語の入力を学べるゲームで、比較的初心者の方にもおすすめです。

またパソコン用語の練習コンテンツもあり、タイピングをしながらIT知識も身につけることができるのでぜひ利用してみてください。

Typing Tube

Typing Tube

Typing Tubeは、YouTubeの動画を利用したタイピングゲームです。

プレイヤーは動画内で表示されるセリフや文章を迅速かつ正確にタイピングすることでスコアを獲得します。

Typing Tubeには様々なジャンルや難易度の動画が用意されており、リアルな文脈の中でタイピングスキルを向上させられます。

またYouTubeと提携したタイピング練習用サイトでお気に入りのアーティストの曲で練習できるため、モチベーションも持続しやすいでしょう。

さらにTyping Tubeにはコンテンツは有志により作成された動画が何度も揃っており、動画は自作することもできるので楽しみながら学べます。

寿司打

寿司打

寿司打は寿司の注文をキーボードで打つことでタイピングスピードを上げられるゲームです。

プレイヤーはリアルな注文のテンポに合わせて、素早く正確にタイピングを打つスタイルとなっています。

ゲームは1回最短1分で手軽にプレイできるため、忙しい人にもおすすめです。

ちょっとした空き時間に挑戦したり、タイピングスピードを上げるのに重要な毎日続ける習慣をつけるのにも最適だといえるでしょう。

また回転寿司のように画面上を流れるお題を入力するだけで、誰でも簡単に楽しめる点も魅力の一つです。

ハイスコアを目指して何度もプレイしたくなる楽しさもあるため、年齢を問わず楽しめるのも魅力。

ただし、寿司打にはホームポジションの解説がないため、ある程度基礎を覚えてから練習することをおすすめします。

e-typing

e-typing

e-typingは、様々なコースやテーマに対応したオンラインのタイピング練習プラットフォームです。

さまざまなジャンルの文章や英単語、日本語の文章などが用意されており、ユーザーのスキルに合わせた練習が出来るのが特徴となっています。

またリアルタイムでの成績表示やランキング機能があり、モチベーションを高めながら楽しくタイピングスキルを向上させられます。

さらに、無料でタイピング技能検定の模擬試験が受けられ、自分の現在のレベルや苦手な入力の傾向などを分析できるのもe-typingの魅力です。

e-typingでは単語・短文・長文などのカテゴリーだけでなく、初心者から上級者まで幅広いレベルに対応したコンテンツが揃っており、自分に合った練習が見つけやすいのでぜひ使ってみてください。

人労打

人労打

人労打は制限された時間内に画面に表示される単語を入力し、スコアを競うタイピングゲームです。

対戦相手として将棋の駒と戦いながら、素早く正確に将棋の駒の名前をタイピングすることで、将棋の駒譜や名前を覚えながらタイピングスキルアップを目指せます。

人労打で出てくるワードには人事・労務業務に関するものや、SmartHRの関連用語、インターネットに関する用語などが幅広く設定されているのが特徴的です。

人事・労務の現場をモチーフに、約2か月の歳月をかけ、企画からキャラクターデザイン、開発、BGM制作まで運営会社であるSmartHR社内で行っています。

実際のビジネスで出てくる単語を集中的に練習したい方にとって人労打はおすすめのゲームだといえるでしょう。

タイピングスピードを上げてスキルアップを目指そう

今回はタイピングが早くなるコツについて、初心者から上級者向けにご紹介してきました。

タイピングは、パソコンを使う機会が多くなった現代では欠かせないスキルであり、身に付ければどんな業界・職種でも活かせます。

タイピングスピードを上げるにはまず正確性が重要であり、ホームポジションを意識して継続的な練習に取り組むことがポイントです。

今回の記事を参考に、タイピングスピードを上げてスキルアップや業務効率アップにつなげてみてくださいね。

当サイトは企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。